川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

2024-01-01から1年間の記事一覧

DF200-201「Ai-Me」を撮る その2 2023秋 東海遠征⑦

前の記事はこちら。 関ケ原界隈での撮影を終えて、三重県方面へと南下します。 途中、養老鉄道沿線を通ったのでついでに撮り鉄を・・・と思ったものの、雨が強まってきてしまったため断念し、そのまま関西本線沿線へ。 てことで本日最後の撮影地としてやって…

関ケ原界隈で撮り鉄 その2 2023秋 東海遠征⑥

前の記事はこちら。 関ケ原界隈での撮り鉄合宿、続いて案内いただいたのは柏原駅近くの伊吹山バックの撮影地です。 本当なら左奥に伊吹山がドドンと見えるはずなのですが、残念ながら厚い雲に隠れて全く見えず・・・。 まあ伊吹山が見えないことは分かっちゃ…

関ケ原界隈で撮り鉄 その1 2023秋 東海遠征⑤

前の記事はこちら。 前回からXのFF氏である「サロン熊野路さん」と合流して始まった撮り鉄合宿。 南荒尾信号場での撮影を終えて次なる撮影地へと向かうのですが、私から「関ケ原界隈へ行きたい」とリクエストいたしました。 基本的には平坦な東海道本線のな…

南荒尾信号場で鮫代走カンガルーライナーを撮る 2023秋 東海遠征④

前の記事はこちら。 前回は南荒尾信号場で5087レを撮影したのですが、その直後に天気が急変し強い雨が降ってきました。 なので近くの道路橋の下へ逃げ込み雨宿りしたところで、ゲストの方と合流。 ここからは、この年のゴールデンウィークの紀州遠征でもお世…

PF2084号機充当8460レなど 貨物列車撮影 11/23

午後から秋晴れに恵まれた本日の川崎界隈。 今週末は群馬が賑わいを見せておりますが、私は連日の社畜運用の疲れが抜けず非参戦となりました・・・。 そんなわけで本日は天気も良かったので、適当に昼練をすることに。 まずは川崎新町駅で鮫充当の72レでも・…

南荒尾信号場でPF充当5087レを撮る 2023秋 東海遠征③

前の記事はこちら。 名鉄撮影を終えて、再び貨物列車撮影へと戻ります。 枇杷島駅から東海道本線の普通列車に乗って、岐阜方面へと移動開始。 途中で愛知機関区が隣接する稲沢駅を通過。 運用を離脱したみんな大好きロクヨンセンが大量留置されていました・…

二ツ杁駅周辺で名鉄を撮る 2023秋 東海遠征②

前の記事はこちら。 清洲駅での「Ai-Me」撮影を終えて、次なる撮影地へと移動します。 まずは清洲駅の一つ隣の枇杷島駅へ。 枇杷島駅でも駅撮りをしたことがありますが、清算以外で下車したのは今回が初めてかもしれませんね。 枇杷島駅から5分ほど南に歩く…

京浜東北線 大井町駅改良工事の変運用列車を撮る

秋晴れに恵まれた、本日の川崎界隈。 そんな本日は朝から非鉄な用事が入っていたのですが、昼過ぎからフリーになったので趣味活動をすることに。 本日は京浜東北線で、計画運休を伴う大掛かりな工事が行われていました。 【京浜東北線 大井町駅改良 線路切換…

DF200-201「Ai-Me」を撮る その1 2023秋 東海遠征①

今回から新しい連載を開始いたします。 タイトルは「2024秋 東海遠征」です。 遠征したのはちょうど一年前にあたる2023年11月のこと。 お目当ては太平洋セメント向けの新型セメント輸送用タンク車タキ1300形の三岐鉄道への初入線試運転列車でございます。 タ…

岡山駅前で岡電を初撮影する 2023秋 広島・高松遠征⑫

前の記事はこちら。 2023秋 広島・高松遠征も、いよいよ最終回です。 岡山駅から新幹線に乗って帰りますが、ちょっと時間に余裕があったので撮り鉄をして帰ることに。 今回狙うのは「岡電」こと岡山電気軌道でございます。 岡山電気軌道は、岡山市内で路面電…

竹清 2023秋 広島・高松遠征⑪

前の記事はこちら。 うどん屋巡りも3軒目へ。 続いてやってきたのは、前回のさか枝うどんから徒歩数分の「竹清」さんです。 ここも高松市内でも有数の有名店でして、食後の14時半を回った段階でもまだ行列ができているほどの人気っぷりです。 前回のさか枝か…

185系C1編成団臨、PF代走72レ 貨物列車撮影 11/10

時折小雨交じる曇り空となった、本日の川崎界隈。 そんな本日は午後から所用があったので、地元運用となりました。 午前中は暇だったので撮り鉄をすることに。 お目当ては185系C1編成を使用した小田原までのツアー列車です。 JR東日本ホームページより 運転…

さか枝うどん 本店 2023秋 広島・高松遠征⑩

前の記事はこちら。 前回から唐突に始まった讃岐うどん屋巡り、間髪入れず2軒目へと参ります。 太田駅から瓦町駅まで琴電で戻り、駅から10分ほど歩いてやってきたのはた「さか枝うどん 本店」さんです。 さか枝うどん本店は、高松市中心部エリアでも指折りの…

手打ちうどん 上田 2023秋 広島・高松遠征⑨

前の記事はこちら。 2023秋 広島・高松遠征、今回から3日目のお話に入ります。 3日目は早朝の高松市 瓦町駅からスタートです。 瓦町駅は琴電のターミナル駅ですが、今回は電車ではなくバスに乗ります。 バスに30分ほど揺られてやってきたのは、庵治地区にあ…

廃止間近のスカイレール探訪 その4 2023秋 広島・高松遠征⑧

前の記事はこちら。 廃止間近のスカイレール撮り鉄、続いては山の下半分に当たるみどり中街~みどり口間で撮影をします。 ですがその前に、みどり中街駅を外から観察。 みどり中街駅は唯一の中間駅で、凹型の駅舎を軌道が貫く構造になっています。 また駅舎…

廃止間近のスカイレール探訪 その3 2023秋 広島・高松遠征⑦

前の記事はこちら。 スカイレールに乗って、頂上のみどり中央駅へとやってきました。 このあとは山を下りながら、スカイレールの撮り鉄をしたいと思います。 スカイレールはニュータウン内の移動用に造られたこともあり、沿線はすべて住宅地として開発されて…

南武線 川崎市市制100周年記念 特別列車を撮る

台風一過?な秋晴れとなった本日の川崎界隈。 もともとの予定では、この3連休は四国遠征を画策していたのですが、既報の通り昨日は西日本で結構な大雨となり、遠征を中止してしまいました。 まあ天気だけでなく鉄道部品で散在してしまい、資金の節約もあった…

廃止間近のスカイレール探訪 その2 2023秋 広島・高松遠征⑥

前の記事はこちら。 廃止間際のスカイレール探訪、続いては最初で最後となる「乗り鉄」をします。 駅前にスカイレールがある「みどり坂」地区の地図がありました。 スカイレールはJR瀬野駅と直結する「みどり口駅」を起点とし、斜面の中腹地区の住宅地に「み…

廃止間近のスカイレール探訪 その1 2023秋 広島・高松遠征⑤

前の記事はこちら。 広島・高松遠征、今回から2日目のお話に入ります。 2日目は早朝から本遠征のメインイベントである、JR貨物 広島車両所公開イベントに参戦しておりました。 お昼過ぎに会場から撤収し、広島駅前にてカキフライ定食で腹を満たしたところか…

高架化迫る広電広島駅で撮り鉄 その2 2023秋 広島・高松遠征④

前の記事はこちら。 高架化迫る広電広島駅での撮り鉄、続いては駅横にある交差点へ移動して撮影をすることに。 ただ夕方ラッシュ時とあって、次から次へとやってきたため全部上げると大変なので、かいつまんでご紹介いたします。 最初にやってきたのは700形7…

高架化迫る広電広島駅で撮り鉄 その1 2023秋 広島・高松遠征③

前の記事はこちら。 500系に乗って広島駅へとやってきました。 本日は広島駅前の宿に泊まるので、移動はここまででございます。 ですが時間は18時と宿入りするにはちょっと早いので、ちょいと撮り鉄活動をすることに。 てことでやってきたのはこちら。 駅前…

引退迫る500系に乗る その2 2023秋 広島・高松遠征②

前の記事はこちら。 前回は岡山駅に停車中の500系をミッチリ撮影しましたが、発車時刻になりいよいよ広島駅へ向けて出発します。 もちろん先頭車の1号車に乗車いたします。 1号車は先端へググっと狭まっていくのが特徴です。 500系はもともと断面が円筒型で…

引退迫る500系に乗る その1 2023秋 広島・高松遠征①

今回から新たな連載を開始いたします。 タイトルは「2023秋 広島・高松遠征」です。 遠征したのはちょうど一年前にあたる2023年11月上旬で、最も大きな目的はこの時期恒例のJR貨物 広島車両所公開イベントに参戦することでした。 イベントの参加レポートは、…

「秋田総合車両センターフェア2024」に行ってきた

10月に入り「鉄道の日」にちなんだイベントが全国各地で開催されているこの頃。 今週も気になるイベントがいくつがありましたが、私も本日はこちらのイベントに参加してきました。 JR東日本の秋田総合車両センター、昔でいうところの土崎工場の公開イベント…

フラノラベンダーエクスプレスを撮る 2023夏 北海道遠征㊸

前の記事はこちら。 長々と40回以上も連載してしまった2023夏 北海道遠征も、いよいよ最終回です。 前回留萌本線での撮影を終えて、新千歳空港へと移動を開始したのですが、思いのほか順調に進んで時間的余裕が生まれました。 経路上、岩見沢で高速を降りて…

廃止間際の留萌本線でゴーヨンを撮る その2 2023夏 北海道遠征㊷

前の記事はこちら。 留萌本線の全駅巡りを終えて、キハ54形充当の普通列車2往復目を撮影します。 駅巡りをしながらロケハンをしたところ、北一已~秩父別に味のある踏切を見つけました。 遮断棒の無いいわゆる第三種踏切なのですが、冬季閉鎖時に使用する用…

留萌本線 全駅巡り~石狩沼田駅と真布駅跡~ 2023夏 北海道遠征㊶

前の記事はこちら。 留萌本線 全駅巡り、最後を飾るのは石狩沼田駅です。 石狩沼田駅は3か月前に来たばかりなので、久しぶり感は無いですね。 なのですが石狩沼田駅に来たのは、この日行われていた「沼ルシェ」というイベントの様子を見るため。 駅舎の横に…

東京モノレール開業60周年記念 復刻ラッピング列車を撮る

秋晴れに恵まれた三連休、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 私はというと、本日10月14日の「鉄道の日」に合わせて開催されたイベント行脚をしておりました。 本日はこちらへ… pic.twitter.com/gGkELiENcs — かわつる (@kawaturu12) 2024年10月12日 土曜…

「にいつまるごと鉄道フェスタ」に行ってきた

10月14日は鉄道の日でございます。 そんなこともあって、この時期は各所で鉄道イベントが催されておりますが、昨日は私もシーズン初めとして遠征してきました。 てことで今回参加したイベントはこちら。 鉄道のまちとして有名な新津駅で開催された「にいつま…

留萌本線 全駅巡り~北秩父別駅~ 2023夏 北海道遠征㊵

前の記事はこちら。 留萌本線 全駅巡り、3駅目は北秩父別駅です。 北秩父別駅は前2駅とは趣が異なり、物置みたいな小屋と板張りホームという、北海道のローカル無人駅の由緒正しき?姿の駅でございます。 板張りホームが残る駅も、留萌本線ではここ北秩父別…