川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

宗谷丘陵 北海道放浪の旅 10日目③

前の記事はこちら。 「日本最北端の地」宗谷岬 北海道放浪の旅 10日目② 宗谷岬を観光後は、宗谷岬に居たガイドさんにオススメされた「宗谷丘陵」と呼ばれる観光スポットを散策してみることにしました。 宗谷岬の南側には丘陵地帯が広がっており、こんな感じ…

「日本最北端の地」宗谷岬 北海道放浪の旅 10日目②

前の記事はこちら。 「日本最北の駅」稚内駅 北海道放浪の旅 10日目① 稚内駅を後にし、国道238号線を北上します。 道中にものすごいインパクトのある看板を発見。 なんとここからUターンで3400kmという、まさに規格外の広告看板です。 ちなみにこれはシャレ…

「日本最北の駅」稚内駅 北海道放浪の旅 10日目①

前の記事はこちら。 稚内港北防波堤ドーム 北海道放浪の旅 9日目⑰ 2018年7月10日 10日目 10日目は稚内市からスタートです。 まずはホテルで、やたらと豪華な朝食を食べます。 ドーミーイン稚内の朝食はバイキング制となっており、イクラやカニなどを盛り放題…

黄昏の鶴見川橋梁で、京成車充当の三崎口行きを撮る!!

本日の川崎界隈は、なかなか綺麗な夕暮れが広がっておりました。 こんな日は、いつもであれば貨物の夕練でも・・・という気分になるのですが、今年は先日取り上げた「京成車充当の三崎口行き特急」もまた夕暮れ時に川崎界隈を通過するダイヤとなっておりまし…

稚内港北防波堤ドーム 北海道放浪の旅 9日目⑰

前の記事はこちら。 「日本最北の無人駅」抜海駅 北海道放浪の旅 9日目⑯ 9日目の夜にして、ようやく稚内市内に到着しました。 この日のシメは、稚内駅からほど近い「稚内港北防波堤ドーム」という場所です。 初見では「一体これはなんのための建造物?」と思…

京成車充当の京急本線特急を撮る!!

京浜急行は、都営浅草線・京成線・北総線と相互直通を行っていることは、当ブログに出入りされている皆様にはご存知の方も多いと思います。 そのため、京急線内にも他社の車両も多数乗り入れているのですが、その車両運用には大きな特徴があります。 それは…

「日本最北の無人駅」抜海駅 北海道放浪の旅 9日目⑯

前の記事はこちら。 開源パーキングシェルター 北海道放浪の旅 9日目⑮ 本連載シリーズ「北海道放浪の旅」でありますが、なんと今回で100回目の更新を迎えました。 振り返りますと、この旅に出たのがおよそ1年前の2018年7月1日、そして連載を始めたのが2018年…

開源パーキングシェルター 北海道放浪の旅 9日目⑮

前の記事はこちら。 豊富駅 北海道放浪の旅 9日目⑭ 豊富駅を後にし、国道40号線をさらに北上します。 と、その道中ちょっと変わった施設があったので、休憩がてら下車してみました。 その名も「開源パーキングシェルター」と言います。 内部はこんな感じ。 …

貨物列車撮影 6/19 夕暮れの浜川崎にて

梅雨のあいだの青空が広がった、本日の神奈川界隈。 本日は会社を定時で上がれたのですが、空を見るとばっちり夕陽が出ておりましたので、夕暮れの浜川崎界隈でさくっと撮り鉄することにしました。 まずは渡田踏切で「クリーンかわさき号」を狙います。 152…

豊富駅 北海道放浪の旅 9日目⑭

前の記事はこちら。 幌延町 秘境駅巡り~下沼駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑬ 幌延町を後にし、「最北の地」目前の豊富町の豊富駅にやってきました。 駅舎としてはそれほど大きくないのですが。前回まで「ダルマ駅舎」ばかり見てきたので、いつもの3割増しくらい…

貨物列車撮影 6/16 京急800形引退の裏側で・・・

昨日の川崎鶴見界隈での一番の注目は、当ブログでも記事にいたしました、京急800形のさよなら運転だったことでしょう。 しかし実は、貨物列車も早朝からネタ揃いの一日でございました。 てなわけで、私も800形さよなら運転と掛け持ちで貨物列車の撮影にも勤…

さらば!! 京急800形

本日、京浜急行の800形が引退のときを迎えました。 すでに定期運用からは6月14日に離脱し、本日は4月に発売された引退記念入場券購入者から抽選で当選した人たちを対象に、品川から久里浜工場までさよなら運転ツアーが実施されました。 今回のツアーをもって…

KATO EH500 3次形・後期仕様を整備してみた

本日の神奈川界隈は雨模様でしたので、消化しきれていない鉄道模型の整備を行うことにしました。 今回整備するのはこちら。 KATOから発売されたEH500 3次形・後期仕様でございます。 この製品、発売直後の昨年末に購入したのですが、忙しさにかまけて半年ほ…

松山空港で飛行機撮影

今回は飛行機ネタです。 先月のことになりますが、愛媛県内に出張する機会がありました。 2月に松山市に出張した時は、伊予鉄の松山市内線を撮り鉄したのですが、今回は松山市内には立ち寄らなかったため、松山空港で飛行機撮影をすることにしました。 松山…

幌延町 秘境駅巡り~下沼駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑬

前の記事はこちら。 幌延町 秘境駅巡り~雄信内駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑫ 糠南駅の訪問を断念し、今度は幌延市街を挟んで北側にある下沼駅にやってました。 前回までの秘境駅たちとはガラッと雰囲気が変わり、外装がとても綺麗に整備されているほか、謎の…

幌延町 秘境駅巡り~雄信内駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑫

前の記事はこちら。 幌延町 秘境駅巡り~安牛駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑪ 幌延町 秘境駅巡り、今回は雄信内駅へ向かいます。 雄信内は「おのっぷない」と読みます。 前回まで紹介した3駅とは異なり、木造建ての大変味わい深い立派な駅舎があります。 ホーム…

幌延町 秘境駅巡り~安牛駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑪

前の記事はこちら。 幌延町 秘境駅巡り~南幌延駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑩ 幌延町 秘境駅巡り、続いては安牛駅へ向かいます。 安牛駅は前の2駅と違い、平行する道道から少し奥まった場所にあります。 目印の案内標識も傾いちゃってます・・・。 嫌が応に期…

幌延町 秘境駅巡り~南幌延駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑩

前の記事はこちら。 幌延町 秘境駅巡り~上幌延駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑨ 幌延町内の秘境駅を巡るシリーズ、続いては南幌延駅です。 まずはホームから。 南幌延駅のホームは板張り式でございます。 これはなかなか高得点ですねぇ~。 駅の回りの様子。 駅…

幌延町 秘境駅巡り~上幌延駅~ 北海道放浪の旅 9日目⑨

前の駅はこちら。 幌延駅 北海道放浪の旅 9日目⑧ 前回の記事でご紹介したとおり、幌延町は秘境駅を観光資源として活用している町で、町内には秘境駅がいくつか存在しています。 というわけで今回から、こちらの安牛駅の「わがまちご当地入場券」の裏面に秘境…

小田急ロマンスカー「GSE」に初めて乗ってみた

前の記事はこちら。 箱根登山鉄道での活動も終え、川崎市の自宅へ戻ります。 いつもであれば、箱根登山鉄道で小田原駅まで行き、東海道線に乗り換えて川崎駅へ向かいますが、今回は乗ってみたかった車両がちょうどいい時間に走っていたので、新宿経由で帰る…

もうすぐ引退!! 箱根登山鉄道モハ1形に会ってきた②

前の記事はこちら。 前回までは関西のブログ友「難波オヤジ」さんとご一緒していましたが、今回からはソロ活動となります箱根小遠征。 お目当てのモハ1形を撮り鉄できたので自宅に帰りますが、せっかくならばモハ1形の「吊り掛けサウンド」を堪能したいので…

もうすぐ引退!! 箱根登山鉄道モハ1形に会ってきた①

前の記事はこちら。 前回まで東京メトロ2000系の甲種列車の話題をお届けしましたが、今回から趣向をガラッと変えた新シリーズをお届けします。 神奈川県有数の観光地である箱根地区には箱根登山鉄道という鉄道があります。 その箱根登山鉄道に「モハ1形」と…

東京メトロ2000系甲種を撮る②

前の記事はこちら。 東京メトロ2000系の甲種列車は、新鶴見信号場から根岸線根岸駅を経由し、神奈川臨海鉄道の横浜本牧駅へ向かいます。 今回は根岸駅での停車時間を利用し、神奈川臨海鉄道線内へ先回りして甲種列車をもう一発撮影することに。 というわけで…

東京メトロ2000系甲種を撮る①

先日の日曜日のことになりますが、東京メトロ丸ノ内線の新車である2000系2008Fの甲種輸送列車が、豊川から神奈川臨海鉄道の横浜本牧駅まで運転されました。 当初は参戦するつもりは無かったのですが、前日に当ブログと相互読者登録を行っております関西のブ…

幌延駅 北海道放浪の旅 9日目⑧

前の記事はこちら。 天塩中川駅 北海道放浪の旅 9日目⑦ 中川町からさらに北上し、幌延町の幌延駅へやってきました。 直営駅だけあって、それなりに立派な駅舎でございます。 駅の横には、コンテナ置き場がありました。 国鉄時代には幌延駅でも貨物扱いがあっ…

貨物列車撮影 6/1 夕暮れのクリーンかわさき号

本日は終日お出かけしていたのですが、帰り際に渡田踏切にて夕方貨物の撮り鉄を久々に行うことにしました。 6月に入り陽の長さがピークとなっておりますので、この時期しか狙えない上りの「クリーンかわさき号」が、今回のお目当ててであります。 というわけ…