川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

福岡撮り鉄遠征 1日目③ 香椎カーブで「銀ガマ」を狙う その1

前の記事はこちら。

吉塚駅でたっぷりと旅客列車を撮影したあとは、このブログらしく貨物列車を撮影です。

狙うは「銀ガマ」ことEF81 303号機

この遠征は「銀ガマ」を撮影するために組んだといってもよいので、初日からいきなりヤマ場を迎えます。

 

まずは撮影地へ向かうため、吉塚駅から鹿児島本線を下ります。

f:id:kawaturu:20170916125312j:plain

やってきたのは811系。

スマホなのに一眼と同じタイミングでシャッターボタンを押したので、顔が切れちゃいました・・・。

 

で、降り立ったのは

f:id:kawaturu:20170916124937j:plain

3駅隣の香椎駅です。

この駅から徒歩5分くらいの所に「香椎カーブ」と呼ばれる撮影地があり、銀ガマ充当予定の2071レが良い光線で狙えそうなので行ってみることに。

 

撮影地はこんな感じ。

f:id:kawaturu:20170916130244j:plain

歩道橋の階段と右側のガードレール付近が立ち位置です。

一見そこそこのキャパがありそうなのですが・・・

 

f:id:kawaturu:20170916130424j:plain

架線柱やワイヤーがごちゃごちゃ入り乱れており、綺麗に抜けるポジションは限られています。

順光になるのは午前遅めです。

 

私が到着した時は、5人ほどの同業さんが居ました。

空いているポジションで縦構図と横構図が選べたので、とりあえず試写します。

f:id:kawaturu:20170916131342j:plain

f:id:kawaturu:20170916130755j:plain

横も悪くないですが、カマのすぐ後ろに架線柱がかかってしまうのが気になるので、今回は縦構図で撮ることにします。

ちなみに横構図は200mm弱、縦構図だと200mm~300mmくらい(APS-C使用時)が目安です。

 

ポジションも決まり早速撮影開始。

f:id:kawaturu:20170916131951j:plain

最初にやってきたのは885系ですが、裏かぶりしちゃいました。

 

続いて813系+817系

f:id:kawaturu:20170916132053j:plain

先頭の813系は、1000番台唯一の南福岡車です。

 

ちなみにこの場所からは、香椎線も撮影可能です。

f:id:kawaturu:20170916133245j:plain

 

 

そんな香椎線で是非とも狙いたかったのがこちら。

f:id:kawaturu:20170916133329j:plain

f:id:kawaturu:20170916133819j:plain

種別幕は普通となっていますが、実は回送列車です。

香椎線は通常2連ですがラッシュ時は3~4連に増結され、その増結分はラッシュ後に竹下駅まで回送されます。

で、その増結分をまとめて回送するため、香椎~竹下駅間にキハ47系7両という長編成列車が運行されるのです。

 

実は今回の遠征で、この回送列車も撮影したいと目論んでいたのですが、銀ガマと天秤にかけて泣く泣く捨てた列車。

銀ガマの撮影地として香椎カーブを選んだのは、綺麗な走行写真とはまでは行かなくとも、姿くらいは撮影したいという思いもあったのでした。

 

長くなってしまったので、本命は次の記事で。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村