川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

粟津稲生神社で一畑電車を撮る 師走の出雲遠征①

今回から「北海道放浪の旅」を一時お休みして、新シリーズをお届けします。 昨年12月のことになりますが、出雲地方に遠征して来ました。 出雲地方を始めとする山陰地方と言えば、昨年9月に「山陰迂回貨物列車」を狙いに、初めて撮り鉄遠征を行った場所であり…

夜の旭川駅 北海道放浪の旅 7日目⑩

前の記事はこちら。 中富良野駅と上富良野駅 北海道放浪の旅 7日目⑨ とっぷり日も暮れて時計は9時を回ろうかという頃、ようやく7日目の宿泊地である旭川市に到着しました。 まずは代表駅である旭川駅へ向かいます。 札幌市に次ぐ北海道第2の都市の顔だけあ…

中富良野駅と上富良野駅 北海道放浪の旅 7日目⑨

前の記事はこちら。 「鉄道員」のロケ地 幾寅駅 北海道放浪の旅 7日目⑧ 南富良野町を後にし、来た道を引き返して国道38号線を北上します。 まず向かったのは、中富良野町の中富良野駅です。 ラベンダーの妖精がお出迎えしてくれました。 駅舎の中の様子。 駅…

「鉄道員」のロケ地 幾寅駅 北海道放浪の旅 7日目⑧

前の記事はこちら。 富良野駅と美瑛駅 北海道放浪の旅 7日目⑦ 美瑛町からは再び国道237号線と38号線を南下し、今度は南富良野町へ向かいます。 やってきたのは、南富良野町の中心駅である幾寅駅です。 しかし、入り口の看板は幾寅駅ではなく「幌舞駅」となっ…

今日で見納め!! 専用ヘッドマーク付きの「京急120年の歩み号」を撮る

当ブログでも度々取り上げてきた、京急創立120周年を記念した特別塗装列車「京急120年の歩み号」が本日最終運行日を迎えました。 当初はスルーして、西の方へ日帰りプチ遠征でも・・・と思っていたのですが、Twitterをみるとここ数日間、運行開始当初しか掲…

貨物列車撮影 2/23 宴ラストラン?

快晴となりました本日の神奈川界隈ですが、「いよいよ春が近づいてきたなぁ~」と実感することがありました。 それは私の「花粉センサー」が、ついに今年初めて反応したのです。 シーズン初めとあってまだ症状は軽いですが、それにしても目も鼻もむず痒くっ…

富良野駅と美瑛駅 北海道放浪の旅 7日目⑦

前の記事はこちら。 芦別駅 北海道放浪の旅 7日目⑥ 芦別市から根室本線沿いにさらに南下し、北海道有数の観光エリアである富良野地区へやってきました。 まずは富良野エリアの中心である富良野市の富良野駅へ向かいます。 富良野と言えばラベンダー。駅舎の…

芦別駅 北海道放浪の旅 7日目⑥

前の記事はこちら。 赤平市の炭鉱遺産を巡る 北海道放浪の旅 7日目⑤ 赤平市から根室本線沿いに南下し、南隣の芦別市に向かいます。 まずは芦別市の代表駅である芦別駅へ。 ちょっとレトロな雰囲気の駅舎ですね。 駅舎内の様子。 待合室がありますが、ガラン…

赤平市の炭鉱遺産を巡る 北海道放浪の旅 7日目⑤

前の記事はこちら。 赤平駅 北海道放浪の旅 7日目④ 赤平市には今回初めて訪問したので、ちょっと市内を観光することにします。 前の記事でもお伝えしたとおり、赤平市はかつて日本有数の「炭鉱の街」として栄えた街ですが、現在はすべての炭鉱が閉鎖されてい…

赤平駅 北海道放浪の旅 7日目④

前の記事はこちら。 恵比島駅と明日萌駅 北海道放浪の旅 7日目③ 留萌本線恵比島駅から車を走らせること1時間弱、続いては根室本線沿線を旅します。 最初にやってきたのは、赤平市の赤平駅です。 赤平駅の駅舎はめっちゃデカいです!! といっても建物すべて…

恵比島駅と明日萌駅 北海道放浪の旅 7日目③

前の記事はこちら。 石狩沼田駅 北海道放浪の旅 7日目② 石狩沼田駅訪問の後は、同じく沼田町内にある前々から気になっていたスポットへ向かいます。 そのスポットというのがこちら。 その名も明日萌(あしもい)駅でございます。 ・・・といっても、どれだけ…

石狩沼田駅 北海道放浪の旅 7日目②

前の記事はこちら。 道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」 北海道放浪の旅 7日目① 秩父別町を後にし、お隣の沼田町へ向かいます。 まずやってきたのは、沼田町の代表駅である石狩沼田駅です。 さっそく駅の中へ。 石狩沼田駅は簡易委託駅となっており、窓口で…

貨物列車撮影 2/16 久々の海コン列車

比較的穏やかな天気となった、本日の神奈川界隈。 本日は夕方から所用があったので、お昼過ぎまで地元で撮り鉄をすることに。 機関車の運用をチェックしていると、「そういや最近、海コン列車を撮ってないなぁ」とふと思ったので、久々に海コン列車を撮影す…

貨物列車撮影 2/15 復活した「リニア残土輸送列車」を撮る

本日の神奈川界隈は、真昼でも息が白くなるほどの冷え込みとなりました。 本当は今日から有休を使って、今週末は西の方へ撮り鉄遠征でも・・・と画策していたのですが、残念ながら別の所用が出来てしまい断念。 そのかわりと言っちゃなんですが、午後から会…

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」 北海道放浪の旅 7日目①

前の記事はこちら。 秩父別町にてキャンプで一泊 北海道放浪の旅 6日目㉑ 2018年7月7日 7日目 7日目は秩父別町のキャンプ場からスタートです。 目が覚めてテントから外を覗きこむと、綺麗な朝焼けが広がっていました。 こういった光景が寝床から見られるのも…

移転開業した苗穂駅新駅舎を見物してきた②

前の記事はこちら。 苗穂駅の新駅舎見物、続いてはコンコース内の様子をレポートです。 自由通路に面して、駅部分の玄関があります。 なかなか立派な門構えです。 ガラスには衝突防止のマークが貼ってありますが、洒落ておりますね。 待合室内の様子。 それ…

移転開業した苗穂駅新駅舎を見物してきた①

先日の北海道帰省シリーズも、今回から最終シリーズです。 最後を飾るのは昨年11月に移転開業した苗穂駅で、私も早速見物してきたので苗穂駅新駅舎をじっくりご紹介したいと思います。 まずは南口から見物です。 移転前の苗穂駅は地上駅でしたが、移転後は橋…

185系の側面方向幕を電動化する

本日は鉄道部品の工作ネタでございます。 今回弄るのはこちらの部品です。 昨年の長野総合車両センター公開で購入した185系B編成の側面方向幕です。 今回は過去に当ブログで取り上げてきた、京急2000形や東京メトロ03系の方向幕のように、自作の簡易指令器で…

京急の特別塗装列車を撮る

本日朝の鶴見界隈は「西武新型特急 Laview 甲種輸送」「EF65 2101充当 5086レ」「EF66 27充当 66レ」と、まさにネタ列車だらけのお祭り状態でした。 しかしそんな時に限って、外せない用事が被ってしまい撮り鉄できず・・・。 皆さんの成果を、たっぷりと楽…

「ヨコハマ鉄道模型フェスタ 2019」に行ってきた

お出かけ日和となった、本日の神奈川界隈。 本日は桜木町にあるランドマークタワーで、毎年恒例の「ヨコハマ鉄道模型フェスタ」が開催されたので、私も参戦してきました。 すでに賢明な同志さん達により、有意義なレポートをされていると思いますが、当ブロ…

最後の活躍を見せる785系を撮る

前の記事はこちら。 廃止間近の夕張支線を訪問した後は、撮り鉄活動へシフト。今回狙うのは、こちらも引退の噂が出ている785系です。 785系は、北海道第1,2都市である札幌~旭川間を結ぶ特急「スーパーホワイトアロー」用の車両として、1990年にデビューした…