川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

福岡撮り鉄遠征 1日目⑦ 多々良川で撮影 旅客列車編その2

前の記事はこちら。

 

多々良踏切での撮影の続きです。

まずは811系

f:id:kawaturu:20170917120734j:plain

15時を回ったあたりで、切り位置にビル影が迫ってきました。

これからの陽が低くなる季節は、もっと早くから影がかかると思われます。

 

陰をかわすため、焦点距離を伸ばして列車が鉄橋上にいるうちに撮影することに。

f:id:kawaturu:20170917145833j:plain

 この構図を得るにはAPS-Cで300mmくらい必要です。

 

今度は上りソニックが接近。

f:id:kawaturu:20170917151350j:plain

7両編成の883系は、引き付ければギリギリ入ります。

 

続いて下りのソニック

f:id:kawaturu:20170917152132j:plain

 

今度は上り列車。

f:id:kawaturu:20170917152211j:plain

811系×2の8両編成は、最後尾の車両が欠けてしまいます。

 

ここで上空を飛ぶ飛行機に変化が。

福岡空港の滑走路運用が南風運用に変更したようで、着陸機が上空を通過するようになりました。

f:id:kawaturu:20170917152349j:plain

ANAのボンQが通過。

モロ逆光ですが、羽田では撮影できない機材なので、とりあえず撮っておきます。

離陸機はAPS-C400mmでも不足気味でしたが、着陸機は300mm程度で大丈夫です。

 

電車に戻って787系

f:id:kawaturu:20170917153354j:plain

 

白いソニック

f:id:kawaturu:20170917153614j:plain

元「かもめ編成」ですが、青い帯が剥げて黄色がちょびっと見えてます。

黄色い帯をはがしたのではなく、上から青い帯を貼っただけなんですね。

 

811系のトップナンバー。

f:id:kawaturu:20170917153844j:plain

 

817系3000番台。

f:id:kawaturu:20170917153902j:plain

LEDをきっちり写したいので1/200で軽くズーム流しして撮ったんですが、それでもだめでした・・・。

JR九州車のLEDは写りづらくて難儀します。

 

上空からプロペラ機の音がしたので見上げてみると

f:id:kawaturu:20170917155248j:plain

天草エアラインATRが通過。

こちらも羽田では見ることができません。

 

電車に戻ると

f:id:kawaturu:20170917155844j:plain

f:id:kawaturu:20170917160000j:plain

811系のリニューアル車と初遭遇。

 まだ1編成しかないらしく、撮影できてラッキーでした。

 

シメは白いソニック

f:id:kawaturu:20170917160818j:plain

青いソニック

f:id:kawaturu:20170917160838j:plain

883系になんか装飾があるなぁと思ったら、ジャニーズとのタイアップ「キスマイソニック」というラッピング車だったようで。

この角度じゃラッピングの内容は全然わかりません。

 

という感じで、ここでの「暇つぶし」は終了。

その「暇つぶし」の先に何があるのかは、次の記事で。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村