川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 6日目③ 山田線振替バス「106急行」で行く山田線(沿線)の旅 その3

前の記事はこちら。

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 6日目② 山田線振替バス「106急行」で行く山田線(沿線)の旅 その2

 

「106急行」はトイレ休憩も兼ねて道の駅に停車しました。

5分ほど停車するという事なので、バスの外に出てみます。

 

f:id:kawaturu:20171123143413j:plain

今回停車した道の駅は道の駅やまびこ館というそうです。

道の駅らしく地元の物産品の販売コーナーもありましたが、なにぶん時間が5分と短いので、じっくりみることはできませんでした。

自動販売機はバス停の目の前に設置されているので、飲み物を買う程度であれば問題ないです。

 

ちなみにバス車内にはトイレはありませんが、盛岡駅からここまでは1時間ほどなので、それほど問題はないかなと。

一応、バス出発前には運転手さんがトイレ内に声掛けしてくれるので、取り残される心配はありません(返答するのは恥ずかしいとは思いますが・・・)。

休憩時間を終え、再び宮古駅へ向け出発。

 

相変わらず山深い区間を走ります。

f:id:kawaturu:20171123144324j:plain

 

茂市付近を通過。

f:id:kawaturu:20171123144448j:plain

「茂市」というバス停はありますが、茂市駅には入らず駅横をオーバーパスします。

JR乗車券でこの「106急行」に乗車できますが、あくまで「振替」扱いであり「代行」ではないので、盛岡駅宮古駅のように所定のバス停が駅前にある場所以外はJRの駅前には寄ってくれません

 

ちなみに私は、1度だけ茂市駅を訪れたことがあります。

f:id:kawaturu:20171123145433j:plain

 

そのときは

f:id:kawaturu:20171123145538j:plain

f:id:kawaturu:20171123145552j:plain

f:id:kawaturu:20171123145613j:plain

今は無き岩泉線がまだ健在でした。

訪れたのは2008年のゴールデンウィーク

この2年後の2010年に土砂崩れによる脱線事故が起きて全線不通となり、岩泉線はその後復旧することなく2014年に廃止されました。

 

昔を懐かしんだところでバスに戻ります。

茂市を過ぎると、国道106号線と山田線がぴったりと寄り添うように並走します。

f:id:kawaturu:20171123145019j:plain

f:id:kawaturu:20171123150135j:plain

f:id:kawaturu:20171123150153j:plain

列車とすれ違わないかなと思っていたのですが、すれ違うことはありませんでした。

 

バスの中では、通路を挟んでお隣になったご婦人としばし談笑。

なんでも、前日に盛岡で法事があったが今日は終日自由時間となったので、三陸鉄道の田老というところまで行くんだとか。

お菓子をいただいたりと、とても気さくで良い方でした。

 

バスは宮古市街へ。

f:id:kawaturu:20171123150346j:plain

 

ちょっと懐かしい建物を発見。

f:id:kawaturu:20171123150411j:plain

私と同年代のアラサー以上の方なら、もともと何のお店だったかお分かりになると思います。

分からない子供たちは、両親に聞いてみましょう。

 

そしてバスは終点の宮古駅前に到着。

f:id:kawaturu:20171123150637j:plain

盛岡駅からおよそ2時間のバスの旅でした。

 

盛岡から宮古へ移動するにあたり、途中から鉄路に乗り換えるという行程も選択できたのですが、山田線は鉄路で全線乗り通したことがあったので、今回は全区間振替バスに乗車してみました。

感想は「すこぶる快適であった」

所要時間・料金とも、「106急行」とJR山田線の「快速リアス」はほとんど変わりませんが、本数とシート装備は比較にならんくらい「106急行」のほうが上。

鉄道オタクの私が言うのもなんですが・・・盛岡~宮古の移動は「106急行」がおすすめです。

 

39本目 岩手県北バス 106急行 盛岡駅前⇒宮古駅
乗車時間:2時間15分
移動距離:94.0km

 

次の記事はこちら。

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 6日目④ 宮古駅前を散策

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

鉄道コム
鉄道コム