川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

桜咲く川崎新町 貨物列車撮影 4/2

4月に入り年度も変わりまして、2022年度初更新でございます。

まあただの趣味ブログなので、さして意味はないのですが(笑)

 

日頃より贔屓いただいている皆様方から見ると、ここしばらく更新が途絶えていたのですが、それにはちょっとワケがありまして。

実は当ブログがお世話になっている「はてなブログ」の無料版は、1カ月で300MBまで画像をアップロードできるのですが、先月は20日程度でその枠を使い切ってしまい、前回更新以降記事が更新できなくなっていたのです (^_^;)

これは画像を多用するブログの宿命と思いますが、先月はわりかしハイペースで更新を続けた結果、想像以上に速く使い果たしちゃったのでした・・・。

4月になってアップロード枠が復活したので更新再開と相成ったわけですが、この先も画像を多用する遠征シリーズが続くので、気を付けたいところであります。

 

 

そんな久々の更新に合わせたわけでは無いのですが、今回は地元での撮り鉄も久々に行いました。

というのも、私を含む地元住民には桜の名所として親しまれている川崎新町駅前の桜がちょうど見ごろを迎えていたので、お花見がてら桜カットを記録しようと思った次第であります。

 

まずは個人的な定番位置で、桜カットをいただきます。

f:id:kawaturu:20220402202353j:plain
1068レ EF210-11

ちょいと霞がかかっていましたが、まずまずの条件でしたかね。

桃11号機は新塗装になってから初撮影でした。

 

このあとは下り列車が連続するので、川崎新町駅のホームへ。

f:id:kawaturu:20220402204438j:plain
8765レ EF210-323

 

f:id:kawaturu:20220402204741j:plain
99レ EF210-108

この時間帯は駅ホームから撮るとモロ逆光になってしまうので、イマイチ色が出ませんねぇ・・・。

 

というわけで駅の外から狙ってみることに。

f:id:kawaturu:20220402205042j:plain
2099レ EF210-150

脚立を持ってきて無かったので、ちょいと苦しい構図となりました。

こちらは来年リベンジしたいっすな。

 

続いては駅横にある踏切で。

f:id:kawaturu:20220402205253j:plain
5052レ EF210-13

空が渋いのが惜しいですが、散り始めながら花びらは割と残っていてくれて良かったですかね。

 

これにて昼食のため一旦帰宅。

PFの通過時間に合わせて桜カットを狙いますが、それまで時間が大分空くので、時間つぶしに久々の鶴見川橋梁にて定点撮影をすることに。

f:id:kawaturu:20220402205700j:plain
2079レ EH500-33

 

f:id:kawaturu:20220402205730j:plain
80レ EH200-11

ネタ列車もネタ釜も無いので、さすがに同業さんは誰もいませんでした。

 

定点撮影を終えて、再び川崎新町駅へ移動。

PFの前に205系の普電を撮影。

f:id:kawaturu:20220402205913j:plain

先日の改正で相模線・宇都宮線日光線から一斉に引退し、残るは鶴見線南武支線仙石線JR東日本エリアでは絶滅危惧種的な存在になった205系

私にとっては毎日のように見ている車両ですが、桜とのコラボもあと何度あるかな?と思い、205系も撮影しておきました。

 

そしてメインのPFを狙います。

f:id:kawaturu:20220402210349j:plain
5692レ EF65 2092

 

f:id:kawaturu:20220402210523j:plain
77レ EF65 2080

桜には国鉄色のほうが似合いますねぇ。

 

冒頭でも述べたように、ここは地元住民にもよく知られた名所ゆえお花見を楽しむ方も大勢いたのですが、人間以外もお花見に訪れていました。

f:id:kawaturu:20220402211137j:plain

f:id:kawaturu:20220402211145j:plain

f:id:kawaturu:20220402211154j:plain

野鳥も桜が好きなんでしょうかねぇ。

 

といった感じで、本日の撮影はこれにて終了。

良き年度初めの撮り鉄?となった一日でした。