川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲゲゲのヨンマルで境線を旅する その2 山陰本線 全線踏破の旅 2日目⑨

前の記事はこちら。 鬼太郎列車に乗って、いよいよ境線の旅が始まります。 出発早々、構内にDD51 1186が停車しているのを発見。 後藤区のDD51を見る機会はそうそう無いので、留置中とはいえ見れて良かったです。 列車は隣の博労町駅に着きましたが、変わった…

PFクリームプレ充当5086レなど 貨物列車撮影 4/27

晴天に恵まれた本日の川崎界隈。 本日は5086レにクリームプレートを付けるEF65 2101号機が充当されていたので、朝練を敢行することにしました。 朝から雲一つない青空だったので花月園で面縦すっかと思い向かうと、久々にお会いしたお仲間さんの姿が。 近況…

ゲゲゲのヨンマルで境線を旅する その1 山陰本線 全線踏破の旅 2日目⑧

前の記事はこちら。 京都駅から山陰本線を乗り継ぎ、鳥取県のほぼ西端である米子駅へとやってきました。 時刻は18時前と、お盆休みではまだ明るいため宿入りには少々早いところ。 というわけでここからは山陰本線を逸れて、別の未乗路線へと参ります。 12本…

久しぶりの185系撮影

少々肌寒さも感じた、本日の川崎界隈。 相変わらずブログ更新が追い付いていないのですが・・・、ここ1か月ほど北の大地にて刺激的な遠征を2連続で敢行して燃え尽きたのか、どうも最近はカメラを握る気が起きません・・・。 それに加えて仕事が忙しかったの…

初めてのキハ126系で鳥取県内を行く その2 山陰本線 全線踏破の旅 2日目⑦

前の記事はこちら。 倉吉駅での小休止を終えて、列車は再び西へと走り出します。 ほどなくして西隣の「北栄町」という町に入ったのですが、なにやら見覚えのあるキャラクターがチラリ・・・。 そして最初の駅である下北条駅には、そのものズバリな看板が。 …

初めてのキハ126系で鳥取県内を行く その1 山陰本線 全線踏破の旅 2日目⑥

前の記事はこちら。 鳥取駅でのランチタイムを終えてホームに戻ると、怪しげな車両を発見。 試運転の方向幕を掲げ、片運転台のキハ47形なのに単行で本線上に停車、しかも所属表記は「岡オカ」とこのあたりの車両ではありませんね。 車両をよく見るとスカート…

ヨンナナに乗って鳥取へ 山陰本線 全線踏破の旅 2日目⑤

前の記事はこちら。 餘部橋梁を渡った列車は浜坂駅に到着です。 浜坂駅は城崎温泉~鳥取間の運行拠点の一つになっており、この列車もここから列番が変わります。 浜坂駅では10分ほど停車するとのことだったので、ちょっと駅前に出てみることに。 まずは駅舎…

15年ぶりに餘部橋梁を渡る 山陰本線 全線踏破の旅 2日目④

前の記事はこちら。 城崎温泉で一息ついた後も、どんどん西へと進んでいきます。 10本目 山陰本線 171D・531D 鳥取行き 城崎温泉(11:56)⇒鳥取(13:54) 京都駅から続いてきた電化区間は城崎温泉で終わり、この先は伯備線との接続駅である伯耆大山駅まで非…

絶滅寸前の113系に乗る 山陰本線 全線踏破の旅 2日目③

前の記事はこちら。 福知山駅での小休止を終えて、まだまだ西へと進んでいきます。 9本目 山陰本線 429M 城崎温泉行き 福知山(10:12)⇒城崎温泉(11:32) 車両は吹田総合車両所福知山支所所属の113系5300番台のS4編成です。 2両編成なのを見ると115系っぽく…

久々にワンマン仕様の223系に乗る 山陰本線 全線踏破の旅 2日目②

前の記事はこちら。 園部駅では間髪入れず、2分乗り継ぎで次の列車へ。 8本目 山陰本線 1125M 福知山行き 園部(8:22)⇒福知山(9:48) 車両はワンマン仕様2両編成の223系5500番台です。 5500番台は福知山地区のローカル列車用とあって、私もこれまで2回ほど…

山陰本線乗り鉄旅 スタート! 山陰本線 全線踏破の旅 2日目①

前の記事はこちら。 オホーツク遠征の連載の影響で約2か月も開いちゃった「山陰本線 全線踏破の旅」、やっと今回から連載再開です (^_^;) このペースだと、連載の終わりごろには旅から1年遅れになりそうで、今からヒヤヒヤしております・・・。 2022年8月15…

札幌駅でキハ183系新特急色を撮る 2023オホーツク遠征⑰

前の記事はこちら。 引退間近のキハ183系を記録するオホーツク遠征も、今回が最終回でございます。 前回の記事で札幌到着後は、本来の渡道目的であった所用に追われておりましたが、所用終わりにちょうど札幌駅で「オホーツク」が撮れそうだったので、帰りが…

789系「ライラック」で札幌へ 2023オホーツク遠征⑯

前の記事はこちら。 旭川駅でキハ183系を見送った後は、札幌市の実家に立ち寄るため札幌駅へと移動。 今回は札幌~旭川を結ぶ「ライラック24号」に乗り込みます。 現在の札幌~旭川間の電車特急は「ライラック」「カムイ」の2本立てとなっており、「ライラッ…

引退間近のキハ183系 最後の乗り鉄をする その5 2023オホーツク遠征⑮

前の記事はこちら。 「大雪2号」に乗車して旭川駅へとやってきました。 このあとキハ183系は「大雪1号」として網走駅へと折り返すので、それまでの時間を使って駅撮りをすることに。 キハ183系をじっくり撮影できるのもこれが最後かと思ったので、アップして…

引退間近のキハ183系 最後の乗り鉄をする その4 2023オホーツク遠征⑭

前の記事はこちら。 遠軽駅でスイッチバックをした「大雪2号」は旭川駅へ向けて走り出しました。 が、そこから約20分ほどで丸瀬布駅に停車。 丸瀬布駅では5分ほど停車時間があるので、鉄オタの皆さんは降車して撮影タイムへ突入。 そしてこの丸瀬布駅停車は…

引退間近のキハ183系 最後の乗り鉄をする その3 2023オホーツク遠征⑬

前の記事はこちら。 車内を一通り探検したころ「大雪2号」は北見駅に到着。 ここから先はグリーン車にどっしりと腰を据えて乗り鉄を満喫いたします。 そんな私の心を誘惑するかの如く、北見駅発車後に1枚の冊子が配布されました。 車内販売のお知らせのチラ…