川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

都営5300形の南エア急を撮影する

前の記事はこちら。

 

今回は京急ネタです。

主役はこいつ。

f:id:kawaturu:20180212202913j:plain

東京都交通局5300形です。

 

この5300形は都営浅草線から京急線にも乗り入れてくるのですが、そのほとんどが羽田空港系統の列車に充当されています。

そのため、多摩川を越えて神奈川県内まで来るのは、ラッシュ時など1日数本でごく限られた列車にしか充当されていませんでした。

 

ところが昨年10月28日のダイヤ改正で、都営車の運用に大きな変化がありました。

それは、土休日ダイヤに限りますが、俗に「南エア急」と呼ばれている羽田空港新逗子間のエアポート急行に、都営車が終日充当される運用ができたのです。

 

というわけで、そんな白い南エアポート急行を狙おうというのが今回の目的です。

前の記事の撮影地である品鶴線変電所前から、自転車を飛ばして京急花月園前駅に移動して撮影開始です。

 

まずはお目当ての列車が来るまでの練習電をダイジェストで。

f:id:kawaturu:20180212205207j:plain

A快特に入っていた1500形

 

f:id:kawaturu:20180212205246j:plain

600形のブルスカ

 

f:id:kawaturu:20180212205318j:plain

じりじりと数を減らしている800形

 

f:id:kawaturu:20180212205358j:plain

2100形のトップナンバー

 

f:id:kawaturu:20180212205445j:plain

本命1つ前のエア急には、残り2本となってしまった2000形が充当されていました。

残るもう1本はリバイバル塗装である2011Fであるため、この塗装を纏っているのはこの2061Fのみとなっています。

 

そして本命が登場。

f:id:kawaturu:20180212205944j:plain

かぶったー!!!

 

しかも被った車両はこれまた未撮影である、京急新造車としては11年ぶりに全面塗装となった1201Fという悪運マシマシな結果に。

本当は羽田空港から戻ってきた1201Fも撮影するつもりだったのですが、完全にやる気がなくなったので撤収しました・・・。

 

ちなみにこのポイントは午後の下り撮影地としてそこそこ有名なのですが、経験上土休日ダイヤのエアポート急行は何本かに一本は被る可能性があります。

定刻だと生麦付近でエアポート急行同士がすれ違うので、撮影対象である下り列車が30秒ほど遅れると上のように被ってしまいます。

ここでエアポート急行を狙おうとしている方はご注意ください。

 

ついでに備忘録がてら、都営車充当の南エアポート急行のダイヤを載せておきます。

撮影を考えている方は参考にどうぞ。

 

2017年10月28日改正 土休日ダイヤ 運番:41T

羽田 (横浜) 新逗子

09:43→(10:13)→10:48

11:55←(11:29)←10:54

12:03→(12:31)→13:08

14:15←(13:49)←13:14

14:23→(14:51)→15:28

16:35←(16:09)←15:34

16:43→(17:11)→17:48

18:55←(18:29)←17:54

19:03→(19:32)→20:08

21:18←(20:49)←20:14

21:26→(21:52)→22:25

赤字:下り 青字:上り

 

鉄道コム
鉄道コム


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村