前の記事はこちら。
竹下駅で銀ガマを撮影後、次の撮影地へ向かうため博多駅へ戻ります。
そこで見つけたのが
立ち食いラーメンのお店
小腹がすいたのでラーメンを発注
トッピングも紅ショウガ・ゴマ・ニンニク・高菜が用意されています。
味は普通においしかったです。
終点の貝塚駅で下車。
乗換はせずに、駅の外に出ます。
駅から10分ほど歩き、ようやく撮影地に到着。
やってきたのは、鹿児島本線の千早~箱崎にある「多々良踏切」です。
地図を見ていただければわかりますが、ここはJRだと千早駅からも箱崎駅からも2kmくらいあるので、徒歩であれば貝塚駅から来たほうが良いです。
踏切と言っても、歩行者専用の小さい踏切です。
車の通行の心配はないですが、自転車や歩行者の通行はそこそこあります。
小倉方の撮影構図はこんな感じ。
多々良川にかかる鉄橋を渡ってくる下り列車を撮影できます。
昼過ぎ~夕方くらいが順光です。
逆側の博多方はこんな感じ。
土手に駆け上がってくる上り列車をアウトカーブで撮影できます。
ただ見通しは良くないので、6~7両しか入りません。
光線は朝順光です。
さっそく撮影開始。
最初は813系の6両編成。
上下線間のトラロープが若干鬱陶しいので、気になる方は脚立など足場を持参されたほうがよいと思います。
レンズはAPS-Cで150mmくらいです。
続いて上り列車。
この時間帯だと完全に逆光です。
こちらはAPS-Cで100mm~150mmくらいです。
ちなみにこの場所では、福岡空港を離着陸する飛行機も見られます。
この日は北風運用だったので、離陸機が見られました。
ただ、福岡空港からはそれなりの距離があるので、離陸機の撮影はちと厳しいです。
上の写真はAPS-Cの400mmノートリミングなので、フルサイズだとかなり長いレンズが必要です。
長くなったので、撮影した列車は次の記事で。