川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

撮り鉄-遠征-2018北海道

厚岸駅 北海道放浪の旅 12日目⑤

前の記事はこちら。 「ルパン三世のまち」浜中町 北海道放浪の旅 12日目④ 浜中町を後にし、続いて西隣の厚岸町厚岸駅にやってきました。 厚岸は「あっけし」と読みます。 厚岸駅は、花咲線(根室本線釧路駅~根室駅)の中間駅で唯一の有人駅で、駅前広場など…

「ルパン三世のまち」浜中町 北海道放浪の旅 12日目④

前の記事はこちら。 「本土最東端の地」納沙布岬 北海道放浪の旅 12日目③ 「日本最東のまち」である根室市を後にし、これからはゴールの札幌市へ向けて、ひたすら西へ進みます。 まずやってきたのは、根室市の西隣にある浜中町の浜中駅です。 駅前には、見覚…

「本土最東端の地」納沙布岬 北海道放浪の旅 12日目③

前の記事はこちら。 「日本最東端の駅」東根室駅 北海道放浪の旅 12日目② 「日本最東端の駅」東根室駅を後にし、さらに東へ車を走らせ「本土最東端の地」である納沙布岬にやってきました。 納沙布岬を訪れたのは、今回が初めてです。 札幌市の実家を立って道…

「日本最東端の駅」東根室駅 北海道放浪の旅 12日目②

前の記事はこちら。 根室駅 北海道放浪の旅 12日目① 根室駅を後にし、ひとつ隣の東根室駅にやってきました。 東根室駅は日本最東端の駅として知られています。 とはいっても無人駅なこともあり、同じ北海道内にある「日本最北端の駅」である稚内駅と比べると…

根室駅 北海道放浪の旅 12日目①

前の記事はこちら。 最果ての地にて 北海道放浪の旅 11日目⑪ 2018年7月12日 12日目 今回の放浪旅も残り3日となり、いよいよ終盤戦へ。 そんな12日目は、日本最東の街である根室市からスタートです。 まず最初にやってきたのは、根室市の代表駅である根室駅で…

最果ての地にて 北海道放浪の旅 11日目⑪

前の記事はこちら。 風蓮湖 北海道放浪の旅 11日目⑩ オホーツク海に面した風蓮湖を後にし、同じく根室市内の太平洋に面した根室市落石地区にやってきました。 根室市落石地区は、2つの岬に囲まれた小さな湾が形成されており、天然の良港として古くから漁業が…

風蓮湖 北海道放浪の旅 11日目⑩

前の記事はこちら。 別海町 奥行臼歴史の里 北海道放浪の旅 11日目⑨ 別海町を後にし、日本最東端の街である根室市へやってきました。 根室市にお目当ての場所があったのですが、その前に休憩がてら立ち寄ったのは風蓮湖です。 風連湖は、北海道最東部の根室…

別海町 奥行臼歴史の里 北海道放浪の旅 11日目⑨

前の記事はこちら。 乳牛のまち 別海町の絶品ポークチャップ!! 北海道放浪の旅 11日目⑧ 前回の記事では、別海町の絶品グルメをご紹介しましたが、ちゃんと鉄道ネタも取り揃えております。 というわけでやってきたのが、別海町の南東部、国道243号線と国道2…

乳牛のまち 別海町の絶品ポークチャップ!! 北海道放浪の旅 11日目⑧

前の記事はこちら。 摩周駅と標茶駅 北海道放浪の旅 11日目⑦ 標茶町から釧網本線沿線を外れ、東隣にある別海町にやってきました。 別海町のカントリーサインは乳牛がモチーフとなっていますが、この別海町は生乳生産量日本一の町として知られています。 どれ…

摩周駅と標茶駅 北海道放浪の旅 11日目⑦

前の記事はこちら。 清里町駅 北海道放浪の旅 11日目⑥ 引き続き釧網本線に沿って南下を続けます。 まずやってきたのは、弟子屈町の摩周駅です。 こちらの駅は1990年まで「弟子屈(てしかが)駅」という名前でしたが、町内にある有名観光地である摩周湖にちな…

清里町駅 北海道放浪の旅 11日目⑥

前の記事はこちら。 知床斜里駅 北海道放浪の旅 11日目⑤ 斜里町からは南に進路を変え、清里町の清里町駅にやってきました。 駅名は所在地である清里町が由来ですが、他の市町村のように「清里」ではなく「清里町」という少しまどろこしい名称になっています…

知床斜里駅 北海道放浪の旅 11日目⑤

前の記事はこちら。 浜小清水駅 北海道放浪の旅 11日目④ 小清水町を後にし、隣町の斜里町知床斜里駅へやってきました。 知床斜里駅は、皆さんご存知の北海道唯一の世界自然遺産である、知床地区の玄関口であります。 知床斜里駅には約13年ぶりに来ましたが、…

浜小清水駅 北海道放浪の旅 11日目④

前の記事はこちら。 原生花園駅 北海道放浪の旅 11日目③ 小清水原生花園を眺めながら車を走らせ、一駅隣の小清水町の代表駅である浜小清水駅にやってきました。 なんだか、鉄道駅っぽくない外観ですね。 というのも、浜小清水駅は「道の駅 はなやか小清水」…

原生花園駅 北海道放浪の旅 11日目③

前の記事はこちら。 「流氷が見える駅」北浜駅 北海道放浪の旅 11日目② 北浜駅を後にし、続いて本来の目的地であった原生花園駅にやってきました。 この原生花園駅は、毎年5月~10月の間だけ開業する臨時駅です。 通過したことは何度かありましたが、降り立…

「流氷が見える駅」北浜駅 北海道放浪の旅 11日目②

前の記事はこちら。 網走駅 北海道放浪の旅 11日目① 網走市を出発し、オホーツク海に沿って東へ進みます。 まずは東隣の小清水町に向けて国道244号線をひた走りますが、その道中に「流氷が間近に見える駅」として知られる釧網本線北浜駅があったので、予定に…

網走駅 北海道放浪の旅 11日目①

思いのほか長期連載となった「関西撮り鉄遠征」やお盆休みのおかげで、1ヶ月以上放置していた「北海道放浪の旅」でしたが、今回から連載再開です。 前の記事はこちら。 女満別駅 北海道放浪の旅 10日目⑩ 2018年7月11日 11日目 11日目は網走市からスタートで…

女満別駅 北海道放浪の旅 10日目⑩

前の記事はこちら。 美幌駅 北海道放浪の旅 10日目⑨ 美幌町を後にし、10日目最後の目的地である大空町女満別駅にやってきました。 大空町は旧女満別町と旧東藻琴村が合併して誕生した町で、女満別駅は旧女満別町の中心駅として機能していました。 町の名前は…

美幌駅 北海道放浪の旅 10日目⑨

前の記事はこちら。 消えゆく「ふるさと銀河線」の遺構 北海道放浪の旅 10日目⑧ 北見市から隣町の美幌町にある美幌駅にやってきました。 美幌駅の駅舎自体は小さいですが、観光案内所や物産館と一体になっており、パッと見はとても大きな駅舎に見えます。 駅…

消えゆく「ふるさと銀河線」の遺構 北海道放浪の旅 10日目⑧

前の記事はこちら。 北見駅 北海道放浪の旅 10日目⑦ 突然ですが読者の皆様、かつて北海道に「ふるさと銀河線」と呼ばれていた第三セクターの鉄道があったことをご存知でしょうか。 3枚とも 2004年頃北見駅にて ふるさと銀河線は「北海道ちほく高原鉄道」とい…

北見駅 北海道放浪の旅 10日目⑦

前の記事はこちら。 遠軽駅 北海道放浪の旅 10日目⑥ 遠軽町から国道333号線を経由し、隣町である北見市の北見駅にやってきました。 現在は遠軽駅と北見駅は隣り合う市町村の駅となっていますが、かつては途中に「生田原町」「留辺蘂町」という2つの市町村が…

遠軽駅 北海道放浪の旅 10日目⑥

前の記事はこちら。 道の駅 オホーツク紋別とカニの爪オブジェ 北海道放浪の旅 10日目⑤ 前回訪れた紋別市から10日目の目的地である網走市へは、国道238号線沿いに行けば100kmほどの距離です。 しかし今回は、石北本線東部の市町村の「わがまちご当地入場券」…

道の駅 オホーツク紋別とカニの爪オブジェ 北海道放浪の旅 10日目⑤

前の記事はこちら。 道の駅 さるふつ公園 北海道放浪の旅 10日目④ 猿払村を後にし、この日の目的地である網走市へ向けて、オホーツク海を眺めながら国道238号線をひたすら南下。 2時間ほど車を走らせ、紋別市の道の駅で一休みすることにしました。 やってき…

道の駅 さるふつ公園 北海道放浪の旅 10日目④

前の記事はこちら。 宗谷丘陵 北海道放浪の旅 10日目③ 本連載「北海道放浪の旅」に旅立ったのは、2018年7月1日のことでした。 そして今回、ついに旅をした日から連載が1年遅れとなってしまいました (^_^;) これは正直、大誤算でございます・・・。 それに加…

宗谷丘陵 北海道放浪の旅 10日目③

前の記事はこちら。 「日本最北端の地」宗谷岬 北海道放浪の旅 10日目② 宗谷岬を観光後は、宗谷岬に居たガイドさんにオススメされた「宗谷丘陵」と呼ばれる観光スポットを散策してみることにしました。 宗谷岬の南側には丘陵地帯が広がっており、こんな感じ…

「日本最北端の地」宗谷岬 北海道放浪の旅 10日目②

前の記事はこちら。 「日本最北の駅」稚内駅 北海道放浪の旅 10日目① 稚内駅を後にし、国道238号線を北上します。 道中にものすごいインパクトのある看板を発見。 なんとここからUターンで3400kmという、まさに規格外の広告看板です。 ちなみにこれはシャレ…

「日本最北の駅」稚内駅 北海道放浪の旅 10日目①

前の記事はこちら。 稚内港北防波堤ドーム 北海道放浪の旅 9日目⑰ 2018年7月10日 10日目 10日目は稚内市からスタートです。 まずはホテルで、やたらと豪華な朝食を食べます。 ドーミーイン稚内の朝食はバイキング制となっており、イクラやカニなどを盛り放題…

稚内港北防波堤ドーム 北海道放浪の旅 9日目⑰

前の記事はこちら。 「日本最北の無人駅」抜海駅 北海道放浪の旅 9日目⑯ 9日目の夜にして、ようやく稚内市内に到着しました。 この日のシメは、稚内駅からほど近い「稚内港北防波堤ドーム」という場所です。 初見では「一体これはなんのための建造物?」と思…

「日本最北の無人駅」抜海駅 北海道放浪の旅 9日目⑯

前の記事はこちら。 開源パーキングシェルター 北海道放浪の旅 9日目⑮ 本連載シリーズ「北海道放浪の旅」でありますが、なんと今回で100回目の更新を迎えました。 振り返りますと、この旅に出たのがおよそ1年前の2018年7月1日、そして連載を始めたのが2018年…

開源パーキングシェルター 北海道放浪の旅 9日目⑮

前の記事はこちら。 豊富駅 北海道放浪の旅 9日目⑭ 豊富駅を後にし、国道40号線をさらに北上します。 と、その道中ちょっと変わった施設があったので、休憩がてら下車してみました。 その名も「開源パーキングシェルター」と言います。 内部はこんな感じ。 …

豊富駅 北海道放浪の旅 9日目⑭

前の記事はこちら。 幌延町 秘境駅巡り~下沼駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑬ 幌延町を後にし、「最北の地」目前の豊富町の豊富駅にやってきました。 駅舎としてはそれほど大きくないのですが。前回まで「ダルマ駅舎」ばかり見てきたので、いつもの3割増しくらい…