川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

京急2000形 最後の雄姿を記録する

2017年度も間もなく終わるということで、仕事もようやくひと段落。
というわけで本日は、お正月休み以来の有給休暇を取りました。

 

そんな本日の趣味活動は、引退が翌日に迫った京急2000形の最後の雄姿」を記録することに専念。
EF64 1049号機充当の「クリーンかわさき号」や3075レもすべて捨て、2000形の記録にすべての時間を費やしました。

 

本日の2000形の運用は、朝一に羽田空港行きの特急に入ったあと終日南エアポート急行に入るという流れ。
「最後はいつもの場所で見送る」という考えから、今日はすべて地元で撮影することに決めました。

 

まずは羽田空港行きの特急を狙いに鶴見市場駅へ。

f:id:kawaturu:20180327202707j:plain

3月25日に実施したお別れ運転に合わせ「ありがとう2000形」というヘッドマークが掲出されましたが、今日も剥がされずに運用され続けています。
ヘッドマークを掲出した状態で通常運用につく姿は、この3日間しか見られません。

 

返しのエアポート急行を狙うべく、鶴見川へ移動。

f:id:kawaturu:20180327203200j:plain

鶴見川沿いの桜はちょうど満開でした。
文字通り、2000形の引退に花を添えてくれました。

 

新逗子から戻ってくるエア急も鶴見川で撮影。

f:id:kawaturu:20180327204342j:plain

霞が出てしまい、背景がグレーになってしまいました。
無念です。

 

羽田空港からの返しは鶴見市場付近で撮影。

f:id:kawaturu:20180327204737j:plain

背後から接近してきた普通列車を、超ギリギリで被り回避・・・。
あと3メートル後ろで構えてたらダメだったので、運が味方してくれました。

 

この後は昼食を挟んで花月園前駅へ。
いつもは駅横の踏切から撮影しますが、今日は先客がいらっしゃったので入場券を購入してホームから撮影することに。

f:id:kawaturu:20180327205625j:plain

ホームに上がったおかげで、上りも撮影することが出来ました。
まあ、かなり強引な構図ですが・・・。

 

f:id:kawaturu:20180327205740j:plain

下りはいつもの構図で無難に撮影。
そしてこの辺りから曇ってきました。

 

この後は三度鶴見川へ移動し、この時期限定の菜の花コラボに挑戦。

f:id:kawaturu:20180327210509j:plain

欲張って桜も入れてみましたが、まだ満開になっていなかったうえに曇り空で、なんとも中途半端な出来に・・・。
それと、三脚を忘れたことも痛かったです。

 

羽田空港からの返しは八丁畷横の踏切で撮影。

f:id:kawaturu:20180327210959j:plain

こちらも定番構図で撮影。

 

このあとは川崎駅付近に移動し、最後の撮影へ。

f:id:kawaturu:20180327213915j:plain

本当は日没直前の暗い街を走っている場面で流したかったのですが、思っていたよりも陽が残っていたため、残念ながら欲しかった画にはならず・・・。

シメは夜桜と一緒に。

f:id:kawaturu:20180327213902j:plain

「川崎らしく」ということで、トリプルタワーが特徴のドコモビルにもご一緒いただきました。

 

 

というわけで、朝から晩まで2000形を追いかけて計10本撮影しました。
2000形は今まで幾度となく撮影していますが、これだけ2000形ばっかり撮影したことは後にも先にもありません。
最後の最後に撮影する機会が巡ってきてよかったです。

 

京急2000形は、最後の編成となった2011Fが明日2018年3月28日に運用離脱予定となっており、デビューから36年間の活躍に終止符を打ちます。

本線上からは姿を消してしまいますが、2011Fは保存するという話も上がっているみたいなので、またどこかで再会したいものですね。

 

36年間の活躍、本当にお疲れ様でした。

 

鉄道コム
鉄道コム


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村