川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

ダイヤ改正後初撮影!! 押桃充当75レなど 貨物列車撮影 4/4

春らしい陽気に包まれた、本日の川崎鶴見界隈。

そんな本日は、先日のダイヤ改正から上京が解禁された「押桃」ことEF210-300番台が武蔵野線シャトル便に初充当されたので、ダイヤ改正後初の貨物列車撮影を行うことにしました。

 

自転車を走らせると、ちょうど川崎新町駅付近の桜が散りかけていたので、花見代わりに今年最初で最後の桜ショットを狙います。

というわけで、さっそく今回のメイン。

f:id:kawaturu:20200404204622j:plain
75レ EF210-314

改正直後は吹田EF210の運用のごく一部を代走する形で、真夜中に上京して暗いうちに引き返していましたが、日が経つにつれEF66や岡山EF210の運用にも入るようになり、日中の列車に充当される機会も増えています。

この調子で「クリーンかわさき号」「カンガルーライナーSS60」といった専用列車や、関西圏や山陽本線には存在しない石油列車など、上京解禁前は実現しなかった列車への充当を期待したいです。

 

次のお目当てまで時間があるので、場所を変えて桜ショットを。

f:id:kawaturu:20200404210136j:plain
1068レ EF210-102

川崎新町駅の横に咲いている左側の桜並木は、地元民には有名な桜スポットでして、代わる代わるカメラマンや親子連れが訪れていました。

しかし今日の段階で葉桜気味だったうえに、強風で大分散ってしまったので、今年の見ごろは終わったかと思います。

 

場所を移動して、下り列車を撮影。

f:id:kawaturu:20200404210700j:plain
1155レ EF65 2087

本来は新鶴見EF210の運用ですが、ここ数日PFが代走しているようですね。

横浜羽沢以南の東海道線内であれば、日中のPF運用は皆無なので代走は貴重だと思いますが、川崎鶴見界隈ではなんの有難みも無いです(^_^;)

 

この後昼飯を食って、メイン2本目。

f:id:kawaturu:20200404211406j:plain
5052レ EF210-137

この137号機は、個人的に岡山機関区所属EF210で唯一の未撮影機として残っていた機体でして、これで岡山機関区のEF210は原色のうちにすべて撮影完了しました。

新鶴見と吹田所属機に数機ずつ未撮影機が残っているので、そちらも原色のうちに撮り潰しておきたいところです。

 

5052レには、TOMIXから製品化が発表されている「イオン&花王」のコンテナも載っていました。

f:id:kawaturu:20200404212256j:plain
U48A-38064

 

ここで一旦帰宅し、午後からは鮫トップ充当の1097レを狙うべく、久しぶりに花月園前の踏切へ。

f:id:kawaturu:20200404211942j:plain
80レ EH200-11

 

f:id:kawaturu:20200404212024j:plain
143M 相鉄12000系12004F

相鉄・JR直通線も開業から4か月が経ち、もはや新鮮味も無く当たり前の存在となってきました。

もしかしたら、そろそろカメラを向けるのも最後かもね・・・。

 

そしてメインが登場。

f:id:kawaturu:20200404212703j:plain
1097レ EF66 101

丸目の鮫も、そろそろ撮り進めたいですね。

 

 

今日は夕方の74レにEF66 27が充当されていましたが、このあと所用が入ったので、本日の活動はこれにて終了です。

朝の列車もダイヤ改正で動きがあったので、ゴールデンウィーク前を目途にボチボチ朝練も開始したいところです。