川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

仁山で引退迫る函館ヨンマルを撮る 2024年春 函館遠征⑩

前の記事はこちら。

大沼のほとりを後にして、山を越えて七飯町市街へと移動します。

上り方面の列車が連続してやってくるので、順光となる峠の頂上付近にある踏切で迎え撃つことにしました。

 

まずは「北斗」をパチリと。


4D「北斗4号」

 

続行のヨンマルも同じ構図で撮るつもりでしたが、ふと線路わきを見るとフキノトウが群生していたので、そちらを絡めて遊ぶことに。


820D

本州では「春を告げる花」といえば桜や菜の花だと思いますが、北海道だとフキノトウじゃないかなと個人的に思っています。

長い冬が終わり、雪融けした地面からひょこっと顔を出したフキノトウを見ると、ようやく春が来たかと感じたものです。

そんなわけで、せっかく4月の北海道に来たのだからフキノトウを絡めて1枚撮りたいなと思っていたので、いい光線でヨンマルと撮れて良かったです。

 

といった感じでここでの撮影はこれにて終了。

このあとは近くにある仁山駅を見物します。