川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

羽越本線で撮り鉄 日本海撮り鉄遠征⑪

前の記事はこちら。 陸羽西線を後にして、今度は羽越本線沿線へと移動します。 最初は本楯駅~南鳥海駅の有名撮影地へ向かったのですが、草ボーボーでお話にならず付近を探索したところ、南鳥海駅北側の田んぼで足元がすっきりしたポイントを見つけたので、…

晩夏の陸羽西線にて 日本海撮り鉄遠征⑩

前の記事はこちら。 酒田港駅の見物を終えた後は、撮り鉄へと戻ります。 2日目の行程は、甲種列車と酒田港線以外は当日の天気や気分で決めようと思っていたのですが、夏らしい空が広がっており非電化区間でいい絵が撮れそうだったので、一度も撮影したことが…

酒田港駅 日本海撮り鉄遠征⑨

前の記事はこちら。 本遠征のド本命だった甲種列車の撮影後は、酒田市中心部へと戻ります。 やってきたのはこちら。 JR貨物の駅である酒田港駅でございます。 酒田港駅は、羽越本線酒田駅から西へ1.5kmほど離れた酒田港に隣接する庄内地方で唯一の貨物駅で、…

ニーナ充当1092レなど 貨物列車撮影 4/27

風が強いものの好天となった本日の川崎界隈。 そんな本日は、今年のダイヤ改正の目玉の一つとなった1092レにみんな大好きニーナさまが充当されていたので、仕事終わりに夕練を敢行することにしました。 いつもどおり、まずは渡田踏切へ。 74レ EF66 110 だい…

異種併結!!H100形+GV-E400形甲種列車を撮る 日本海撮り鉄遠征⑧

前の記事はこちら。 日本海撮り鉄遠征、今回から2日目のお話に入ります。 2日目最初のターゲットは、本遠征の大本命であるJR北海道H100形とJR東日本GV-E400形の異種併結甲種列車です。 甲種列車は9時ごろに酒田地区を通過するダイヤ設定でしたが、今回は9月…

撤退間近の男鹿線キハ40を撮る 日本海撮り鉄遠征⑦

前の記事はこちら。 銀ゴトー貨物を撮影した後は、午後のメインである男鹿線へと向かいます。 遠征当時、男鹿線では五能線・津軽線とともにJR東日本管内で最後となったキハ40系一般形車両による普通列車が運転されており、去就が注目されていました。 私は男…

4直 相互直通運転30周年記念ヘッドマークを撮る

4月とは思えない陽気となった、本日の川崎界隈。 そんな本日はド平日なのでお仕事に勤しんでいたのですが、休憩中に京急線の運用情報を見ると、京成車09K運用に「京急線・都営浅草線・京成線・北総線 相互直通運転30周年記念ヘッドマーク」を付けた3151Fが充…

新東名スーパーライナーに乗ってみた 名古屋プチ遠征③

前の記事はこちら。 名古屋での活動を終えて、自宅へ帰路に着きます。 いつもなら名古屋駅から新幹線で帰りますが、今回は時間的余裕があったのと旅費の節約も兼ねて、一度乗ってみたかったものに乗車します。 東京~静岡~名古屋を結ぶ東名ハイウェイバスで…

貨物鉄道フェスティバルに行ってきた 名古屋プチ遠征②

前の記事はこちら。 熱田駅での赤ホキ撮影を終えて、今回の遠征のお目当ての場所へと移動します。 やってきたのはこちら。 名古屋市港区にある「ららぽーと 名古屋みなとアクルス」です。 ここを会場として行われたJR貨物主催のイベント「貨物鉄道フェスティ…

土砂降りの紅白ホキ撮影 名古屋プチ遠征①

先日の土曜日、ちょいと名古屋へ日帰りプチ遠征をしてきました。 今回名古屋に出向いたのは、ららぽーと名古屋で開催された「貨物鉄道フェスティバル」というイベントに参加するのが目的であります。 JR貨物ホームページより このイベントでは、久々にJR貨物…

片パン姿の銀ゴトーを狙う 日本海撮り鉄遠征⑥

前の記事はこちら。 秋田臨海鉄道の撮影を終えて、続いてはJR線の撮影へと移行します。 この日の夕方は男鹿線用キハ40系を狙う計画を立てていたのですが、男鹿線に向かうにはちょっと時間が早すぎたので、奥羽本線に寄り道して時間を潰すことに。 というわけ…

廃止間近の秋田臨海鉄道を撮る その2 日本海撮り鉄遠征⑤

前の記事はこちら。 秋田港駅の見物を終えて、再び秋田臨海鉄道の撮影に挑みます。 まずは秋田港駅から向浜駅への列車を撮影すべく、有名撮影地の一つである秋田運河に架かる鉄橋へと向かいました。 23レ DE10 1251 晴れれば良き光線を得られる場所なのです…

秋田港駅 日本海撮り鉄遠征④

前の記事はこちら。 入換列車の撮影後は、秋田港駅の見物を行うことにしました。 訪問時点では、秋田港駅にはJR貨物と秋田臨海鉄道の2社が乗り入れていましたが、秋田臨海鉄道の廃止後はJR貨物の単独駅となっています。駅構内には、小規模なコンテナホームと…

廃止間近の秋田臨海鉄道を撮る その1 日本海撮り鉄遠征③

前の記事はこちら。 秋田港線の撮影を終えた後は、いよいよド本命である廃止間近の秋田臨海鉄道の貨物列車撮影へと移ります。 秋田臨海鉄道にはいくつか撮影地がありますが、相変わらず傘を差していても濡れるほどの強雨だったので、車を近くに寄せられる国…

大遅延の貨物列車撮影 貨物列車撮影 4/10

好天に恵まれた本日の川崎界隈。 本日は朝早くからお出かけしたので非鉄予定でしたが、夕方自宅に戻るとなにやら機関車の故障?だかで貨物列車のダイヤがボロボロになっていることを知り、もしかしたら普段は撮れない面白い画が得られるかも・・・と思い、渡…

ダイヤ改正後 初の貨物朝練 貨物列車撮影 4/9

少々肌寒い一日となった、本日の川崎界隈。 そんな今朝は、先日のダイヤ改正でEF64からEF66へ持ち替わった3075レに、みんな大好きニーナさまが充当されたので、改正後初めての朝練を鶴見川にて敢行することにしました。 3075レの通過時刻に合わせて撮影地に…

廃止間近の秋田港線 貨物列車を撮る その1 日本海撮り鉄遠征②

前の記事はこちら。 日本海撮り鉄遠征、今回から本番でございます。 初日は本遠征のメインの一つ、2021年3月に廃止されることが決定した秋田臨海鉄道を狙います!! 秋田市内の宿を出発し、まず向かったのは奥羽本線貨物支線、通称「秋田港線」と呼ばれる路…

羽田空港 2タミサテライトに初潜入!! 日本海撮り鉄遠征①

今回から新たな撮り鉄遠征のシリーズ連載をお届けいたします。 本遠征の舞台となるのは、秋田県から新潟県にかけての日本海沿岸地域であります。 今回の遠征は2020年9月初頭に敢行したのですが、実はこの時期にある甲種列車が施行されておりました。 川崎重…

石橋橋梁で185系を撮り納める

今年のダイヤ改正から間もなく1か月、すでに余韻も当に冷めたかと思いますが、相変わらずの遅筆グセが響きまして、今回もダイヤ改正ネタでございます (^_^;) 先日は伊豆箱根鉄道での185系撮り納め記録をお届けしましたが、かなり消化不良な結果に終わってし…

2021年度 貨物列車撮り初め 貨物列車撮影 4/3

春の陽気に包まれた本日の川崎界隈。 桜はほとんど散り、いよいよ春本番という感じでございます。 2020年度はコロナ禍の影響で例年よりお仕事が少なめでしたが、それでも年度末の追い込みがかかった先月後半は結構忙しく、趣味活動もままならない日々。 今年…

JR東日本 キヤE195系甲種を撮る

前の記事はこちら。 岳南電車を乗り鉄した後は、撮り鉄へと戻ります。 狙いますのは、ちょうどこの日に運行されていたJR東日本向けのレール輸送用新型気動車 キヤE195系のロングレール仕様車の甲種列車です。 普段私はあまり甲種列車を狙わないものの、今回…