川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

竹野ストレートで非電化の大サロを撮る 初めての「大サロ」撮影遠征⑤

前の記事はこちら 初めての「大サロ」撮影遠征、今回から2日目のお話になります。 前日と同様、城崎温泉開湯1300年記念の「サロンカーなにわ」を追っかけまくるのですが、2日目は頼もしいお仲間さまとご一緒いたします。 たびたびご一緒させていただいている…

城崎温泉をそぞろ歩く 初めての「大サロ」撮影遠征④

前の記事はこちら。 前回の記事で大サロ1日目の撮影はすべて終了。 このあとは豊岡市のホテルへ戻るわけですが、最後の撮影地が関西有数の温泉街である城崎温泉のど真ん中であったので、そぞろ歩くことにしました。 今回は三脚も持ってたので、散策がてら街…

8年ぶりの京葉臨海鉄道

昨日のことになりますが、千葉方面にヤボ用があってお出かけしておりました。 用事は午前中で終わったので、その帰りがけに京葉臨海鉄道に立ち寄りまして撮り鉄をしてきました。 ちなみに当ブログ的には京葉臨海鉄道は初登場ですが、個人的には8年ぶりの訪問…

4直HM付き京成09K運用、PFクリームプレ充当クリーンかわさき号 貨物列車撮影 6/24

梅雨の晴れ間が広がった、本日の川崎界隈。 そんな本日は、京成車運用で唯一京急蒲田以南に下ってくる09K運用に、4直 30周年記念ヘッドマークを付けた3151Fが充当されたので、仕事終わりに花月総持寺にて狙ってみることに。 京成3100形3151F「京急線・都営浅…

雨の丹波路で大サロを追いかける その2 初めての「大サロ」撮影遠征③

前の記事はこちら。 前回に引き続き、城崎温泉開湯1300年記念の大サロを追いかけまわします。 梁瀬の陸橋を後にして、次なる撮影地候補だった八鹿~江原にある宿南信号場付近へと移動したのですが、思った以上に雑草がひどくて断念・・・。 そのため保険とし…

雨の丹波路で大サロを追いかける その1 初めての「大サロ」撮影遠征②

前の記事はこちら。 神戸電鉄での撮影を終えて、いよいよ本題である大サロの撮影へと挑みます。 まずは前回の神鉄撮影地からほど近い、福知山線の道場~三田の田園地帯へと移動して撮影開始です。 現着するとすでに4~50人程度の同業さんがいましたが、キャ…

カラシ充当リニア残土輸送、配8992レなど 貨物列車撮影 6/21

梅雨の晴れ間が広がった、本日の川崎界隈。 そんな本日は日没間際に面白そうな列車が複数運行されたので、仕事終わりに夕練をすることにしました。 まずは渡田踏切で恒例となった「クリーンかわさき号」の逆光夕陽チャレンジです。 152レ EF210-162 今日の「…

25年ぶりに神鉄1000系と再会する 初めての「大サロ」撮影遠征①

今回よりまたまた新シリーズ連載を開始いたします。 舞台となるのは兵庫県なのですが、今回は兵庫県内の鉄道路線を撮影するというよりも、とある団体列車を撮影するのが目的でございます。 その団体列車というのがこちら。 日本旅行 ホームページより JR西日…

初めての長野電鉄撮影 長野撮り鉄ツーリング④

前の記事はこちら。 しなの鉄道北しなの線での撮影を終えて、本遠征最後の被写体である長野電鉄沿線へとバイクを走らせます。 長野電鉄では他の中小私鉄の例に漏れず、JRや大手私鉄からの譲渡車が多く活躍しており、ここでしか見られない魅力的な車両もたく…

黒姫山としなの鉄道115系 長野撮り鉄ツーリング③

前の記事はこちら。 長野撮り鉄ツーリング、今回から2日目に入ります。 2日目の午前中はしなの鉄道北しなの線を撮影するために、まずは須坂長野東インターから北上・・・したのですが、野尻湖あたりで凍死すんじゃねえかってレベルの寒さに襲われ、朝っぱら…

秋空としなの鉄道115系 長野撮り鉄ツーリング②

前の記事はこちら。 浅間山バックでの撮影を終えて、西へ移動を開始します。 県道137号線沿いに進むと、平原駅西側の田んぼではざかけを見つけたので、まずはそこで一枚撮影。 2653M 秋の信州を湘南色のS3編成が駆け抜けていきました。 このあとは高速道路で…

浅間山としなの鉄道115系 長野撮り鉄ツーリング①

ここのところ撮り鉄遠征の連載シリーズが続いておりますが、今回よりまたまた新シリーズを開始いたします。 昨年度遠征しすぎて、テンポよく更新していかないとマズい状況に追い込まれておりますのでね (^_^;) 今回の舞台となるのは長野県でございます。 長…

八戸臨海鉄道のDE10を撮る その2 青森撮り鉄遠征⑪

前の記事はこちら。 青森撮り鉄遠征も、今回が最終回でございます。 三沢空港で飛行機撮影を終えた後は八戸市へと戻り、八戸臨海鉄道の3往復目の撮影を行います。 八戸市に入ってからますます雨脚が強くなってきましたが、まずは国道45号線下の馬淵川の大カ…

4直 相互直通運転30周年記念ヘッドマークを撮る③

相変わらず暑い日となった本日の川崎界隈。 まだ梅雨入り前だというのに、この暑さはなかなか堪えますなぁ・・・。 そんな本日も夕陽がいい塩梅だったので夕練を・・・と思ったのですが、仕事が長引いてしまい「クリーンかわさき号」の渡田踏切チャレンジに…

今日もクリーンかわさき号 貨物列車撮影 6/9

今日も暑い一日となった川崎界隈。 そんな本日は、京葉臨海鉄道向けのDD200形甲種輸送列車が地元を通過したのですが、私は仕事がありますのでもちろん非参戦・・・。 皆様の素晴らしい作品を、Twitterなどで指をくわえて拝見させていただきました。 そんなわ…

カラシ充当クリーンかわさき号など 貨物列車撮影 6/8

初夏の陽気となった本日の川崎界隈。 そんな本日は「クリーンかわさき号」にカラシことEF65 2127号機が充当されたので、仕事終わりに夕練を敢行することにしました。 メインの前に、まずは小田栄駅で肩慣らしを。 1152レ EF210-135 79レ EF65 2070 このあと…

退役間近!!HACのサーブ340Bを撮るin三沢 青森撮り鉄遠征⑩

前の記事はこちら。 八戸臨海鉄道の貨物列車2往復目を撮影したあとは、3往復目までの時間を利用して鉄道ではない趣味活動を行います。 小雨が降るなか隣の三沢市まで車を走らせ、やってきたのはこちら。 八戸都市圏の空の玄関口である三沢空港です。 もうお…

シキ850形回送など 貨物列車撮影 6/5

曇り空が広がった、本日の川崎界隈。 そんな本日は、宇都宮貨物ターミナルから関西地方へのシキ850形回送列車が走るということで、鶴見川にてサクッと撮影することに。 まずは練習がてら、前走りの貨物列車を撮影。 2079レ EH500-10 編成のほとんどが空コキ…

八戸臨海鉄道のDE10を撮る その1 青森撮り鉄遠征⑨

前の記事はこちら。 三菱製紙 八戸工場専用線の撮影のあとは、八戸臨海鉄道の撮影へと移ります。 まずは前回工場から送りだされた荷を輸送する12レを、前回も訪れた馬淵川河川敷のポイントへ。 専用線から21レまでは時間的猶予がほとんど無く、北沼駅で今日…

三菱製紙 八戸工場専用線探訪 青森撮り鉄遠征⑧

前の記事はこちら。 青森撮り鉄遠征も、今回から最終日のお話へとまいります。 最終日は八戸市周辺で集中的に活動することにし、まず最初は三菱製紙 八戸工場専用線をじっくり巡ることにしました。 三菱製紙 八戸工場専用線は、八戸臨海鉄道 北沼駅と三菱製…