川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

押し桃充当石油列車、カラシ充当海コン列車など 貨物列車撮影 7/3

梅雨らしい曇り空が広がった、本日の神奈川界隈。

本日は通院のため会社をお休みしたのですが、午前中のカマ回りが良さげだったので、病院へ向かう前に撮り鉄をすることにしました。

 

まずは変電所前で5097レをサクッと撮影。

f:id:kawaturu:20200703203100j:plain
5097レ EF66 125

お目当ては、先日全検を受けたばかりのEF66 125号機です。

来週には押し桃が川重より新製出場する予定だそうで、今後も継続的に生産されるそうですから、置き換え対象であろう鮫の動向も気になるところですね。

 

これ1本で変電所を後にして、今度は新鶴見方面へ移動します。

今日は久々に小倉陸橋に登ってみました。

f:id:kawaturu:20181117211450j:plain

f:id:kawaturu:20181117211932j:plain
2枚とも 2018年11月撮影

かつては名撮影地として知られていた小倉陸橋でございますが、右側の旧新鶴見操車場跡地がマンションへ再開発されはじめたのが昨年のこと。

それ以来、ぱったりと足を運ぶ気が失せていたのですが、現状はどうなのかなと視察の意味も含め、1年7か月ぶりに訪問してみました。

 

で、現在の小倉陸橋はこんな感じでした。

f:id:kawaturu:20200703204822j:plain

f:id:kawaturu:20200703204831j:plain

広大な草むらは砂利と工事用の鉄板に埋もれ、マンション建屋の建設が着々と進んでおり、現在は6階部分を造っている最中ですが、最終的には15階建てのマンションになるらしいので、3倍弱くらいの高さにまで成長するのでしょう。

さらに隣接地には小学校まで建設するらしいので、新鶴見地区は数年後ガラッと変わりそうな気配がしますね。

 

そんな工事現場を尻目に、お目当て1本目を撮影。

f:id:kawaturu:20200703211125j:plain
4095レ EF210-158

先頭に立つEF210-158号機は、吹田所属の桃100番台で唯一の未撮影として残っていたのですが、今回ようやく撮影することが出来ました。

あとは新鶴見所属の143号機が撮れれば、桃0・100番台は全機撮影完了となるので、押し桃が増殖する前に早いところケリをつけたいですね。

 

続いての列車も未撮影機が充当。

f:id:kawaturu:20200703211611j:plain
3093レ EF210-113

こちらは先日の全検時に新塗装化したEF210-113号機で、新塗装となってからは初撮影となりました。

梅雨時ということもあり、早くも汚れが目立ってきてますね。

 

続いてはサメ充当の隅田川シャトル

f:id:kawaturu:20200703223204j:plain
75レ EF66 122

特に撮りたいカマではなかったので、マンションの建設現場と絡めてみました。

案外こういうお遊び写真が、後年貴重になったりするんですよね。

 

続いてはリニア残土輸送列車。

f:id:kawaturu:20200703212136j:plain
8151レ EF65 2094

今日のリニア残土は、白プレの2094号機が充当されていました。

 

ここで橋を降りて、富士通前で午前中メイン列車を撮影。

f:id:kawaturu:20200703212340j:plain

f:id:kawaturu:20200703212459j:plain
5582レ EF210-306

本来5582レは新鶴見桃の運用ですが、本日は吹田の押し桃306号機が代走しました。

実を言うと306号機自体は、以前関西へ遠征した時に撮影済みだったので、機番の撮り潰しは進みませんでしたが、押し桃が石油タキを牽く姿は今回が初めての撮影。

上京解禁前は石油タキを牽く機会は皆無だったと思われるので、これも上京解禁後ならではの光景と言えるのではないでしょうか。

 

このあとは、横須賀線用のE235系試運転列車がやってくるのですが、病院の予約時間が迫ってきたので、残念ながらここでタイムアウト

といっても付属編成のみだったので、基本編成を使用しての本格的な試運転が始まったら、E235系の試運転も狙ってみたいと思います。

 

そんなわけで横浜市内での診察を終え、地元に戻ってきたのが16時半ほど。

ちょうど海コン列車の通過時間だったので、川崎新町で狙ってみると・・・

f:id:kawaturu:20200703213418j:plain
4073レ EF65 2127

なんとカラシが充当されていました。

最初は撮るつもりもなく運用もノーマークだったので、ラッキーでした (^o^)

 

海コン列車の通過時あたりから小雨が降ってきたので、屋根のある小田栄駅に移動していつもの夕練へ。

f:id:kawaturu:20200703213839j:plain
74レ EF66 103

今日は丸鮫が充当されていました。

何でか知らんけど、丸鮫の中でも103号機は特に相性がいいんですよね。

 

続いてはおみくじ列車。

f:id:kawaturu:20200703214032j:plain
5971レ EH500-32

キンタ32号機も初撮影で、今日はやたらと未撮影機の回収が捗りました。

 

今日はタキに交じり、車軸輸送用のZM8Aが積載状態で輸送されていました。

f:id:kawaturu:20200703214152j:plain

 

本日のシメ。

f:id:kawaturu:20200703214412j:plain
1094レ EF64 1011

お馴染みの鹿島貨物でシメました。

 

本日の撮影はこれにて終了。

個人的には、なかなかの成果が得られた1日でした。