川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 4日目② 朝の東北本線を北上する その2

前の記事はこちら。

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 4日目① 朝の東北本線を北上する その1

 

小牛田からは、引き続き東北本線を北上します。

26本目 東北本線 523M 一ノ関行き 小牛田(7:40)⇒一ノ関(8:30)

f:id:kawaturu:20171014211704j:plain

f:id:kawaturu:20171014211719j:plain

車両は701系2両編成。

小牛田まで乗ってきた423Mが6両だったため、2両に減らされて座れるか?と思ったのですが、2両に相応しい人数しか乗っておらず心配無用でした。

 

列車は定刻に小牛田駅を発車。

f:id:kawaturu:20171014212035j:plain

昨日も見た風景が続きます。

 

田尻駅に到着。

f:id:kawaturu:20171014212109j:plain

この辺りの駅は、片側のホームに駅舎をベタ付けし、反対側に島式ホームを設ける2面3線構造の駅が多かったです。

東北特急全盛期は待避線も大活躍だったんでしょうが、今となってはどれくらい使われているのでしょうか。

 

県境を越えて岩手県へ。

f:id:kawaturu:20171014213522j:plain

東北本線だけあって、県境付近もそれなりに開けています。

 

終点の一ノ関駅に到着。

f:id:kawaturu:20171014213715j:plain

 

新幹線ホームとの間の広い構内に、大船渡線用のキハ100系がぽつんと佇んでいました。

f:id:kawaturu:20171014214458j:plain

 

26本目 東北本線 523M 小牛田⇒一ノ関
乗車時間:50分
移動距離:50.1km

 

 

前日までだとこの辺で休憩タイムがありましたが、今日は間髪入れずにどんどん進みます。

27本目 東北本線 1531M 盛岡行き 一ノ関(8:58)⇒北上(9:38)

f:id:kawaturu:20171014214537j:plain

f:id:kawaturu:20171014214553j:plain

車両は701系1000番台2両編成。

一ノ関以北は盛岡支社の車両が充当されるので、701系も盛岡支社色へ。

この色を見ると、遠くに来たなと感じます。

 

列車は定刻に一ノ関駅を発車。

さきほどの523Mと違い、座席がほとんど埋まるくらいの混み具合でした。

 

沿線随一の観光スポットである平泉駅に到着。

f:id:kawaturu:20171014220024j:plain

ここで半分くらいが下車し、同じくらい乗車してきました。

平泉は中学校の修学旅行で来たっきりですが、結構な人気のようで。

 

終点の盛岡駅まで行かずに、北上駅で途中下車。

f:id:kawaturu:20171014220803j:plain

仙台から続いた東北本線の北上も、ここで一区切りです。

 

27本目 東北本線 1531M 一ノ関⇒北上
乗車時間:40分
移動距離:42.4km

 

次の記事はこちら。

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 4日目③ 満員列車で北上線を行く

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村