川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

秩父鉄道へ紅葉撮り鉄ツーリング その1

先日の3連休のことになりますが、秩父鉄道の貨物列車の撮り鉄に出かけてまいりました。

秩父鉄道の機関車は、普段は2つあるパンタグラフのうち片方だけ上げて運転していますが、冬季は霜取りをかねて両方上げる「2パン」状態で運転します。

年によって開始日は微妙に異なるようですが、今年は紅葉シーズンにかかる11月中旬より始まったと情報を得たので、前々から撮りたかった「紅葉と2パン貨物列車」を狙うべく、日帰りでサクッと遠征することに。

 

いつもは鉄道&徒歩かレンタカー利用ですが、私は250CCバイクを所有しておりますゆえ、今回は紅葉狩りもかねて「撮り鉄ツーリング」というスタイルで遠征します。

f:id:kawaturu:20201202001402j:plain

バイクは機動性と駐車性は最強なんですが、デカい三脚や脚立を乗せられないのが難点ゆえ、機材が重装備傾向のこの頃は撮り鉄用途でバイクを使うことが少ないので、当ブログ的には初登場な乗り物です。

そんなお初な撮り鉄活動の記録を、2回に分けてお届けいたします。

 

というわけで、まずは首都高~関越経由で秩父鉄道沿線の最寄である、花園インターへ移動。

f:id:kawaturu:20201202003328j:plain

お目当ての列車まで時間があったので、ちょいと休憩です。

 

お土産コーナーを物色すると「みそお焼き」なるものを発見。

f:id:kawaturu:20201202003637j:plain

小腹が空いたので、1袋買ってみました。

f:id:kawaturu:20201202003713j:plain

f:id:kawaturu:20201202003728j:plain

素朴な味わいで、なかなか美味かったです。

 

腹を満たしたところで、本題の撮り鉄活動へ。

まずは花園インター至近の小前田駅付近のストレートをロケハンすると、ふかや花園方に色づき始めていたイチョウを見つけたので、まずはイチョウの木と絡めて一葉。

f:id:kawaturu:20201202004753j:plain
7104レ デキ303

若干緑の葉が残っていたものの、雲一つない青空に黄色く染まったイチョウは、鮮やかによく映えますね~。

このイチョウの木は有名なのか、何人かの同業さんとご一緒いたしました。

 

続いては波久礼駅の北側にある、荒川沿いの渓谷にて一葉。

f:id:kawaturu:20201202011539j:plain
7204レ デキ507

こちらも素晴らしい紅葉で、久々にPLフィルターが大活躍いたしました。

 

このあとは花園インター付近に戻り、ランチタイムです。

f:id:kawaturu:20201202011751j:plain

埼玉と言えば「山田うどん」ですねぇ~。

ちなみに2月に石炭列車を撮りに来たときにも訪れております。

 

季節限定メニューの「彩の国黒豚のたっぷり肉うどん」とミニカレーを発注。

f:id:kawaturu:20201202012007j:plain

思いのほかボリュームが多くて、お腹いっぱいになりました。

 

ランチの後は、樋口駅野上駅の有名撮影地で返空列車を撮影。

f:id:kawaturu:20201202012138j:plain
7205レ デキ503

こちらも素晴らしい色づきで、3名ほどの同業さんとご一緒。

やはり皆さん考えることは同じなようで、この日は紅葉と2パンのデキを求め沿線は賑わっておりました。

 

このあとは、秩父鉄道随一の撮影地である荒川鉄橋へ移動。

長くなったので、その模様は次回に続きます。