川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

撮り鉄-撮影地-鶴見線

PF代走の米タンを撮る 貨物列車撮影 6/11

梅雨前の晴れ間に恵まれた、本日の神奈川界隈。 そんな本日は本来通常どおりお仕事の予定でしたが、昨日突発の仕事が入り半徹夜勤務になったため、突然の休暇日となりました。 当然ながら予定など何も決めてなかったのですが、昼前に起きると米タンをPFが代…

雪景色な鶴見線

先日の月曜日は、関東地方を大寒波が襲いました。 東京都や神奈川県で積雪が伴うほどの寒波は数年に一度レベル、特に川崎市や横浜市など神奈川県東部までとなれば、滅多に積もることはありません。 ですが今回は、久々に川崎鶴見界隈でもガッツリ積もるほど…

関西からのブログ友さんとジョイント撮影 貨物列車撮影 12/2

冬らしい晴れ間が広がった、本日の川崎界隈。 そんな本日は、関西よりご友人がやってこられたので、午前中は早朝より撮り鉄に興じておりました。 まずご友人と合流する前に、鶴見川橋梁でサクッと撮影。 単1788レ EF65 2066 今日は夜明けから雲一つない空だ…

久々の日常記録 貨物列車撮影 11/6

清々しい秋晴れが広がった、本日の川崎界隈。 私は金曜日も休暇を取得し飛び石の4連休だったのですが、3日間は遠征やら買い出しやらで忙しかったので、本日は休養日としのんびり地元運用で過ごすことにしました。 そんな本日は、鶴見線浅野駅に隣接する入船…

鶴見線で「鶴見駅開業150周年記念ヘッドマーク」を撮る。

9月も半分を過ぎ、虫の音もすっかり秋へと移り変わった川崎界隈。 本日は期せずして休暇を取得することになり一日フリーだったので、昨日から鶴見線で掲出が始まった鶴見駅開業150周年記念ヘッドマークを記録することにしました。 今年は1872年10月14日に新…

カラシ充当海コン列車と鶴見線検測 貨物列車撮影 4/9

今年一番?のポカポカ陽気に包まれた本日の川崎界隈。 暖かくなるのは嬉しいのですが、私の天敵である花粉もまだまだ盛大に舞っており、目薬が手放せない日々が続いております。 桜も散ったのでもう少しの辛抱と思いますが、春の空を気持ちよく楽しめる日が…

久々の安善駅 米タン撮影 貨物列車撮影 12/16

まずまずの冬晴れとなった、本日の川崎界隈。 私のお仕事は基本的に昼間フルタイム勤務なのですが、昨日は数カ月に一度くらいある徹夜勤務が入りまして、本日は徹夜明けの休暇でございました。 本当は仕事終わりそのままの姿で品川駅へ向かい、西のほうへ銀…

いまさらながら「マリンパークギャラリー号」を撮る

穏やかな秋晴れとなった、今週末の川崎界隈。 本日は約1カ月ぶりに、地元での撮り鉄活動を行うことにしました。 というのも最近は月1~2ペースで遠征を繰り返しているうえ、さらにここ2週間ほどは左足を痛めており歩くのも億劫だったので、地元での撮影意欲…

ニーナ充当福通エクスプレス、PFクリームプレ充当リニア残土輸送 貨物列車撮影 3/6

曇り空が広がったものの、過ごしやすい気温となった本日の川崎界隈。 そんな本日は都内でヤボ用があったのですが、遅便の福通エクスプレスにみんな大好きニーナ様が充当されていたので、行きがけに八丁畷駅へ立ち寄ってサクッと撮影することにしました。 現…

押し桃充当の米タン 貨物列車撮影 2/23

本日もポカポカ陽気となった神奈川界隈。 そして相変わらず花粉も絶賛放出中で、身も心もボロボロにされております・・・。 そんな本日の午前中はヤボ用があったのですが、Twitterを見ると米タンに新鶴見の押し桃が充当されているとの情報が。 押し桃充当の…

鶴見線開業90周年ヘッドマークを撮る シークレット編

本日も冬晴れとなりました川崎界隈。 今冬は日本海沿岸を中心に大雪の被害が出ておりますが、関東地方や静岡県は昨年11月ごろから記録的な少雨状態が続いておりまして、昨年11月以降の降水量は平年の2~3割程度に留まっているとか。 その影響か富士山には全…

鶴見線 夜景ツアー団臨を撮る

冬らしい冷え込みとなりました、本日の川崎界隈。 そんな本日は、珍しく鶴見線で団体臨時列車が運転されました。 その名も「貸切列車で行く夜の鶴見線探訪 港湾・工場夜景の旅」なるもの。 鶴見線は京浜工業地帯内を走る路線のため、沿線には工場夜景のスポ…

鶴見線開業90周年ヘッドマークを撮る

ここ最近は遠征記が続いておりますが、今回は久々の地元ネタです。 なんでも、今年は鶴見線が旅客営業を開始して90周年の記念イヤーだそうな。 鶴見線は1924年に鶴見臨港鉄道が開業した貨物線が源流で、太平洋戦争の最中の1943年に国鉄に買収された、いわゆ…

金太郎トップ2079レ、PF白プレリニア残土輸送など 貨物列車撮影 11/10

みなさま、ご無沙汰しております。 ここんところ平日は残業&徹夜仕事、休日は遠征へと繰り出しているため、自分のブログ更新どころか他のブログ訪問すらできていない状況に陥っております・・・。 来週になれば、仕事のほうが多少落ち着きそうなので、滞っ…

石炭列車廃止後の扇町駅 貨物列車撮影 8/27

前の記事はこちら。 安善駅付近で米タンを撮影した後は、鶴見線の終端である扇町駅へ。 最後に扇町駅に来たのは、石炭列車の終焉が迫る今年2月だったので、半年ぶりの訪問です。 今回扇町駅にやってきたのは、石炭列車亡きいま扇町駅を発着する唯一の貨物列…

DD200代走の米タンを撮る 貨物列車撮影 8/27

相変わらずの暑さとなった、本日の川崎界隈。 ここ1週間ほどは公私とも忙しく、ブログの更新もままならないほどでしたが、本日は所用があったのでお休みをいただきました。 午後からフリーになりましたが、木曜日ということもあり「米タン」が運転されていた…

リニア残土輸送列車 扇町駅の入換風景 貨物列車撮影 2/8③

前の記事はこちら。 なんだかんだで3回も引っ張った土曜日の撮影記録ですが、最後となります今回の主役はリニア残土輸送列車でございます。 いま川崎鶴見界隈の貨物列車で一番注目を浴びているのは、あえて申す必要もなく石炭列車ですが、その陰でリニア残土…

鶴見線名物「石炭列車」を追いかける 貨物列車撮影 11/9②

前の記事はこちら。 「芋臨」撮影後は鶴見線に移動し、引き続き貨物列車撮影を行います。 今回は「米タン」「リニア残土輸送」と並び、鶴見線の名物列車である「石炭列車」をじっくり撮影することにしました。 最初は昭和駅にて、三ヶ尻駅からの返空列車を撮…

貨物列車撮影 8/14 鶴見線名物「米タン」を撮影する②

前の記事はこちら。 安善駅での入換作業見物を終え、鶴見貯油施設がある安善町へ移動します。 グーグルマップより 「米タン」の出発地である米軍鶴見貯油施設は安善駅南側にある人工島の中にあり、安善駅横の踏切にかかる道路をまっすぐ南に進むとたどり着け…

貨物列車撮影 8/14 鶴見線名物「米タン」を撮影する①

お盆休み真っ只中でありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はというと、本当は昨年に続き乗り鉄旅を計画していたのですが、乗り鉄予定の路線が先日の西日本豪雨によって運休となってしまい、計画を断念せざるを得ない状況となってしまいました。 代…