川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

貨物列車撮影 6/16 京急800形引退の裏側で・・・

昨日の川崎鶴見界隈での一番の注目は、当ブログでも記事にいたしました、京急800形のさよなら運転だったことでしょう。

 

しかし実は、貨物列車も早朝からネタ揃いの一日でございました。

てなわけで、私も800形さよなら運転と掛け持ちで貨物列車の撮影にも勤しんでおりましたので、今回はそちらの撮影記録をお届けします。

 

まずは早朝の鶴見川へ。

f:id:kawaturu:20190617195320j:plain

f:id:kawaturu:20190617201943j:plain

9597レ EF65 2138+都交通12-600形

ネタ列車1本目は、都営大江戸線12-600形の甲種列車です。

眩しいほどの朝日に、ステンレス地の車体がギラついた感じが「新車」って雰囲気が出ているので、個人的には満足な良き画を得られました (^o^)

 

そして続行で、ネタ列車2本目が登場。

f:id:kawaturu:20190617200726j:plain

3075レ EF64 1046

昨日は運よく、3075レに広島更新色の1046号機が充当されておりました。

広島更新色の1046号機と1049号機は、つい最近まで嫌がらせの如くほとんど上京してこなかったので、1046号機は当ブログ的には今回が初登場。

1046号機の撮影記録を調べてみると、最後に撮影したのはブログ立ち上げ直前の2017年6月のことで、なんと2年ぶりの撮影でございました。

 

ちなみにこの日は、3074レにも国鉄色EF64 1024も充当されておりましたが、予想以上に青空が出ていたので、そちらは捨てて鶴見川の青空バックを優先しました。

とはいえ、1024号機も国鉄色化してから撮影できていないので、陽の長いうちに青空バックで仕留めておきたいところですな。

 

ついでにこちらも撮影。

f:id:kawaturu:20190617201318j:plain

2059レ EF66 133「カンガルーライナーSS60」

カンガルーライナーは、もはやお馴染みの存在になりましたかね。

 

このあとは、EF66 27号機が充当された66レの撮影に移動するところでしたが、この日はなんと4時間以上の大幅遅延。

本来であれば66レを撮影後、京急800形のさよなら運転に転戦する予定でしたが、800形の本運転よりも後ろにずれ込みそうなので、800形の撮影にシフトすることに(その模様は一番上の記事リンクを参照ください)。

 

無事800形の撮影を終えたあと、ツイッターで66レの状況を見計らいながら小田栄駅にて迎え撃ちました。

f:id:kawaturu:20190617202652j:plain

66レ EF66 27

真昼間の夏光線だと、やはり顔が暗くなるのが難点ですね。

だからこそ66レには定刻で来てほしかったのですが、まあ致し方ないでしょうな。

 

ちなみに昨日は、小田原~鶴見間で旅客線に迂回して運転されていたそうです。

最初は旅客迂回らしく横浜駅にでも・・・と思ったのですが、激混みだったそうで大人しく地元で撮影しました (^_^;)

 

といった感じで、この日の撮影は終了です。

京急800形さよなら運転の裏側で開催された、貨物列車祭りの記録でした。