川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

出張ついでの大阪撮り鉄記録① 323系を撮る

先日、社用にて大阪へ日帰り出張をしてきました。 仕事は午後からだったので、始発の新幹線で大阪入りし、仕事までの数時間で趣味活動をすることに。 まずは新大阪から東海道線で大阪駅へ。 この開放的なホームに立つと、大阪に来たなと感じます。 ここで大…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑭ 1日目のまとめと宿と飯

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑬ 夜の越後平野を走る まずは1日目の行程のまとめ。 川崎 ↓(上野東京ライン・高崎線) 高崎 ↓(信越本線) 横川 ↓(バス) 軽井沢 ↓(しなの鉄道) 小諸 ↓(しなの鉄道) 長野 ↓(飯山線) 越後川口…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑬ 夜の越後平野を走る

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑫ 飯山線を行く その3 越後川口からは、今夜の宿泊地である新潟まで一気に移動します。 7本目 上越線 1745M 長岡行き 越後川口(18:15)⇒長岡(18:39) やってきたのはE129系。 上越線の列車はE129系…

ブログ開設から1ヶ月を振り返る。

7月29日に開設した当ブログ「川崎鶴見鉄道録」 早いもので開設から1ヶ月が経ちました。 そこで今日は開設からの1ヶ月を振り返ろうかと思います。 まずは更新回数。 37回 毎日1回以上は更新している計算です。 当初は撮り鉄の記事中心だったので週2~3回と…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑫ 飯山線を行く その3

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑪ 飯山線を行く その2 長野県との県境を越え、新潟県内を進みます。 並行する川も「千曲川」から「信濃川」へ名前を変えます。 写っている小屋のようなものは、東京電力の下船渡発電所。 信濃川流域に…

貨物列車撮影 8/27 花月園前踏切にて EF66 30充当5095レ、コキ106-1など

今日は昼過ぎのみ撮影することに。 場所は当ブログ初登場の花月園前踏切です。 5052レ EF210-154 所定EF66ですが、今日は桃が代走でした。 5088レ EF210-160 およそ9時間遅れでした。 定時ならば新鶴見に午前4時前に到着する列車のため、ふだん目にすること…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑪ 飯山線を行く その2

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑩ いよいよ旅の本番 飯山線を行く その1 飯山駅を過ぎると車内はがら空きとなったので、先頭車両に移動します。 この日は新人さんと思しき人が指導中でした。 邪魔になるといかんので、何カットか撮影…

「東京総合車両センター 夏休みフェア2017」に行ってきた。 

毎年8月の最終土曜日は、大井町にある東京総合車両センター(以下TK)の一般公開が行われます。 私はというと車両センターの見学というよりも、鉄道部品販売を目当てに毎年参加していたのですが、今年は鉄道部品販売が取りやめになってしまいました。 なので…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑩ いよいよ旅の本番 飯山線を行く その1

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑨ 長野駅で小休止 10回目の更新を迎えた「信州東北ローカル線乗り鉄の旅」。 この旅の目的は「未乗のローカル線に乗ること」なのですが、今まではすべて乗ったことがある路線ばかり通って来ました。 …

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑨ 長野駅で小休止

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑧ しなの鉄道を行く その2 次の列車まで1時間ほどあったので、しばし小休止です。 降り立った向かいのホームには 383系がいました。 お盆ということもあったのでしょうか、堂々の10両編成です。 中間…

貨物列車撮影 8/25 久々の夕練 EF64代走79レなど

久しぶりの貨物列車ネタです。 貨物ちゃんねるを見ていたら、何日か前からPFの運用を64が代走していることに気付きました。 そしてその運用の1つに、会社帰りに撮影可能な79レが含まれていたので、久々に夕練を行うことに。 まずは小田栄駅へ。 5971レ EH500…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑧ しなの鉄道を行く その2

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑦ しなの鉄道を行く その1 小諸からも引き続き、しなの鉄道に乗車します。 5本目 しなの鉄道 645M 長野行き 小諸(12:57)⇒長野(14:01) 相変わらず浅間山は雲に隠れたままです。 北陸新幹線との接続…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑦ しなの鉄道を行く その1

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑥ 軽井沢駅周辺を散策 軽井沢からは、しなの鉄道で長野を目指します。 しなの鉄道では北海道&東日本パスは使えないので、篠ノ井までの乗車券を購入。 軽井沢⇒篠ノ井で1440円也。 結構するなぁ・・・…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑥ 軽井沢駅周辺を散策

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑤ バスで「横軽」を行く 次の列車まで時間があったので、軽井沢駅周辺を散策することに。 まずバスを降りて目についたのが クモハ169-6が軽井沢駅の片隅に留置されていました。 野ざらしの割には良好…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑤ バスで「横軽」を行く

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目④ 久々の211系で横川へ 横川からはバスで碓氷峠を越えます。 3本目 ジェイアール関東バス 軽井沢駅行き 横川駅(11:10)⇒軽井沢駅(11:52) やってきたのは、211系並みに年季の入ってそうなバス。 以…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目④ 久々の211系で横川へ

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目③ 高崎駅を散策 高崎からは信越本線に乗ります。 2本目 信越本線 131M 横川行き 高崎(10:22)⇒横川(10:56) 車両は211系です。 115系か107系を期待しましたが、そんなにうまくはいきません。 と思っ…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目③ 高崎駅を散策

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目② 高崎線を北上 列車を降りると目の前には なにやら非日常的な乗り物が。 「SLみなかみ」でした。 先頭に行ってみると・・・ ものすごい人だかりです。 高崎地区では珍しくないはずなんですが、SL人気…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目② 高崎線を北上

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目① 旅のスタート 大宮を出発し、高崎線を北上します。 上尾付近から雨が降り出し始めました。 熊谷貨物ターミナルの着発線。 見事なまでに空っぽでした。 籠原に到着。 5分ほど停車して付属編成を切り…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目① 旅のスタート

前の記事はこちら。 信州東北ローカル線乗り鉄の旅 はじめます。 2017年8月14日 1日目 7日間に及ぶ乗り鉄の旅 スタートは川崎駅から。 まずは信越本線の起点 高崎駅を目指します。 1本目 上野東京ライン 1828E 高崎行き 川崎(7:22)⇒高崎(9:39) まずは上…

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 はじめます。

今年の夏休み、みなさんいかがお過ごしだったでしょうか。 私は数年ぶりに「乗り鉄漬けの旅」を行いました。 向かうは信州と東北 そこにある今まで乗ったことのない「未乗の路線」を徹底的に回ってきました。 使用した切符はこちら 北海道&東日本パスです。…

10年ぶりの模型工作 その3

続きです。(その2はこちら) ようやく完成です。 施行前 1つ1つは細かなパーツですが、やっぱり有ると無いとじゃ全然違いますね。 連結面ですが 片方幌あり 両方幌あり 両側に幌を付けると、本当に1つの幌でつながってるみたいです。 ちょっと驚きました。 …

10年ぶりの模型工作 その2

続きです。(その1はこちら) 近所のホームセンターへ行き、ピンバイス用の刃を購入してきました。 思いっきり「鉄工用」って書いてます。 まあ鉄を穴開けられるんだから、プラスチックだって大丈夫だろうという安直な考えです。 列車無線アンテナ取付用の穴…

10年ぶりの模型工作 その1

今日は前回の記事で紹介したTOMIXのキハ40-1700を弄ります。 模型の工作を行うのはおよそ10年ぶりです。 今回の工作に必要と思われる工具も揃えました。 「切る工具」は100均の安物を使うとロクなことにならないので、ちゃんとしたものを購入。 色々なメーカ…

TOMIX キハ40を買ってみた。

先日コキを買ったことについて記事を書きましたが 実はその時、コキ以外の車両以外も購入しておりました。 TOMIXのキハ40-1700です。 とりあえずMとTを1両ずつ購入しました。 実車の写真がこちら。 キハ54、150とともに、JR北海道のローカル輸送の主力形式で…

貨物列車撮影 8/12 石油列車とリニア残土輸送

お盆休み2日目となり、いよいよコンテナ列車が止まり始めるころ。 石油列車は連休に関係なく動くので、8584レに荷があることを確認し鶴見川へ。 8584レ EF65-2050 先日と同じく2050号機でした。(記事はこちら) 本来は白プレ機充当ならラッキーと思うところ…

コキスパイラルの前兆?

夏休みに入りました。 しかし、貨物鉄にとって悩ましいのは「大型連休は貨物列車が走らない」ということ。 そりゃ私の会社も含め、日本中の企業活動が一斉に停滞するんだから当然ですが。 というわけで、現実の貨物列車が止まっている間は模型で貨物列車を楽…

貨物列車撮影 8/9 久々の朝練

今日の8097レにEF65-2089が入るので、久々に平日朝練をするため総持寺踏切跡へ。 が、到着してカメラを取り出そうとした瞬間、桃トップが目の前を通過。 なんともったいない・・・ 気を取り直して撮影開始。 8097レ EF65-2089+EF210-151 朝の名物列車8097レ…

貨物列車撮影 8/8その2 EF65-2050リニア残土輸送など

この記事の続きです。 夕方の貨物は小田栄駅で撮影。 昼間とは違い、雲が立ち込め薄暗い中での撮影です。 4073レ EF66-104 丸目の初期車に当たりました。 8151レ EF65-2050 今日のリニア残土輸送には白プレ機が充当。 5971レ EH500-66 今日は後方にタキ7両と…

貨物列車撮影 8/8その1 赤パロマ積載3075レ、EF65-2050充当8584レなど

今日は有給消化のため会社を午後半休。 特に予定もなく天気も良かったので、鶴見川で貨物撮影をすることに。 8584レ EF65-2050 オフシーズンだと休日はもちろん、平日でも単機になることが多いこの列車。 夕方のリニア残土輸送はこの列車から運用が流れるた…

貨物列車撮影 8/6午後 新日鉄レール輸送、5094レEF200代走など

「のりものフェスタ2017」の会場を後にし、午後からは撮り鉄活動を再開。 新日鉄八幡製鉄所からのレール輸送列車を狙いに、東海道線をさらに下ります。 藤沢駅のホームに降りると、小田急のホームにリニューアルが進むEXEがいました。 非リニューアル編成も…