川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

高山駅を散策 JR東海 完乗の旅 5日目⑦

前の記事はこちら。 

 

台風の影響で1時間半も遅延しながらも、なんとか高山駅に到着しました。

このあとは富山方面へ抜ける予定なのですが、運行状況が全線にわたりボロボロだったので、情報収集がてら高山駅で休憩することにしました。

 

改札を出ると、名古屋方面への「ひだ」の改札開始を待つ行列ができていました。

f:id:kawaturu:20200721204031j:plain

f:id:kawaturu:20200721204050j:plain

発車標には列車が表示されていますが、定刻通り運転されている列車はほどんど無かったようですね・・・。

 

コンコース内には、なにやら展示物がいっぱいです。

f:id:kawaturu:20200721204305j:plain

f:id:kawaturu:20200721204321j:plain

高山地方を代表するお祭り「高山祭」に関する展示だそうです。

 

こちらがお祭りに使われる山車で、中部地方では「屋台」と呼ぶそうです。

f:id:kawaturu:20200721204626j:plain

f:id:kawaturu:20200721204633j:plain

 

屋台の装飾品や、製作道具なども展示されていました。

f:id:kawaturu:20200721204716j:plain

f:id:kawaturu:20200721204712j:plain

f:id:kawaturu:20200721204725j:plain

なかなか興味深い展示で、結構面白かったです。

 

さらに時間を持て余したので、駅前も散策してみました。

こちらが高山駅舎です。

f:id:kawaturu:20200721204912j:plain

高山駅は2016年に改築されたようで、観光地の玄関口だけあって、駅舎のほか駅前広場も綺麗に整備されています。

 

一方の駅前通りは、古きゆかしい?観光地の趣が残っています。

f:id:kawaturu:20200721205046j:plain

f:id:kawaturu:20200721205131j:plain

とはいえ、全体的に外国人観光客を意識しているのが随所に見られますね。

 

駅の横にはバスターミナルがありました。

f:id:kawaturu:20200721205421j:plain

f:id:kawaturu:20200721205750j:plain

東海北陸自動車道も通行止めだったらしく、名古屋方面や京都・大阪方面のバスは軒並み運休となっていました。

この日は高山本線も合わせて、高山地方の交通路は相当麻痺していたようですね。

 

 

そんな感じで時間を潰したあと待合室で座っていると、富山方面への列車を動かすというアナウンスが!!

思ったよりも早く高山駅を脱出できそうなので、ひと安心です。

 

そして次回、いよいよ「今回の旅のゴール」へ向かいます。