川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

貨物列車撮影 9/14 64国鉄色充当3064レなど

昨日に引き続き、2日連続で最高気温が25℃程度となった本日の川崎界隈。

暑い夏も終わり、そろそろ秋へ移り変わろうとしているようです。

 

そんな本日は、お昼ごろの貨物列車に未撮影機が2機運用入りしていたので、貨物列車撮影に繰り出すことに。

まずは気付けば1年2か月ぶりらしい花月園前踏切で、1機目の未撮影機を。

f:id:kawaturu:20190914203542j:plain
5075レ EF66 112

EF66 100番台は3機(112、121、129号機)だけ未撮影機が残っていたのですが、これで残り2機となりました。

鮫に関しては、丸目の初期車以外はわざわざ狙って撮影することは無いのですが、ここまで来たら全機コンプしておきたいので、残り2機も今年度中に抑えておきたいところですね。

 

このあとは小田栄駅に移動し、2機目の未撮影機を。

f:id:kawaturu:20190914204219j:plain
3064レ EF64 1034

こちらのEF64 1034号機は、更新色時代は撮影済みでしたが、国鉄色になってからは初撮影です。

国鉄色化が進む64とPFですが、私の現在の撮影頻度と比すると増殖スピードが早くて、撮影が全く追いついておりません (^_^;)

といっても、地道に撮り潰す以外ないので、日常の撮影頻度を少しでも上げたいところです。

 

未撮影機はこれで終わりですが、ついでに後続の列車も撮影。

f:id:kawaturu:20190914204653j:plain
8460レ EF65 2050

運良く白プレの2050号機が充当されていました。

PF白プレは2機しかいませんが、一昨日はもう1機の2094号機に当たったので、白プレとは相性が良いようです。

 

本日のシメ。

f:id:kawaturu:20190914205026j:plain
72レ EF65 2060

 

こちらには初見のコンテナが載っていました。

f:id:kawaturu:20190914205237j:plain
UR20A-10112 バンドー化学株式会社

UR18A仕様が見たことがありましたが、UR20A仕様は初めて見ました。

私有12ftコンテナも、20形化が進むんでしょうかね。

 

これにて本日の撮影は終了です。