川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

塩狩駅 北海道放浪の旅 8日目⑥

前の記事はこちら。

比布駅 北海道放浪の旅 8日目⑤

 

比布町から宗谷本線を北上し、北隣の和寒町にある塩狩へやってきました。

f:id:kawaturu:20190425225356j:plain

和寒町の代表駅は和寒駅で、そちらには「宗谷」「サロベツ」といった特急列車も全列車停車するのですが、和寒町の「わがまちご当地入場券」発売駅は塩狩が選ばれています。

 

塩狩駅は塩狩峠の頂上にある駅です。

f:id:kawaturu:20190425230050j:plain

塩狩」とは、現在の宗谷地方の旧国名である「天塩国」と、現在の道央地方の旧国名石狩国」から取ったもので、ここがその国境にあたります。

現在の北海道地方の区域わけだと、旭川市周辺は道北・道央どちらにも含まれますが、塩狩峠以北は完全に道北扱いとなるので、この塩狩峠「本当の道北」の入口にあたると言っていいんじゃないでしょうかね。

 

駅の横には、大きな慰霊碑があります。

f:id:kawaturu:20190425231748j:plain

f:id:kawaturu:20190425231803j:plain

これは1909年(明治42年)2月28日に発生した、車両暴走事故を止めるために殉職した職員を慰霊するためのもの。

この事故は後年「塩狩峠」という小説のモデルになりました。

 

そんな塩狩駅の駅舎の様子。

f:id:kawaturu:20190425225405j:plain

f:id:kawaturu:20190425232251j:plain

現在は無人駅ですが、かつて有人窓口や運転扱いを行っていた名残で、駅舎はそれなりに立派です。

 

駅舎の中の様子。

f:id:kawaturu:20190425232440j:plain

そこそこ有名な駅のような気がしますが、駅舎内は装飾や観光ポスターなども無く、割とあっさりしています。

 

続いてホームの様子。

f:id:kawaturu:20190425233148j:plain

f:id:kawaturu:20190425233158j:plain

ホームは2面2線の相対式ホームで、ホームは互い違いに配置されており、構内踏切でつながっています。

かつて中線があった名残で、2本の線路の間には隙間が空いています。

 

駅名標を記録。

f:id:kawaturu:20190425234108j:plain

f:id:kawaturu:20190425234115j:plain

 

ちょうど名寄行きの列車がやってきたのでパチリ。

f:id:kawaturu:20190425234151j:plain

f:id:kawaturu:20190425234158j:plain

そこそこの乗車率だったものの乗降は無く、塩狩峠を下って行きました。

 

最初に申しあげたとおり、塩狩駅は塩狩峠の頂上にある駅であるため、周囲に人家などはほとんど無く1日の乗降人数はわずか0.2人と、秘境駅並の寂れっぷりです。

そんな数少ない周辺施設として、塩狩駅の真横にはユースホステルがあります。

f:id:kawaturu:20190425235111j:plain

 

そのほか「塩狩峠」の作者である三浦綾子の旧宅を利用した「塩狩峠記念館」と

f:id:kawaturu:20190425235517j:plain

 

国道沿いに「コミュニティストア」の跡があるくらいでしょうかね。

f:id:kawaturu:20190425235632j:plain

 

塩狩駅の「わがまちご当地入場券」は上述した「塩狩峠記念館」で委託販売されているのですが、今回は営業時間外だったので、同じく委託販売を行っている和寒駅近くのセイコーマートで購入しました。

f:id:kawaturu:20190425235948j:plain

 

このセイコーマートなんですが、道北バスのバスターミナルが隣接しています。

f:id:kawaturu:20190426000541j:plain

f:id:kawaturu:20190426000550j:plain

さすが北海道の重要公共インフラ・セイコーマートと言ったところでしょうか。

 

本題に戻って「わがまちご当地入場券」を購入。

f:id:kawaturu:20190426000707j:plain

表の柄は「雪原を行く キハ183系特急サロベツでした。

 

塩狩駅「わがまちご当地入場券」発売情報
発売場所:塩狩峠記念館(塩狩駅隣接)
発売時間:10:00~16:30(11月は15:30まで)
休業日:月曜(月曜が祝日の場合、翌火曜日)
    12月~3月末は冬季休業(2月28日のみ特別開館)

 

発売場所:セイコーマート 和寒店(和寒駅から徒歩1分)
発売時間:6:00~23:00

 

発売場所:和寒町役場(和寒駅から徒歩7分)
発売時間:8:30~17:15
休業日:土曜・日曜・祝日および年末年始

※2019年4月時点

 

次の記事はこちら。

東六線駅 北海道放浪の旅 8日目⑦