川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

貨物列車撮影 8/25① 2059レ「カンガルーライナーSS60」を初撮影する

今週末は良いお天気に恵まれた川崎鶴見界隈でしたが、私は両日とも地元での趣味活動に勤しんでおりました。

土曜日はかねてより撮影を目論んでいた、西濃運輸の半専用列車「カンガルーライナーSS60」を初撮影するため、ちょっと早起きして鶴見川へ向かいました。

 

というわけで、いきなり今回のメインです。

f:id:kawaturu:20180826191214j:plain

2059レ「カンガルーライナーSS60」 EF210-141

快晴の青空のもと、いっぱいの朝陽を浴びて一路大阪へ走り抜けていきました。

「カンガルーライナーSS60」は今年の5月9日から運転開始となりましたが、開始暫らくはコンテナの積載が悪い状況が続いていたため撮影を見送っていたのですが、いざフル積載となったら、丁度北海道に遠征していたり、腰痛で動けなかったりとなかなか撮影することが出来ず、初撮影がここまで遅れてしまいました。

 

「カンガルーライナーSS60」は、コキ20両のうち大阪側15両が西濃運輸の貸切となっております。

f:id:kawaturu:20180826190359j:plain

おそらくこの列車向けに新調したと思われる、ピカピカのU54Aがずらっと並ぶ姿はとても美しいですね。

ちなみに前述したとおり西濃運輸のコンテナは大阪寄りに偏っているため、大阪行きの2059レは機関車次位から西濃運輸のコンテナがずらっと並ぶのですが、陸前山王行きの2058レは機関車次位に一般枠の19Dコンテナなどが積載されるため、撮影した時の編成美としては2059レのほうが綺麗だと思います。

これから陽が段々と短くなりますが、まだまだ撮影可能なので今後も積極的に狙っていきたいところです。

 

もう1つの専用列車も撮影すべく、2059レの後も居残りします。

f:id:kawaturu:20180826191536j:plain

単1788レ EF64 1027

この単1788レは153レ「クリーンかわさき号」の送り込み列車なのですが、JRFマークが無くなった大宮更新色のEF64 1027号機が充当されていました。
運用は調べてなかったのですが、JRFマークが無くなってから1027号機に出会ったのはこれが初めてだったので、とてもラッキーでした。

 

f:id:kawaturu:20180826192003j:plain

列番不明 185系B3編成

ついに置き換えが始まりそうな気配が出てきた185系の回送列車が登場しました。
ホリデー快速鎌倉」も9月からE257系500番台化されるということで、波動用車両の動向も気になりますね。

ちなみにこちらの回送列車は特急「はまかいじ」の送り込み列車ですが、「はまかいじ」は東神奈川~桜木町間を京浜東北線経由で運行する関係でD-ATCを搭載した車両じゃないと運行できないため、ほかの臨時列車よりは置き換えの猶予があるのでは?と勝手に思っています。

 

そして居残り分のメイン。

f:id:kawaturu:20180826193414j:plain

2053レ「TOYOTA LONGPASS EXPRESS」 EF210-133

こちらも朝の名物列車なのですが、まともに撮影したのは1年以上ぶりでした(笑)。

 

名前の通りトヨタ自動車の専用列車ですが、コンテナはイマイチ揃っていません。

f:id:kawaturu:20180826193731j:plain

f:id:kawaturu:20180826193751j:plain

かつてはTOYOTAロゴが入った専用コンテナで統一されていましたが、いつのまにやら日通の「BIG ECO LINER」仕様のコンテナが混じるようになり、今は両者が半々程度になっています。

今後は順次日通仕様のものに置き換わっていくようなので、TOYOTAロゴのコンテナが積載されている姿も記録しておきたいところです。

 

以上で朝の撮影は終了。

念願だった「カンガルーライナーSS60」を良き光線で撮影できたので、十分な収穫となりました。

 

午後の部はこちら。

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村