川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

E7系 グランクラスに初乗車する!! JR東海 完乗の旅 6日目⑪

前の記事はこちら。 


今回の旅で予定していた乗り鉄をすべて終了したので、北陸新幹線金沢駅から東京駅まで一気に移動します。

60本目 北陸新幹線 8538E「かがやき538号」東京行き 金沢(18:47)⇒東京(21:20

f:id:kawaturu:20200815175730j:plain

f:id:kawaturu:20200815175737j:plain

今回は北陸新幹線の最速達列車である「かがやき」に乗車します。

 

北陸新幹線は、JR東日本E7系JR西日本W7系で運行されていますが、今回はE7系F16編成に当たりました。

f:id:kawaturu:20200815182101j:plain

しかしこのE7系F16編成は、この旅の約2か月後となる2019年10月13日、台風19号の大雨により千曲川が決壊して発生した大洪水により、当時留置されていた長野新幹線車両センターごと水没してしまい、廃車処分となってしまいました・・・。

このときは、まさかこんな悲運に見舞われるとは想像していませんでしたが、今となっては貴重な現役時の姿を記録できたことになりますね。

 

さて、北陸新幹線自体は金沢~東京を全線乗車済みなので、特に目新しさはありませんが、今回はこちらに乗車します!!

f:id:kawaturu:20200815180946j:plain

皆さんご存知、グリーン車の上を行く最上位クラスグランクラスです!!

 

実は2017年に敢行した大型乗り鉄旅「信州東北ローカル線乗り鉄の旅」でも、帰りの新幹線で「はやぶさ」のグランクラスに初乗車しておりました。

E7・W7系グランクラスに乗車したことが無かったので、前回の旅と同様に初体験することにしました。

といっても、E5系グリーン車は乗車済みだったものの、E7・W7系に関してはグリーン車も未乗車なので、ある意味飛び級的な感じになりますね。

 

さっそく車内に入ります。

f:id:kawaturu:20200815182949j:plain

f:id:kawaturu:20200815182956j:plain

f:id:kawaturu:20200815184738j:plain

同じグランクラスでも、E5系とはちょっと印象が異なりますね。

 

ちなみに、こちらがE5系グランクラスです。

f:id:kawaturu:20200815183253j:plain

f:id:kawaturu:20200815183306j:plain

f:id:kawaturu:20200815184723j:plain

個人的には、2人掛けの中央肘掛けが独立した構造になっているE7・W7系のほうが好きですかね。

 

そんな感じで色々観察していると、列車は定刻に金沢駅を発車。

臨時列車ということもあってか、グランクラスの利用客は私を含め5人だけでした。

 

金沢駅を出発して早々、まずはアテンダントさんからおしぼりのサービス。

f:id:kawaturu:20200815195310j:plain

布製のしっかりとしたおしぼりです。

それと同時に「軽食をご用意していますが、お飲み物はいかがなさいますか?」と聞かれました。

 

 

 

あっ・・・

f:id:kawaturu:20200813213847j:plain

グランクラスには軽食サービスが有るのを完全に失念し、ほんの30分前に「8番らーめん」を心行くまで堪能したばかり・・・。

ハッキリ言って、もうご飯は要らない状況でした。

 

今回乗車したのは夜の便なので、私が断ればその軽食は廃棄処分になるでしょう。

食品ロス問題が叫ばれている昨今、私の凡ミスにより食品ロスを生み出すのは許せなかった(本当は何年かに1回しか乗車しないグランクラスの食事を逃したくなかっただけ)ので、無理やり食べることにしました。

 

というわけでサーブされた軽食がこちら。

f:id:kawaturu:20200815200704j:plain

f:id:kawaturu:20200815200710j:plain

今回乗車した時は、富山名物「ますのすし・ぶりのすし」のグランクラス特別仕立てなるメニューが提供されていました。

このメニュー構成は酒飲みには最高の布陣なので、余裕で完食できそうです。

 

 ドリンクは、手始めに日本酒をオーダーしました。

f:id:kawaturu:20200815211110j:plain

f:id:kawaturu:20200815201303j:plain

f:id:kawaturu:20200815201327j:plain

北陸新幹線だからか、石川県の地酒でございました。

なかなか美味かったです。

 

今回のメニューで一番おいしかったのは、こちらの「ますのいぶりすし」でした。

f:id:kawaturu:20200815201438j:plain

食べかけの写真で恐縮ですが・・・いぶしたますを使ったますのすしを、昆布で巻いたもののようで、かなり美味かったです。

調整元である源のホームページを見ると、限定商品扱いながら単品発売しているようなので、いつか購入してみたいですね。

 

そんなわけで酒が進んだので、貧乏性をこじらせてお酒をおかわり。

当時は(というか今も)梅酒にハマっていたのですが、メニューに梅酒スパークリングがあったので、そちらをオーダーしました。

f:id:kawaturu:20200815202115j:plain

f:id:kawaturu:20200815202238j:plain

こちらも石川県のお酒なんですね。

普通においしかったです。

 

そんな感じで食事を楽しんでいると、列車は富山県に入りました。

f:id:kawaturu:20200815202702j:plain

まるで旅が無事に終わったことを祝福するかのような、綺麗な黄昏の空が広がっていました。

 

軽食が終わって、今度は食後のおやつタイム。

はやぶさ」の時と同様にパウンドケーキの提供があったので、ホットコーヒーでブレイクタイム。

f:id:kawaturu:20200815202942j:plain

f:id:kawaturu:20200815203010j:plain

石川県産のサツマイモを使ったパウンドケーキで、上品なお味でした。

あとコーヒーも目の前でポットから淹れてくれる演出?つきで、見た目にも楽しいサービスでした。

 

食後は座席回りを弄ってみます。

f:id:kawaturu:20200815203235j:plain

f:id:kawaturu:20200815203249j:plain

E5系グランクラス用座席は、航空機用やスポーツカー用の座席で有名なレカロ製なのに対し、E7・W7系トヨタ紡織製となっています。

言うまでも無くトヨタ紡織トヨタ自動車の関連企業であるため、主に自動車用のシートを手掛けているメーカーであり、自動車用以外の座席の供給はこのグランクラス用シートが初めてで、後年ANAの新座席にも採用されたそうです。

 

機能面ではE5系の座席と大差ないものの、細かいところでは仕様変更されています。

内蔵テーブルは、E5系が左右に折りたたむテーブルなのに対し、E7系では上下に折りたたむ方式になりました。

f:id:kawaturu:20200815205025j:plain

f:id:kawaturu:20200815204738j:plain

金属感丸出しなのが安っぽく見えますが、使い勝手はこちらのほうが安定しています。

 

肘掛けのカクテルテーブルは、少し小型化されました。

f:id:kawaturu:20200815205658j:plain

E5系のカクテルテーブルにはカップを置く窪みが無く、中身入りのドリンクを置くのには少し躊躇したのですが、ここは改良されたようですね。

 

さらに肘掛けの下に、ポケットが追加されました。

f:id:kawaturu:20200815210431j:plain

私は充電中のスマホを置くのに使わせてもらい、このポケットは重宝しました。

 

一点残念だったのは、肘掛けの先にあるコンセント。

f:id:kawaturu:20200815210606j:plain

どうも接触?が悪いのか、スマホ充電がブツブツ切れちゃいました。

個体差なのかもしれませんが、ここはイマイチでしたね。

 

細かいところを見ていくと、E5系の座席から色々改良されており、個人的にはE7系の座席のほうが使いやすかったですね。

ちなみにこのグランクラス用座席は1脚300万円もするそうな (^_^;)

 

といった感じで過ごしていると、列車は長野駅に到着しました。

f:id:kawaturu:20200815210934j:plain

さすがに長野駅から、グランクラスへの乗車はありませんでした。

 

東京まであと1時間半もあったので、もう一杯お酒をいただきます。

メニューにウイスキーがあったので、ハイボールがあるか聞いてみると、なんとウイスキーソーダ水を別々にサーブされました。

f:id:kawaturu:20200815211210j:plain

てっきり缶入りハイボールをサーブされると思っていたら、まさかの本格仕様?で、今回の乗車で一番驚いた点ですね。

北陸新幹線は小松や富山発のANAプレミアムクラスと競合すると思いますが、以前プレミアムクラスに乗った時は角ハイボール缶と氷入りカップをサーブされたので、こういった点でも航空機の上級クラスを意識したサービスをしているのがわかります。

 

碓氷峠を超えて関東平野に入り、高崎駅を通過。

f:id:kawaturu:20200815212555j:plain

ここまで来ると、日常の匂いがし始めてきます。

 

最後のオーダーで、コーラを発注。

f:id:kawaturu:20200815212659j:plain

前回の「はやぶさ」は満員御礼だったこともあり、最後のほうはプラコップ提供になりましたが、今回は最後までグラス提供でした。

やっぱりプラコップは萎えますからねぇ・・・。

 

 

大宮駅を過ぎて、埼京線と並走しながら東京都内に入ります。

f:id:kawaturu:20200815212809j:plain

f:id:kawaturu:20200815212823j:plain

お月様は綺麗ですが、車窓は見たくもない日常の世界が広がっています・・・。

 

髪が全部抜けるほどの勢いで後ろ髪を引かれる思いでしたが、無情にも列車は東京駅に到着です。

f:id:kawaturu:20200815213036j:plain

初めてのE7系グランクラスでしたが、かなり快適な時間を過ごせました。

またいつか乗車してみたいものです。

60本目 北陸新幹線 8538E「かがやき538号」 金沢⇒東京
乗車時間:2時間33分
移動距離:450.5km

 

そして6日間に渡った今回の旅も、次回ゴール地点に到着です!!