川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

須原でEF64重連タンカーを撮る 紅葉の木曽・伊那 撮り鉄遠征⑦

前の記事はこちら。

 

寝覚の床で紅葉をバックに383系「しなの」を撮影した後は、本遠征のメインであるEF64重連牽引の石油タンカー列車を狙います。

昨日は奈良井宿俯瞰で撮影しましたが、本日は前回の寝覚の床からほど近い須原駅倉本駅の間にある有名撮影地へと布陣します。

 

まずは「しなの」で構図確認を。


1008M「しなの8号」

ちょうどお立ち台の脇にススキがあったので、秋らしさを出すため取り込んだ構図で狙ってみることにしました。

 

続行で前回偶然出会ったやつと再会。


列番不明 キヤ95系「ドクター東海

前回不意打ちを食らった「ドクター東海」でしたが、そのあとお仲間さんからスジを回していただき、今度は計画的に仕留められました。

基本的に検測列車とかあまり興味がないゆえ、遠征計画時も撮影対象として調べる習慣が無いので、そのツメの甘さが出ましたね (^_^;)

 

続いて普電。


1826M

このあたりで風が出てきて、ススキがあおられてしまいました。

本番時は無風であることを願うのみ・・・。

 

そしていよいよ本番。


8084レ EF64 1026+EF64 1010

またしても風にあおられススキが中途半端になっちゃいました・・・。

運無し男が運に頼っちゃいけませんな (^_^;)

まあ光線もマンダーラな時点で再履修確定なので、ここは季節を問わずリベンジしたいところであります。

 

最後は「しなの」を定番構図で撮っておきます。


1010M「しなの10号」

中央西線の撮影地を調べたら、必ず紹介されている構図ですね。

背景の国道がちょっと鬱陶しいですが、訪問する価値はあるかと思います。

 

これにてここでの撮影は終了。

時間は13時を回りお昼時を迎えたので、ランチタイムと行きます。

 

というわけでやってきたのがこちら。

長野県内に展開するローカルラーメンチェーンである、その名も「ラーメン大学」であります。

これまで長野県には何度か遠征しており、たまにこの看板を見かけてはいたものの、入るきっかけが無くずっと気になっていた存在でしたが、木曽福島のあたりに偶然店舗を見つけたので、念願かない初受験してみることに。

 

人気ナンバーワンという「こて味噌ラーメン」とチャーハンを発注。

まずまずと言ったところでしょうかね。

他のメニューも受験してみたいところであります。

 

お腹も満たして、次なる撮影地へと移動。

そして今回の遠征も次回が最終回です。