川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

撮り鉄-旅客列車-JR東海

夕暮れの白鳥信号場で異種重連8075レを撮る 冬の東海地方 撮り鉄遠征④

前の記事はこちら。 名古屋港線のレール貨物を撮影したあとは、再び愛知機関区DD51の撮影へ。 今回は愛知DD51運用のなかにとどまらず、当時国内の貨物列車でも指折りの注目度を集めていたであろうDD51とDF200の異種重連列車である8075レでございます。 今回…

土砂降りの紅白ホキ撮影 名古屋プチ遠征①

先日の土曜日、ちょいと名古屋へ日帰りプチ遠征をしてきました。 今回名古屋に出向いたのは、ららぽーと名古屋で開催された「貨物鉄道フェスティバル」というイベントに参加するのが目的であります。 JR貨物ホームページより このイベントでは、久々にJR貨物…

JR東日本 キヤE195系甲種を撮る

前の記事はこちら。 岳南電車を乗り鉄した後は、撮り鉄へと戻ります。 狙いますのは、ちょうどこの日に運行されていたJR東日本向けのレール輸送用新型気動車 キヤE195系のロングレール仕様車の甲種列車です。 普段私はあまり甲種列車を狙わないものの、今回…

安茂里カーブで383系しなのを狙う 2021年元旦 長野遠征③

前の記事はこちら。 しなの鉄道線での撮影を終えて、国道18号線を北上し長野市へ。 JR信越本線 川中島駅~安茂里駅に架かる犀川橋梁の北詰にあたる、通称「安茂里カーブ」と呼ばれる撮影地へ向かいました。 まずは練習電。 2633M 前回の撮影地から下道で30分…

関谷踏切で異種重連8075レを撮る 中部地方 撮り鉄遠征⑧

前の記事はこちら。 蟹江踏切と名古屋港線での撮影を終えて、2日目最後の撮影へ。 今回は超有名撮影地である、朝日~富田間の関谷踏切にて、DD51とDF200の異種重連列車8075レを狙います。 名古屋港線の復路を撮影した後に直行したので、現着したのは列車通過…

蟹江踏切でDD51牽引6079レを撮る 中部地方 撮り鉄遠征⑦

前の記事はこちら。 前回の記事で、名古屋港線のレールキヤ撮影記録をお届けしましたが、往路と復路のあいだに3時間ほどの空きがありました。 この空き時間を利用して、関西本線へ移動してDD51牽引の石油タンカー列車を狙うことにいたします。 というわけで…

もうすぐ見納め? JR東海 211系の10連運用を撮る 中部地方 撮り鉄遠征④

前の記事はこちら。 あおなみ線での貨物列車撮影を終えて、1日目最後の撮影へ向かいます。 今回狙うのは、JR東海より置き換え計画が発表された211系5000番台であります。 今年の初め、JR東海は新型車両となる315系の開発と、国鉄から引き継いだ211系0番台お…

共和駅で「白ホキ」を撮る!! 東海地区 貨物撮り鉄遠征⑨

前の記事はこちら。 名古屋臨海鉄道での撮影を終えて、2日目最後の撮影へ。 お目当ての列車は、三岐鉄道 東藤原駅~衣浦臨海鉄道 碧南市駅の間で運転されている、通称「白ホキ」と呼ばれる炭酸カルシウム・フライアッシュ輸送列車であります。 今回は碧南市…

ロクヨン重連タンカーを狙うが・・・ 東海地区 貨物撮り鉄遠征⑦

前の記事はこちら。 養老鉄道の撮り鉄を終えた後は、名神高速に乗って愛知県へ移動。 お目当ては中央本線で運転されているEF64重連の石油列車です。 中央西線の貨物列車は、全列車EF64が牽引機として充てられていますが、すべてが重連牽引となるわけではなく…

弥富駅でDD51貨物を闇鉄 東海地区 貨物撮り鉄遠征⑤

前の記事はこちら。 DD51とDF200の異種重連 8075レを撮影し終えると、時計は16時45分を回っており、11月中旬の東海地方は日没を迎えるころ。 ですが、あと1時間弱ほどでDD51牽引のコンテナ列車が四日市駅から上ってくるので、初日のシメとして弥富駅で闇鉄を…

DD51とDF200の異種重連 8075レを撮る 東海地区 貨物撮り鉄遠征④

前の記事はこちら。 四日市市を後にして名古屋市近郊へ北上し、新たな被写体へ狙いを定めます。 今回のお目当ては、DD51とDF200の異種重連列車として注目の8075レであります。 8075レは石油輸送の返空列車なのですが、列車運用の都合か火~金曜日のみ(最近…

奇跡の代走!!DD51牽引セメント列車を撮る その1 東海地区 貨物撮り鉄遠征①

今回から、新たな撮り鉄遠征 連載シリーズをお届けいたします。 舞台は愛知県・三重県・岐阜県にまたがる東海地区です。 此度の遠征は2019年11月に敢行したもので、主たる目的はすでに更新済みの名古屋貨物ターミナル公開イベントへの参加でした。 名古屋貨…