前の記事はこちら。
生憎の曇り空ですが、せっかく大沼公園にやってきたのでちょっとだけ散策することにします。
というわけでやってきたのが、大沼公園駅の北側にある白鳥台セバットという場所。
上の地図を見ればわかりますが「大沼公園」というのは東側の大沼と西側の小沼という2つの湖から成り立っており、この白鳥台セバットは大沼と小沼が接する場所に位置しています。
ここでは小沼の景色を眺めることができるのですが、ちょうどすぐ横を函館本線が通っているため、小沼見物をしつつ撮り鉄もできるスポットとなっています。
しかも道路を挟んですぐ隣に駐車スペースも完備されており、車でも気兼ねなく訪れることができます。
ここでしばし撮り鉄活動に勤しみます。
4834D
3051レ DF200-111
小腹が空いたので、待ち時間を利用して「大沼だんご」でおやつタイム。
駅弁さながらの立派な掛け紙が付いております。
今回はゴマとしょうゆのセットを購入。
大沼だんご with 大沼公園
私がいる白鳥台セバットは「ゴマとしょうゆの仕切り板の手前側あたり」ですね。
見た目だけではなく、味もしっかり美味な逸品でありました。
15D スーパー北斗15号
ちなみにこちらの白鳥台セバットは白鳥の越冬地となっており、冬になると白鳥と絡めて撮影できるようなので、冬に訪れるのも良いと思います。
撮り鉄後は周辺を散策。
小沼の景色
大沼月見橋から大沼を眺める
大沼と北海道駒ヶ岳
晴れていたら駒ヶ岳もきれいに見えるはずなんですが・・・。
なんとも惜しい曇り空でした。
上空には鳶も飛んでおりました。
横浜で見る鳶と比べ、心なしが優雅に見えるのは気のせいでしょうか。
こうやってみると、やはり猛禽類はカッコいいなぁ。
といった感じで、2時間ほど大沼公園をのんびり散策しました。
次の記事はこちら。