川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「第25回 JR貨物フェスティバル広島車両所公開」に行ってきた

先週末は毎年恒例となっております、JR貨物の広島車両所公開イベント「第25回 JR貨物フェスティバル広島車両所公開」に参戦してきました。 今回はそちらのレポートをお届けいたします。 数日前までは雨予報でしたが、当日は晴れ時々曇りまでお天気が回復。広…

川崎駅 東海道線ホーム拡張工事の話題 

現在川崎駅では、東海道線ホームの拡張工事が行われています。 本日たまたま川崎駅の東海道線ホームを利用する機会があったので、今回はその様子をレポートしたいと思います。 まず拡張工事の概要から説明しますと、朝ラッシュ時間帯の慢性的なホーム上混雑…

北の名車たちの成れの果て「陣屋町駅」 北海道放浪の旅 5日目①

前の記事はこちら。 伊達市で一泊 北海道放浪の旅 4日目⑨ 山陰迂回貨物遠征やら長野遠征ですっかり等閑になっていた連載企画「北海道放浪の旅」ですが、今回から一か月ぶりに更新再開です。 2018年7月5日 5日目 5日目は土砂降りの伊達市からスタートです。 …

もうすぐ見納め? 特急「はまかいじ」を乗り通す!!

前の記事はこちら。 今回の長野遠征も、本記事で最終回です。 松本駅から川崎市の自宅まで戻りますが、今注目のこの列車に乗って帰ります。 横浜駅~松本駅を結ぶ臨時特急「はまかいじ」でございます。 こちらの「はまかいじ」は、主に土日を中心に1日1往復…

もうすぐ見納め!! 関電トンネルトロリーバスに乗りに行く⑥

前の記事はこちら。 黒部ダムを観光後は、扇沢駅へ戻るためトロリーバスの改札口へ向かいます。 昼前に扇沢駅へ向かう便なので空いているかと思いきや、結構な混雑でした。 帰りの便は最前列で前面展望動画を撮影しました。揺れが酷いですが・・・その辺も含…

もうすぐ見納め!! 関電トンネルトロリーバスに乗りに行く⑤

前の記事はこちら。 黒部ダム駅からは扇沢駅に折り返しますが、帰りのトロリーバスまでの時間を利用して黒部ダムを見学することにします。案内看板を見ると、黒部ダムの見学ルートは2つあるようです。 ひとつはダム横の斜面にある展望台から黒部ダムを見下ろ…

もうすぐ見納め!! 関電トンネルトロリーバスに乗りに行く④

前の記事はこちら。 黒部ダム駅に到着後は、一般のお客さんが掃けるのを待ってトロリーバスをじっくり撮影してみました。同じ目的の人がいっぱいで、黒部ダム駅はちょっとした撮影会状態に(笑)。 車体には猫っぽいキャラクターが描かれていました。 黒部ダ…

もうすぐ見納め!! 関電トンネルトロリーバスに乗りに行く③

前の記事はこちら。 発車時刻が近くなり、改札が始まりました。 関電トンネルトロリーバスの改札は、自動改札機やスタンプで入鋏するのではなく、航空機と同じように切符に印字されたバーコードをスキャナーで読み込む方式です。乗車券は無傷で帰ってくる反…

もうすぐ見納め!! 関電トンネルトロリーバスに乗りに行く②

前の記事はこちら。 扇沢駅からトロリーバスに乗り継ぎますが、少々時間があったので駅周辺を散策してみることにします。まずはトロリーバスを入れて駅名の看板をパチリ。 トロリーバス廃止後は、この看板も掛け替えられてしまうのでしょうか。 続いて扇沢駅…

もうすぐ見納め!! 関電トンネルトロリーバスに乗りに行く①

前の記事はこちら。 長野総合車両センター公開の翌日は、ちょっと乗り鉄旅をしてきました。 舞台となるのは、長野県と富山県を結ぶ「立山黒部アルペンルート」です。 立山黒部アルペンルートのホームページより 「立山黒部アルペンルート」は長野県と富山県…

しなの鉄道115系をお手軽撮影する

前の記事はこちら。 長野車両センター公開イベントから撤収した後は、軽く撮り鉄を行うことに。今回のお目当てはしなの鉄道所属の115系であります。 まずは長野駅から信越本線に乗り込み、撮影地へ移動。 長野駅から1駅篠ノ井寄りの安茂里駅で下車します。 …

「JR長野 鉄道フェスタ」に行ってきた

今週末は毎年恒例のJR東日本長野総合車両センター公開イベント「JR長野 鉄道フェスタ」に遠征してきました。 今回はそちらの参加レポートをお届けします。 最初は一番のお目当てである車両部品販売コーナーへ。 まずは即売品からチェックです。 今回出た品は…

貨物列車撮影 10/12 EF65 2089充当8097レ、EF210-901充当福通エクスプレスなど

ここのところ山陰迂回貨物やら、京急やら、イベント参加にマンパワーを注ぎまくっておりましたが、今回は1か月ぶり以上の地元での貨物撮影ネタです。 まあこの時期は毎年撮り鉄が疎かになるのですが、まさか1か月以上も地元での貨物撮影をサボっていたとは・…

シメはヘッドマーク付きのロクヨンで 山陰迂回貨物遠征 3日目③

前の記事はこちら。 五十猛俯瞰で迂回貨物を撮る 山陰迂回貨物遠征 3日目② 長かった山陰迂回貨物遠征の記事も今回が最終回です。 前回の五十猛俯瞰をもって山陰本線での撮影を終了し、高速道路を使って一気に鳥取県の伯備線沿線まで移動。 今回の遠征のシメ…

五十猛俯瞰で迂回貨物を撮る 山陰迂回貨物遠征 3日目②

前の記事はこちら。 ゆうひパーク三隅で迂回貨物を撮る 山陰迂回貨物遠征 3日目① ゆうひパーク三隅での撮影後は東へ移動します。 山陰道を使って一気に移動・・・と思ったら浜田市付近で事故があったらしく、急いでいるというのに一般道に迂回させられる羽目…

期間限定!! 「ホリデーウィング号」を撮る

ここ数年、関東の大手私鉄では京王電鉄の「京王ライナー」や西武鉄道の「S-TRAIN」といった、主に通勤輸送目的の有料列車が相次いで新設されておりますが、そんな列車たちの先がけとして、京急線では1992年より「ウィング号」という座席指定列車が運転されて…

ついに初充当!! 休日南エア急運用に入った都営5500形を撮影する

本日の神奈川界隈は秋晴れ・・・というには暑い一日となりました。 そんな撮り鉄日和の本日、先日デビューした都営5500形がついに京急線内の「南エアポート急行」で終日運転される休日41T運用に初充当されました。というわけで、そんな初充当された5500形の…

第25回 鉄道フェスティバルに行ってきた

10月14日は鉄道の日です。 この時期は鉄道の日に合わせて日本各地でイベントが開催されますが、その中でも日本最大級の規模を誇る「鉄道フェスティバル」が今週末、東京の日比谷公園にて開催されております。 そんなわけで私も初日である本日参戦してきまし…

ゆうひパーク三隅で迂回貨物を撮る 山陰迂回貨物遠征 3日目①

前の記事はこちら。 2日連続で9081レを追いかける 山陰迂回貨物遠征 2日目④ 2018年9月25日 3日目 山陰迂回貨物遠征もいよいよ最終日を迎えました。 最終日は数ある山陰迂回貨物の撮影地でも1,2を争うほどの超人気スポットから撮影開始です。 やってきたのは…

2日連続で9081レを追いかける 山陰迂回貨物遠征 2日目④

前の記事はこちら。 山陰迂回貨物の上下交換シーンを記録する 山陰迂回貨物遠征 2日目③ 大田市駅で交換シーンを撮影した後は、すでに幡生操車場へと進んでいる下り9081レを追いかけて再び西へ向かいます。昨日も9081レも追いかけておりますので、昨日とは違…

山陰迂回貨物の上下交換シーンを記録する 山陰迂回貨物遠征 2日目③

前の記事はこちら。 9080レを追いかける 山陰迂回貨物遠征 2日目② 今回実施された山陰迂回貨物列車は、1日1往復が設定されておりました。ということは、道中どこかで上下列車がすれ違うことになりますが、今回は山陰本線区間のおよそ中間地点に当たる大田市…

9080レを追いかける 山陰迂回貨物遠征 2日目②

前の記事はこちら。 吉賀川橋梁で迂回貨物を撮る 山陰迂回貨物遠征 2日目① 9080レを追いかけるため、私も山口線を後にし山陰本線へ向かいます。 しかしながら、2日目は晴れカットが全く期待できないほどの厚い曇り空が広がっておりました・・・。そんなお天…