川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

変わりゆく北海道の鉄路を記録する旅 3日目④ 「わがまちご当地入場券」を集める その1

前の記事はこちら。

変わりゆく北海道の鉄路を記録する旅 3日目③ 札幌にやってきた789系0番台を撮る

 

新札幌駅からは「青春18きっぷ」の効力を生かし、「わがまちご当地入場券」を集めつつ乗り鉄をすることに。

f:id:kawaturu:20180313224514j:plain

まずは「快速エアポート」で千歳線を南下します。

年末年始ということもあり、日中にもかかわらず激混みでした。

 

終点2つ手前の千歳駅で途中下車。

f:id:kawaturu:20180313224702j:plain

 

出札窓口へ向かい「わがまちご当地入場券」を購入です。

f:id:kawaturu:20180313224820j:plain

表の柄は「石勝線を行くキハ261系1000番台スーパーとかちでした。

 

ついでに駅舎も撮影。

f:id:kawaturu:20180313224951j:plain

実家に帰省する度に「通過」はするのですが、改札を出たのは何年振りでしょうか。

初めてでは無いことはたしかですが、全く見当が付きません。

 

千歳駅からは普通列車に乗車し、引き続き千歳線を南下します。

f:id:kawaturu:20180313225241j:plain

やってきたのは733系B-117編成で、方向幕がフルカラーLEDの新しめの車両。

733系も増備が進んで車両数では731系を抜き、札幌圏の普通電車では721系に次ぐ勢力になっているようですね。

 

そんな733系に揺られて苫小牧駅に到着。

f:id:kawaturu:20180313230002j:plain

 

後を追っかけてきたように、函館行きの「スーパー北斗」が入線。

f:id:kawaturu:20180313230117j:plain

車両はキハ281系でしたが、ちょっとした小変化を発見。

 

f:id:kawaturu:20180313230304j:plain

方向幕がフルカラーLEDに換装されていました。

 

こっちが従来の幕式。

f:id:kawaturu:20180313230732j:plain

1列車の中に両者が混在していたので、換装の過渡期のようです。

 

キハ281系は1992年に試作車が登場したので、奇しくも同じ振り子車両であるE351系とほぼ同期に当たります。

f:id:kawaturu:20180313233715j:plain

f:id:kawaturu:20180313233709j:plain

なんとなく似てると思うのは私だけでしょうか。

E351系はもうすぐ引退となりますが、キハ281系はまだまだ活躍してくれそうです。

 

キハ281系を見送った後は、みどりの窓口で「わがまちご当地入場券」を購入。

f:id:kawaturu:20180313231631j:plain

表の柄は「苫小牧運転所の日高線色キハ40」でした。

 

次の記事はこちら。

変わりゆく北海道の鉄路を記録する旅 3日目⑤ 存廃に揺れる日高本線に乗る

 

鉄道コム
鉄道コム


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村