川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 6日目⑫ 6日目のまとめと宿と飯

前の記事はこちら。

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 6日目⑪ 黄昏の青い森鉄道を行く

 

まずは6日目のまとめから。

盛岡

 ↓(岩手県北バス)

宮古

 ↓(三陸鉄道北リアス線

久慈

 ↓(八戸線

八戸

 ↓(青い森鉄道大湊線

大湊

 ↓(大湊線

野辺地

 ↓(青い森鉄道

青森


移動距離:442.7km

移動時間:11時間16分

乗車時間:9時間27分

 

6日目は乗った本数こそ6本と少なめでしたが、1本1本が長距離・長時間だったため移動距離・乗車時間ともそれなりに伸びました。

未乗区間としては、三陸鉄道北リアス線八戸線の完乗を達成です。

 

ここからは宿と飯の記録。

まずは今日の宿から。

f:id:kawaturu:20171204225253j:plain

おなじみのアパホテルさんです。

青森市内にはアパホテルは2軒ありますが、今回使ったのは「青森駅県庁通」という、駅から10分ほど歩いたところにある方です。

こちらのほうが青森駅から遠いためか空室が多く、値段も若干安かったです。

 

今回はシングルを予約したのですが、フロントで「ツインルームにアップグレードしました」というお言葉をいただきました。

ラッキーと思い、意気揚々と部屋に入ると

f:id:kawaturu:20171204225707j:plain

部屋のほとんどをベッドが占めており、かなり窮屈な部屋でした。

この部屋だったら、1人利用ならシングルルームのほうが快適なのでは?と思ってしまいました・・・。

 

続いて夕食。

本来であれば今日はしょぼい飯の日なので、牛丼かハンバーガーかというところですが、この日は翌日が「しょぼい飯」であることが確定していたので、翌日分を振り替えていい飯を食べます。

 

向かったのはこちら。

f:id:kawaturu:20171204230207j:plain

おなじみの「おさない」さんです。

3~4年ぶりの訪問でした。

 

まずは食前酒。

f:id:kawaturu:20171204230515j:plain

青森の地酒「じょっぱりです。

 

続いてお食事。

f:id:kawaturu:20171204230711j:plain

この旅最後の「いい飯」ということで、ちょっと豪勢にしました。

 

f:id:kawaturu:20171204230820j:plain

こちらは貝焼き味噌定食

ホタテとウニを味噌風味で味付けし、ホタテ貝の形をした鉄板で焼いたものです。

何回も食べてますが、食べ飽きない美味しさです。

 

f:id:kawaturu:20171204231123j:plain

こちらはホタテのひもの刺身です。

初めて食べましたが結構磯臭く、ダメな人は全くダメでしょう。

食感はコリコリしており、エンガワのような感じです。

いわゆる「珍味」の部類に入るものだと思います。

 

お腹がいっぱいになったことでホテルへ戻ります。

f:id:kawaturu:20171204232210j:plain

青森県観光物産館アスパムがライトアップされておりました。

特徴的な形をした建物ですが、いまだに行ったことがありません。

 

これにて6日目が終了。

明日はいよいよ最終日です。

 

次の記事はこちら。

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 7日目① いよいよ最終日がスタート

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

鉄道コム
鉄道コム