川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

その他

祝! 100,000アクセスを突破しました!!

2017年7月29日に開設いたしました当ブログ「川崎鶴見鉄道録」。 本日、おかげさまで100,000アクセスを突破いたしました!! これもひとえに、読者の皆様のおかげでございます。 というわけで今回は数字にまつわる記事でありますので 数字で振り返る100,000ア…

2018年ダイヤ改正 川崎界隈の貨物列車運用はこう変わる!②

今回も2018年度ダイヤ改正による川崎鶴見の貨物列車の変化についての特集です。第1弾の列車運用に引き続き、第2弾では機関車運用について見ていきます。 列車運用編はこちら。 「リニア残土輸送」積載列車がEF65に変更 「リニア残土輸送」積載列車である8150…

2018年ダイヤ改正 川崎界隈の貨物列車運用はこう変わる!①

3月17日、JRグループのダイヤ改正が行われ川崎鶴見界隈の貨物列車にも変化がありました。というわけで今回は、川崎鶴見界隈の貨物列車の動きについて特集します。 参考文献?はおなじみ「JR貨物時刻表」です。昼過ぎに横浜駅西口の有隣堂で購入したのですが…

神奈川県内初導入!! 京浜東北線鶴見駅 ホームドア運用開始

先日、京浜東北線鶴見駅のホームドアの話題をお届けしました。 このときはまだ設置されただけで、稼働していませんでした。 しかし先日3月3日初電より、ついにホームドアが運用開始となったので、今回は翌4日に訪問した様子をレポートします。 先日訪れたと…

京浜東北線鶴見駅 ホームドアの話題

東神奈川~新子安間で185系を撮影した帰り、鶴見駅に寄り道しました。 今回の主役はこちら。 ホームドアでございます。 ・・・だからどうした? と片付けるのはちょっと早いですよ。 実はこちらのホームドアは まだ据え付けられただけで運用開始をしていない…

2018年 始まります。

遅ればせながら 新年あけましておめでとうございます。 もう1月も8日やぞ? 正月気分なんてとっくに抜けとるわ。 なんて声が聞こえてきそうですが・・・ ともあれ、2018年も「川崎鶴見鉄道録」をよろしくお願いいたします。 で、なんで新年のご挨拶がここま…

2017年を振り返る

さて、2017年も残すところあと5日となりました。 本年7月29日に開設した当ブログ「川崎鶴見鉄道録」も、立ち上げより早や5ヶ月を迎えようとしております。 ということで今回は「2017年を振り返る」と題し、当ブログ的に2017年の出来事を月ごとに振り返ってみ…

京浜東北線 架線切断の現場を野次馬してみた

本日午前11頃、京浜東北線の鶴見~川崎で架線切断による輸送障害が発生しました。 本日は午後から所用があったのですが、用事の前に現場を野次馬してみることに。 詳細な場所が不明でしたが、運転見合わせ対象に横須賀線が含まれていたことから、鶴見市場付…

模様替え 2017年冬

1年とは早いもので、今年もあと1ヶ月となりました。 季節も秋から冬へ移り変わったので、当ブログも冬仕様に模様替えをしてみました。 今回のタイトル画像は「冬空の相模川を渡るエクスプレス色の踊り子」です。 こちらの写真は、3年前の12月に茅ヶ崎~平塚…

祝! 10000アクセスを突破しました。

本年7月29日に立ち上げた当ブログ「川崎鶴見鉄道録」。 本日10月29日をもって、立ち上げからちょうど3か月が経過しました。 当ブログにはアクセスカウンターが無いので、アクセス数は管理画面からしか見れません。 しかし、収益用の広告を貼っているわけでも…

ブログ開設から1ヶ月を振り返る。

7月29日に開設した当ブログ「川崎鶴見鉄道録」 早いもので開設から1ヶ月が経ちました。 そこで今日は開設からの1ヶ月を振り返ろうかと思います。 まずは更新回数。 37回 毎日1回以上は更新している計算です。 当初は撮り鉄の記事中心だったので週2~3回と…

はじめに

はじめまして。 今日からブログを始めます。 私の趣味は鉄道で、おもに川崎や横浜で貨物列車を中心に撮り鉄をしています。 その他乗り鉄や鉄道部品の収集を行ったりもしています。 最近、過去に撮った写真を見返すと「これなんの写真だっけ」とか「この写真…