撮り鉄-撮影地(信越)-信越本線
前の記事はこちら。 越後線の115系運用をひとしきり撮影した後は、信越本線へと転線します。 三条市街を抜けて、東三条~保内にある小水戸踏切にて、今度は信越本線の115系運用に狙いを定めます。 カメラの設定を合わせていると、いきなり予想外の列車が登場…
前の記事はこちら。 しなの鉄道線での撮影を終えて、国道18号線を北上し長野市へ。 JR信越本線 川中島駅~安茂里駅に架かる犀川橋梁の北詰にあたる、通称「安茂里カーブ」と呼ばれる撮影地へ向かいました。 まずは練習電。 2633M 前回の撮影地から下道で30分…
前の記事はこちら。 長野車両センター公開イベントから撤収した後は、軽く撮り鉄を行うことに。今回のお目当てはしなの鉄道所属の115系であります。 まずは長野駅から信越本線に乗り込み、撮影地へ移動。 長野駅から1駅篠ノ井寄りの安茂里駅で下車します。 …