川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

キハ120形で因美線の県境区間を旅する 山陰本線 全線踏破の旅 4日目④

前の記事はこちら。 智頭駅から引き続き因美線を進みます。 16本目 因美線 677D 津山行き 智頭(12:54)⇒津山(14:03) 因美線の車両運用は、智頭駅を境に北は鳥取のキハ47形、南は岡山のキハ120形が担っております。 JR西日本ローカル線ではお馴染みのキハ1…

HOT3500形で因美線を旅する 山陰本線 全線踏破の旅 4日目③

前の記事はこちら。 大雨で不通になってしまった山陰本線の完乗を諦め、別の路線を乗り鉄するため鳥取駅へと戻ってきました。 まずは鳥取駅から因美線を旅することにいたします。 因美線は智頭急行とあわせ、鳥取駅と上郡駅を結ぶ「陰陽連絡線」を構成してお…

秋田臨海鉄道解散・・・そして秋田港駅のいま

先週末のことですが、鉄道部品がらみで秋田市へと遊びに行っておりました。 今回の遠征は部品即売会の参加がメインで、撮り鉄などそのほかの活動をする気はなかったのですが、秋田市内で気になっていたスポットがあったので即売会前に立ち寄ってきました。 …

山陰本線を鳥取へ戻る 山陰本線 全線踏破の旅 4日目②

前の記事はこちら。 米子からの涙の撤退の最中、運転停車のついでに山陰本線の駅見物をしていきます。 前回は「山陰最古の駅舎」がある御来屋駅を探訪し、再び列車は鳥取へ向けて走り出します・・・と思いきや、まさかの隣駅である下市駅でまたしても停車 (^…

涙の米子撤退・・・ 山陰本線 全線踏破の旅 4日目①

前の記事はこちら。 2022年8月17日 4日目 4日目も鳥取県米子市からスタートです。 前夜の天気予報通り、しとしとと雨が降っております。 本日は米子駅から山陰本線の終点である幡生駅まで一気に完乗する行程。 というわけで米子駅へと向かったのですが・・・…

岸本のひまわり畑と381系やくも その2 山陰本線 全線踏破の旅 3日目⑥

前の記事はこちら。 381系「やくも」の撮影も終盤へ。 ネウクロを後にして山を下り、再び岸本のひまわり畑へと移動します。 日暮れが経つにつれて雲が厚くなってきて露出がガクッと下がったので、今回は流し撮りをすることに。 まずはケツ打ちで練習。 1019M…

雨のネウクロ界隈で381系やくもを撮る 山陰本線 全線踏破の旅 3日目⑤

前の記事はこちら。 午後からは伯備線の山区間にて、381系「やくも」を狙います。 山への移動中、パノラマグリーン車を連結した「やくも」とすれ違うため、山の入口に当たる溝口付近で迎え撃つことに。 というわけで伯耆溝口駅の南にある通称「コメリ裏スト…

中海のほとりで381系やくもを撮る 山陰本線 全線踏破の旅 3日目④

前の記事はこちら。 タラコを撮影後は本題の381系「やくも」を狙うため、伯耆大山駅を挟んで西側の電化区間へと移動します。 個人的には、山陰本線の電化区間である出雲市~伯耆大山間でも何度か撮り鉄経験ががありますが、今回は初訪問の撮影地へ。 てこと…

山陰本線のタラコ5連を撮る 山陰本線 全線踏破の旅 3日目③

前の記事はこちら。 岸本での撮影を終えて、お次は山陰本線へと移動します。 山陰本線でも「やくも」の撮影がメインですが、その前に別の気になっていた列車を撮影すべく、非電化区間である伯耆大山~淀江の県道53号線跨線橋へと寄り道。 てことで今回のメイ…

岸本のひまわり畑と381系やくも 山陰本線 全線踏破の旅 3日目②

前の記事はこちら。 伯耆大山駅を後にして、撮り鉄を始めるためまずは伯備線沿線へ。 今回は夏の伯備線名物である岸本駅周辺のひまわり畑で撮影をすることに。 一発目から今回のメインでございます。 1008M「やくも8号」 今回のお目当ては、ひまわり畑を疾走…

2022年岡山DCヘッドマークを撮る 山陰本線 全線踏破の旅 3日目①

前の記事はこちら。 2022年8月16日 3日目 3日目は鳥取県米子市からスタートです。 3日目は山陰本線の乗り鉄旅を一時中断して、米子周辺で撮り鉄活動をします。 というのもこの山陰の地、とある因縁があったのでございます。 実はワタクシ、本遠征より前に3度…

ゲゲゲのヨンマルで境線を旅する その3 山陰本線 全線踏破の旅 2日目⑩

前の記事はこちら。 境線を完乗して、終点の境港駅へとやってきました。 折り返し列車までの時間を使って駅周辺を散策することにします。 まずは駅名標をパチリ。 線名にもなった終端駅ということで、副駅名は主役の「鬼太郎」が担っています。 妖怪仕様とは…