川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

撮り鉄-貨物列車

PFクリームプレ充当5086レなど 貨物列車撮影 4/27

晴天に恵まれた本日の川崎界隈。 本日は5086レにクリームプレートを付けるEF65 2101号機が充当されていたので、朝練を敢行することにしました。 朝から雲一つない青空だったので花月園で面縦すっかと思い向かうと、久々にお会いしたお仲間さんの姿が。 近況…

ダイヤ改正前最後の朝練 貨物列車撮影 3/16

好い天気に恵まれた、昨日の川崎界隈。 昨日は朝から社用で外出だったので、ついでにダイヤ改正前最後となる貨物朝練をしてきました。 本来であればこういう日常記録は当日更新するのですが、昨日は残業が長引き記事を書いている暇が無かったので、1日遅れで…

久しぶりのPF2089号機 貨物列車撮影 3/12

少々雲が多めな一日となった、本日の川崎界隈。 本日は都心方面へお出かけしたのですが、その前後で貨物撮影に勤しんできました。 まずはお出かけ前に小田栄駅で78レを狙います。 78レ EF65 2089 本日の78レには蛍光灯カバー付きの2089号機が充当されていま…

新しいカメラ生活始動!! 貨物列車撮影 3/8

すっかり寒さも和らぎ、春らしい日が続く川崎界隈。 しかしそれに伴い、ワタクシの天敵たる花粉も盛大に舞い上がって目と鼻が機能不全に陥っているうえ、お仕事のほうも年度末の追い込みがピークを迎えるわで、かなりやられまくっております・・・。 そんな…

雪晴れの留辺蘂ストレートで玉ねぎ列車を撮る 2023オホーツク遠征⑤

前の記事はこちら。 留辺蘂駅での撮影を終えて、今度は駅を挟んで反対側にある留辺蘂~相内のストレートへと向かいます。 まずは練習兼準メインのヨンマル普通列車から撮影。 4657D この列車も前回記事で撮影した1本前の4653Dと同様、キハ40形とキハ54形の異…

PF更新色充当77レ 貨物列車撮影 2/26

昨日とは変わり、冬晴れとなった川崎界隈。 本日は都内にお出かけしていたのですが、帰りがけにTwitterを眺めていると77レにPF更新色が入りそうだったので、小田栄駅に立ち寄って撮影することにしました。 というわけで今回のメイン。 77レ EF65 2060 いつも…

カラシ充当77レなど 貨物列車撮影 2/25

少し肌寒い曇り空となった本日の川崎界隈。 ここ最近は寒さが和らぐとともに、私の花粉センサーも今シーズン初反応を示すなど、少しずつ春が近づいてきていることを実感しますね。 まあ暖かくなるのは結構なのですが、なにやら今年の花粉は飛散量がかなり多…

E235系サロ甲種輸送など 貨物列車撮影 1/26

日本列島を襲った最強寒波も、文字通りどこ吹く風といった相変わらずの冬晴れが続く本日の神奈川界隈。 ワタクシは一昨日に続き、徹夜仕事明けのためお休みでございました。 そんな本日は、ちょうど逗子のJ-TRECから横須賀線用E235系の2階建てグリーン車両が…

昼下がりの川崎新町にて 貨物列車撮影 1/24

雲が多めながらも、まずまずの好天に恵まれた本日の川崎界隈。 夜になって雪がちらほらと降り出してきて、このまま翌朝には銀世界へ・・・というのを勝手に所望しておりますが、そこまでは行かなさそうですね。 そんな本日は、前日夜にお仕事があった関係で…

テンハルで国鉄ガマの貨物列車を撮る その2 2022九州撮り鉄遠征㉒

前の記事はこちら。 サブメニューであった原田線ヨンマルと西鉄の撮り鉄で時間を潰し、お昼前に鹿児島本線を下る国鉄ガマ牽引の貨物列車を狙うべく、天拝山~原田の「テンハル」へと戻ります。 朝の撮影では同業者は1名しかおりませんでしたが、テンハルに戻…

テンハルで国鉄ガマの貨物列車を撮る その1 2022九州撮り鉄遠征⑲

前の記事はこちら。 なんだかんだ20回近く連載しちゃった2022年九州撮り鉄遠征も、いよいよ最終日となる4日目のお話に入ります。 最終日は佐賀県吉野ヶ里町からスタートです。 少し雲がありますが、本日もお天気に恵まれそうです。 本日最初に狙うのは、鹿児…

鹿児島本線でナナロク貨物を撮る 2022九州撮り鉄遠征⑯

前の記事はこちら。 三角線での撮影を終えて、熊本市内へと移動します。 当ブログらしく、本遠征でも貨物列車を積極的に狙っておりますが、そのなかでも旅貨を通して九州内でしか見ることが出来ないED76牽引の貨物列車もお目当てのひとつでありました。 そし…

2023年撮り鉄初め

本日も雲一つない冬晴れとなった川崎界隈。 正月休み明け早々、仕事関係でゴタゴタがあり時間に追われていましたが、ようやく落ち着いてやっと趣味活動に時間が割けるようになりました・・・。 というわけで本日は終日地元運用で、撮り鉄初めをすることに。 …

旭化成 南延岡専用線探訪 2022九州撮り鉄遠征⑪

前の記事はこちら。 宗太郎峠を越えて、遠征の舞台は宮崎県へと移ります。 延岡市街を通過してやってきたのはこちら。 手前には怪しげな線路、そして奥には大きな工場が見えます。 ここは南延岡駅の北にある、化学メーカー旭化成の愛宕事業場です。 旭化成 …

国府津E231系AT出場配給、PF更新色充当77レなど 貨物列車撮影 12/27

クリスマスも過ぎ年の瀬が迫ってきて、私も本日仕事納めとなりました。 今年も実家への帰省は見送ったので、正月休みは近場にて寝正月を決めこもうと思っております。 そんな本日は、出勤前に鶴見川橋梁へ立ち寄って久々に朝練を敢行。 お目当てはこちらの列…

宗太郎駅 2022九州撮り鉄遠征⑩

前の記事はこちら。 EF81牽引の4075レを追いかけて、津久見市から大分・宮崎県境に位置する「宗太郎峠」へと向かいます。 その宗太郎峠のほぼ頂上にある宗太郎駅が今回の舞台であります。 宗太郎峠の区間は「宗太郎越え」と呼ばれ、日豊本線でも屈指の難所と…

津久見のセメント工場とパーイチ貨物 2022九州撮り鉄遠征⑨

前の記事はこちら。 杵築の大カーブを後にして、EF81牽引の4075レを追いかけて再び南下します。 4075レは西大分駅で荷役のため停車するので、その隙を付いて津久見市へと移動。 津久見~日代の津久見湾を見下ろす高台にて、2発目の4075レ撮影をいたします。 …

杵築の大カーブとパーイチ貨物 2022九州撮り鉄遠征⑧

前の記事はこちら。 日豊本線での撮り鉄活動、前回の臼杵市から東九州自動車道を使って大分県内を一気に北上し、杵築市へと移動します。 本日2か所目となる今回は、日豊本線北部でも有数の撮影地である杵築~大神の「杵築の大カーブ」へやってきました。 現…

タキ43000トップと検査明けホキ2000-12など 貨物列車撮影 12/10

雲一つない晴天に恵まれた本日の川崎界隈。 木々もすっかり落葉して、いよいよ冬本番という趣でありますね。 そんな本日は久々に終日地元運用となりましたので、カメラを持ちだして趣味活動に勤しむことに。 まずは渡田踏切にていつもの2本を撮影。 54レ「福…

臼杵湾とナナロク貨物 2022九州撮り鉄遠征⑦

前の記事はこちら。 2022九州遠征、今回から2日目のお話に入ります。 2日目の舞台は、小倉駅から鹿児島駅までを大分県・宮崎県など東九州地方を縦断するように結ぶ日豊本線であります。 実は日豊本線、乗り鉄のほうでは全線完乗済みな路線なのですが、撮り鉄…

日本製鉄くろがね線探訪 その4 2022九州撮り鉄遠征⑥

前の記事はこちら。 日本製鉄専用線「くろがね線」撮影も、いよいよ大詰めです。 前回の記事で戸畑操車場で八幡行きの列車を撮影したので、今度は八幡⇒戸畑への返空列車が運転されるはずです。 というわけで事前のロケハンで目を付けていた戸畑高校近くの跨…

日本製鉄くろがね線探訪 その3 2022九州撮り鉄遠征⑤

前の記事はこちら。 日本製鉄専用線の「くろがね線」撮影、枝光駅から沿線を辿りながら、反対側の終点である戸畑エリアの操車場へとやってきました。 戸畑側の操車場は高いフェンスがあるものの公道と接しているため、脚立などの足場があれば構内を覗くこと…

日本製鉄くろがね線探訪 その2 2022九州撮り鉄遠征④

前の記事はこちら。 枝光駅近くで「くろがね線」の初撮影を終えた後は、反対側の戸畑エリアへと向かいますが、その道中にロケハンも兼ねて沿線を観察しながら進むことにします。 しかし出発直後、いきなり難所が待ち受けておりました・・・。 枝光駅付近から…

日本製鉄くろがね線探訪 その1 2022九州撮り鉄遠征③

前の記事はこちら。 キングオブ深夜バス「はかた号」に乗って、本遠征の舞台である九州の玄関口 北九州市の小倉駅へ到着しました。 いよいよここから遠征本番でございます。 まずは最初の目的地へと移動しますが、その前にホームの立ちうどん屋で朝ご飯。 名…

久々の日常記録 貨物列車撮影 11/6

清々しい秋晴れが広がった、本日の川崎界隈。 私は金曜日も休暇を取得し飛び石の4連休だったのですが、3日間は遠征やら買い出しやらで忙しかったので、本日は休養日としのんびり地元運用で過ごすことにしました。 そんな本日は、鶴見線浅野駅に隣接する入船…

青と緑の横浜市営地下鉄甲種 貨物列車撮影 10/30

秋晴れとなった(らしい)本日の川崎界隈。 本日は朝から福島のほうへ日帰りでお出かけしていたのですが、早朝に横浜市営地下鉄向け新製車両の甲種列車が設定されていたので、久々に地元での貨物列車撮影に勤しむことにしました。 ちなみに調べたところ、地…

引退間近の新潟115系を撮る その4 2021秋の日本海遠征⑧

前の記事はこちら。 2021秋の日本海遠征もいよいよ大詰め。 新潟駅でE4系のラストランに立ち会ったあとは、帰りの新幹線まで再び撮り鉄を行うことにしました。 まずは信越本線 荻川~亀田の山崎製パン工場裏の踏切へ。 最初はちょっと撮影しておきたかった列…

川崎貨物駅でシキ610形変圧器輸送列車を撮る 貨物列車撮影 8/5

酷暑から一転、過ごしやすい日となった本日の川崎界隈。 しかしながら、東北や北陸では災害級の大雨となったようで、素直には喜べぬお天気ですね・・・。 そんな本日は、神奈川臨海鉄道末広町駅近くの東芝から、南松本駅へ向けて変圧器輸送列車が発送されま…

今日も懲りずに鶴見川夕練 貨物列車撮影 8/3

ヒジョーに蒸し暑い日が続いている川崎界隈。 夜になっても気温が全然下がらず、この暑さはちとヤバいっすね・・・。 そんな暑い日が続いているこの頃は、鶴見川で夕練するのが日課になっております。 ・・・が、なかなか満足するカットが得られぬ負け戦続き…

大遅延のニーナ充当3075レ 貨物列車撮影 7/31

相変わらずの酷暑が続く、本日の川崎界隈。 そんな本日は、早朝に新鶴見を出発し東海道を下る3075レに、みんな大好きニーナさまが充当されました。 なので私も朝練を・・・と思ったら、昨日北海道内で輸送障害が発生したそうで、札幌貨物ターミナルを始発駅…