川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

酒田港駅 日本海撮り鉄遠征⑨

前の記事はこちら。 


本遠征のド本命だった甲種列車の撮影後は、酒田市中心部へと戻ります。

やってきたのはこちら。

f:id:kawaturu:20210428203549j:plain

JR貨物の駅である酒田港駅でございます。

酒田港駅は、羽越本線酒田駅から西へ1.5kmほど離れた酒田港に隣接する庄内地方で唯一の貨物駅で、酒田駅とは羽越本線貨物支線 通称「酒田港線」で結ばれており、一日1.5往復の貨物列車が発着しています。

 

酒田港駅の真上に架かっている跨線橋から、駅構内を覗いてみます。

f:id:kawaturu:20210428210530j:plain

f:id:kawaturu:20210428210536j:plain

酒田港駅構内は大きく2区域に分かれており、発着線とコンテナホーム1線を備える南側と、短いコンテナホーム2線と車庫を備える北側に分かれています。

到着した時は、北側のホームでコンテナの荷下ろしが行われていました。

 

で、今回訪問したのは10時台に運転される予定の2本目の貨物列車を狙いに来たのですが、どうやら到着したときにはすでに2本目の運行も完了した様子・・・。

というのも、酒田港線の列車は酒田駅の入換扱いとなっていることから、準備出来しだい列車を動かしてしまうので、時刻表の運転時刻よりも早めに運転されることが多々あるらしく10時前には現着しておいたのですが、想定以上に早く終わってしまったようです。

 

訪問当時、酒田港線は東新潟機関区のDE10が常駐する形で入換を担当しており、関東では見る機会のない東新潟機関区所属のDE10を記録するのも大きな目的でした。

しかし今回撮り逃したうえ、さらに年のダイヤ改正で愛知機関区のDD200へ置き換えられたため、酒田港線を行くDE10の姿は過去帳入りしてしまいました。

う~む、残念でございます・・・。

 

というわけで、単に酒田港駅構内を見物しただけで撤収。

このあとは庄内地区で引き続き撮り鉄に勤しみます。