川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

JR貨物からのお年玉!? EF64 4重連を狙う 2021年元旦 長野遠征①

私は正月休みとなると、毎年札幌市の実家へ帰省することが恒例となっています。

が、今年は札幌市がコロカ禍で色々とヤバい状況だったので、直前まで様子をうかがっていたものの改善される気配もなく、帰省を断念いたしました・・・。

 

そんなわけで「いつもと違う正月休み」を過ごさねばなりませんが、実は前々から狙ってみたかった列車が、正月休みの篠ノ井線で運転されていました。

毎年1月1日と3日に実施されるJR貨物EF64 4重連運転でございます。

 

晦日稲沢駅から南松本駅まで石油タキを牽いてきたEF64重連は、1月3日に稲沢へ折り返していきますが、そのあいだ機関車は篠ノ井駅に隣接する塩尻機関区篠ノ井派出で待機します。

南松本駅篠ノ井駅の回送列車が1月1日に、篠ノ井駅南松本駅の返却列車が1月3日に運転されるのですが、2列車分の機関車をまとめて回送することから、EF64重連が2組合体した4重連となるのが特徴です。

そんなたいへん見栄えの良い列車であるので、撮り鉄からはJR貨物からのお年玉」とも言われている、毎年正月休みの名物列車となっております。

 

いつもは実家に帰省しているため、この4重連を狙う機会は全くありませんでしたが、今回は帰省を断念したことを逆に利用して、南松本駅篠ノ井駅の回送列車を撮影すべく、長野へ年越し遠征を敢行することにいたしました。

そんな遠征の模様を、数回にわたって綴っていきたいと思います。

 


 

お目当ての4重連列車は、早朝に南松本駅を出発するダイヤとなっているので、本格的に狙うのであれば、前日のうちにレンタカーを調達しておく必要があります。

というわけで私も大晦日の夕方に北陸新幹線で長野入りして、本番に備えることにしました。

f:id:kawaturu:20210104122902j:plain

碓氷峠を超えた軽井沢付近では、浅間山が冠雪している程度で平地には全く雪が無い状況でした。

長野県といえど、軽井沢や上田あたりはあまり降らないようですね。

 

長野駅に到着すると、ちょうどしなの鉄道の初代長野色115系がいたので、サクッと駅撮りしておきました。

f:id:kawaturu:20210104123245j:plain

車体の着雪具合を見るに、北しなの線沿線はそれなりに積雪があるようですね。

 

このあと長野駅でレンタカーを調達して、明日の舞台である篠ノ井方面へと車を走らせます。

まずはお風呂に入るため、千曲市の上山田温泉へと立ち寄りました。

f:id:kawaturu:20210104123646j:plain

こちらは上山田温泉内にあるスーパー銭湯なのですが、源泉からお湯を引き込みかけ流しで楽しめ、さらにサウナなども完備された施設。

そんな温泉にたっぷりとふやけるほど浸かり、干からびるほどサウナに入って完璧に整えたのち、レストランコーナーで年越しそばをいただきます。

f:id:kawaturu:20210104123653j:plain

所詮スーパー銭湯のレストランでしょ・・・と舐めていたら、思いのほかクオリティの高いお蕎麦と天ぷらでなかなか美味しでした。

個人的には、かなりオススメの施設でございます。

 

この日は夜を明かすだけなので、千曲市内の快活CLUB(ネットカフェ)で仮眠をとって過ごすことに。

漫画を読みつつ紅白を垂れ流していたら、いつのまにか年を越していたという、とても充実した年越しでございました (^_^;)

 

 

そんな感じで夜を明かしまして、5時半ごろに千曲市を出発。

当日の天候と日の出時刻から鑑みて、一発目は坂北駅~聖高原駅にある撮影地に布陣し4重連を迎えつことにします。

 

まずは練習電で2021年の初撮り。

f:id:kawaturu:20210104181241j:plain
1533M

今年の撮り始めは、長野色の211系6連でございました。

近い将来長野211系も引退するでしょうから、いい記録になりました。

 

そしてお目当ての列車が登場。

f:id:kawaturu:20210104182213j:plain
8467レ EF64 1033+EF64 1021+EF64 1013+EF64 1044

今年は原色3両と更新色1両の組み合わせでございました。

 

個人的には、国鉄色揃いは後年いくらでも撮れると思い更新色が混じっているほうが都合が良かったのですが、問題なのは後ろ2両のパンタグラフ・・・。

例年だと全車が2基のパンタグラフを上げて合計8基のパンタグラフが連なるのですが、なぜか今年は後方2両が2エンド側のパンタグラフを下すという、なんだか中途半端な状態での運転となりました。

う~ん、ちょっと勿体なかったですね。

 

篠ノ井線は単線なので、8467レも途中で運転停車を挟みながら進みます。

こちらも高速道路を使って一気にワープし、稲荷山駅篠ノ井駅の有名ストレートに移動して二発目を撮影。

f:id:kawaturu:20210104183316j:plain
8467レ EF64 1033+EF64 1021+EF64 1013+EF64 1044

聖高原姨捨の間に大きな山があり、それを境にして降雪量がグッと増えるようで、こちらではまずまずの積雪&雪煙を掃いてくれました。

昨年は積雪が全く無かった代わりにバリ晴れだったようですが、今年は若干ながらも雪が積もってくれて、こちらのほうが冬らしさを感じられて良かったです。

 

一発目の撮影地では動画も回していたので、あわせてお楽しみください。

 

といった感じで、お目当てのEF64 4重連を無事に撮影完了です。

パンタグラフだけは残念でしたが、念願だった4重連をこの目で見ることが出来て、とても嬉しかったです。

 

遠征の目的はこれで達したものの、時刻は朝8時半とまだ1日は始まったばかり。

このあとはしなの鉄道線へ移動して、115系撮り鉄します。