川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

氷見線を踏破する その1 JR東海 完乗の旅 6日目①

前の記事はこちら。 

2019年8月17日 6日目

最終日となる6日目は富山県高岡市からスタートです。

f:id:kawaturu:20200726203752j:plain

まずは高岡駅に向かいます。

 

ここまでは「青春18きっぷ」で旅をしてきましたが、昨日で全5日分を使い切ってしまったため、本日は「北陸おでかけパス」を利用します。

f:id:kawaturu:20200726203820j:plain

こちらの切符は、JR西日本の長浜駅青郷駅えちごトキめき鉄道直江津駅および、それと接続するJR西日本の各線の普通列車が乗り放題となる企画切符です。

効力は「青春18きっぷ」に似ていますが、以下の違いがあります。

・金沢~直江津3セクIRいしかわ鉄道」「あいの風とやま鉄道」「えちごトキめき鉄道」にも乗れる(18きっぷは金沢~津幡と富山~高岡の相互利用のみ特例利用可)

特急券を買えば、乗車券として利用できる

・こども用の設定がある

・利用日は通年の土日祝

・利用3日前までに購入が必要(ネット予約可)

・発売駅はフリーエリア周辺駅のみ

 利用区間や用途によっては、18きっぷよりも使い勝手の良い切符だと思います。

 

ただ遠方民には「購入3日前までに購入しなければならない」というのが曲者でして、今回は2日目の米原駅に立ち寄った時に、実は事前購入しておりました。

この記事中で「あるもの」と言及したブツがこの切符でありまして、わざわざ2日目の行程を草津線経由にしたのも、米原駅に立ち寄りたかったというのが大きな理由でございました。

 

そんな新たな切符をご紹介したところで、6日目最初の乗り鉄を始めます。

最初に乗るのは、高岡駅から北に延びる盲腸線氷見線です。

51本目 氷見線 529D 氷見行き 高岡(7:38)⇒氷見(8:07

f:id:kawaturu:20200726212009j:plain

f:id:kawaturu:20200726212020j:plain

車両はタラコ色のキハ47の3両編成です。

 

列車は定刻に高岡駅を発車。

学生さんが結構乗っており、夏休み期間にもかかわらず全ボックスが埋まる程度の混雑具合で、3両編成なのも納得な乗車率でした。

 

駅構内には、JR西日本の北陸広域鉄道部高岡運転派出が隣接しており、氷見線城端線に使用される車両が留置されています。

f:id:kawaturu:20200726212328j:plain

f:id:kawaturu:20200726212512j:plain

「忍者ハットリくん」仕様の車両も見られました。

 

高岡駅発車時点では、学生さんが大勢いたので賑やかだったのですが・・・

f:id:kawaturu:20200726212904j:plain

f:id:kawaturu:20200726212911j:plain

1駅先の越中中川駅で全員降りてしまい、なんと貸し切り状態に (^_^;)

たった1駅の通学需要のために、わざわざ3両編成にしているんでしょうかね。

 

続いては、貨物鉄にはお馴染みの能町駅に到着。

ここで交換待ちがありました。

f:id:kawaturu:20200726213246j:plain

あちらの列車は、ちらほら立ち客がいるほどの混雑でした。

 

かつて能町駅にはいくつかの専用線が接続されており、それを偲ぶかのようにたくさんの側線が残されています。

f:id:kawaturu:20200726213227j:plain

 

さらに駅の北側では、高岡貨物駅へ通ずる「新湊線」が分岐します。

f:id:kawaturu:20200726213831j:plain

 

さらに小矢部川を渡った場所には、これまた一部の鉄道ファンには知られたスポットがあります。

f:id:kawaturu:20200726214053j:plain

f:id:kawaturu:20200726214030j:plain

f:id:kawaturu:20200726214041j:plain

ここは「日本総合リサイクル」という会社で、廃車になった鉄道車両やバス車両を受け入れて解体し、鉄スクラップ化しています。

このときは東京メトロ02系のほか、横浜市営バスや関電トロリーバスの車体が解体待ちの状態となっていました。

ちなみに3枚目に写っている「食パン電車」こと419系は、半ばモニュメントとして置かれているようです。

 

越中国分駅を過ぎると、車窓には富山湾が広がります。

f:id:kawaturu:20200726214639j:plain

f:id:kawaturu:20200726214648j:plain

海沿いを走る区間は案外短いですが、結構きれいでした。

 

沿線随一の観光スポットである雨晴駅に到着。

f:id:kawaturu:20200726214807j:plain

ここは海が見える駅として知られており、2018年春シーズン「青春18きっぷ」のメインビジュアルにも選ばれています。

 

そんな感じで車窓を眺めていると氷見市街に入り、終点の氷見駅に到着。

f:id:kawaturu:20200726215120j:plain

f:id:kawaturu:20200726215128j:plain

f:id:kawaturu:20200726215147j:plain

これで氷見線の完乗を達成です。

51本目 氷見線 529D 高岡⇒氷見
乗車時間:29分
移動距離:16.5km

 

次の記事はこちら。