川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

引退間近の新潟115系を撮る その4 2021秋の日本海遠征⑧

前の記事はこちら。

2021秋の日本海遠征もいよいよ大詰め。

新潟駅E4系のラストランに立ち会ったあとは、帰りの新幹線まで再び撮り鉄を行うことにしました。

 

まずは信越本線 荻川~亀田の山崎製パン工場裏の踏切へ。

最初はちょっと撮影しておきたかった列車。


55M「しらゆき5号」

勝田から新潟へ転属したE653系のうち、付属編成の4両は新潟~新井・上越妙高間の特急「しらゆき」用として、白をベースとした塗装を纏っています。

見たことはあったものの、まともに走行写真を撮影したことは無かったので、撮っておきたかった車両なのでした。

 


2541M

こちらは普通のE129系ですが、思えばE129系もまじめに撮ったのはこれが初めてかもしれないですね。

LEDを意識して1/400で切ったのですが、ものすごいぶった切れようです・・・。

 

そしてここでの本命が登場。


3093レ EF510-17

ここでのお目当ては、地元関東圏ではお目にかかれないEF510貨物。

新潟地区だと両パンになってしまいますが、まあいいでしょう。

 

3093レのあとは、当ブログ的にお初となる白新線へ移動。

大形駅横の踏切で撮影を行います。


940M

シャッタースピードを1/200に落としてもこの切れっぷり・・・。

E129系のLEDを綺麗に写すのは面倒ですね。

 


10M「いなほ10号」

先ほど「しらゆき」を撮影したので「いなほ」も撮影しておきました。

ちなみにこの「いなほ10号」が昨日秋田から新潟まで乗り鉄してきた列車です。

 

てな感じで時間調整をして、本遠征最後の列車となる越後線115系重連をすべく、昨日も訪れた信濃川橋梁へ。


156M

昨日に続きドン曇りだったものの、新旧弥彦線ペアでやってきたので良かったです。

 

といった感じで本遠征の活動はこれにて終了でございます。

撮り鉄に関しては終日天気が残念過ぎたので、雪が融けたらまた撮りに来たいなぁ~と思っていたのですが・・・

御周知のとおり今年3月改正で新潟115系は運用を終了したので、結果的に本遠征が撮り納めとなってしまいました・・・。

新潟115系の引退は事前告知が無かったため賛否両論ありましたが、まあ昨今の情勢を鑑みれば致し方なしかなとも思うので、今回の遠征で復刻塗装含め7編成をコンプできたのが救いでしたね。

 

このあとは新潟駅でレンタカーを返却に帰路へ着きますが、新幹線に乗る前に恒例の打ち上げを開催いたします。

新潟に来たら必ず寄る、新幹線改札前の回転すし屋でございます。

 

初手は新潟限定ビール「風味爽快ニシテ」とともに、たこ・マグロ・ヒラメ・アジから始めます。

ヒラメがなかなか美味でありました。

 

そのあと冷酒にスイッチし、舟べた・南蛮エビ・ホタテを追加。

 

さらに中トロ・いくら・柳ガレイで追い込み・・・

 

あおさ汁で胃を整えてフィニッシュです。

お腹いっぱいになり、これで心置きなく新潟を離れられます。

 

打ち上げ後は新幹線で一気に東京駅へ。

E4系ラストランに立ち会ったこともあり、今回は次にラストランを迎えるであろうE2系充当の列車を選択しました。

 

車内では飲んだ後の甘味補給。

まずまず美味かったです。

 

酒が入っていたこともあり長岡付近から爆睡モードに入ったので、あっというまに東京駅に到着。

このあと東海道線に乗り継ぎ、自宅へと戻って遠征完了です。

 

といった感じで、8回に渡った「2021秋の日本海遠征」もこれにて終了です。

1泊2日という短めの遠征でしたが、お目当ての部品も買え、E4系のラストランに立ち会い、新潟115系の撮り納めもできたので、まずまず充実した遠征になったんじゃないでしょうかね。

115系が引退したため、優先度としては下がった感がありますが、個人的には日本海縦貫線を行くEF510貨物を笹川流れ糸魚川あたりで狙いたいと画策しているので、また新潟には遠征に出向きたいと思います。

 

おしまい