川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑩ いよいよ旅の本番 飯山線を行く その1

前の記事はこちら。

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑨ 長野駅で小休止

 

10回目の更新を迎えた「信州東北ローカル線乗り鉄の旅」。

この旅の目的は「未乗のローカル線に乗ること」なのですが、今まではすべて乗ったことがある路線ばかり通って来ました。

そしてようやく、10回目の記事にして未乗の路線に初乗車です。

 

つまり、今までの9回は 前フリ でしかなかったのです。

(実際の時間のほうも、すでに1日目の15:00を回っておりますが。)

とにかく、ここからが今回の旅の本番です。

 

長野駅で乗車する列車を待っていると、なにやらカラフルな車両が入線してきました。

f:id:kawaturu:20170826195305j:plain

 

6本目 飯山線 139D 越後川口行き 長野(15:00)⇒越後川口(17:59)

f:id:kawaturu:20170826195627j:plain

入線してきたのはキハ110系の3両編成。

前2両は普通のキハ111とキハ112だったのですが

 

f:id:kawaturu:20170826195730j:plain

f:id:kawaturu:20170826195839j:plain

最後尾の車両はリバイバル塗装車(キハ110-233)でした。

乗ってしまえば標準色と同じですが、鉄オタらしく?あえてこの車両に乗ります。

 

f:id:kawaturu:20170826200211j:plain

豊野まではしなの鉄道のため、18きっぷ北海道&東日本パスは使えません。

長野駅の券売機で当該区間の切符を購入。

 

列車は定刻通り長野駅を発車。

f:id:kawaturu:20170826200438j:plain

f:id:kawaturu:20170826200457j:plain

発車後すぐに長野車両センターの横を通過。

 

その後はリンゴの産地長野県らしく、りんご畑の中を進みます。

f:id:kawaturu:20170826200556j:plain

りんご畑の向こうには北陸新幹線の高架が見えます。

 

長野駅から3駅隣の豊野駅に到着。

f:id:kawaturu:20170826200732j:plain

ここから旧信越本線と分岐し、飯山線に入ります。

 

飯山線に入ると、一気にローカル線の匂いが漂います。

f:id:kawaturu:20170826200931j:plain

 

車窓に千曲川が見えました。

飯山線はこの千曲川に沿って敷かれているため、車窓から随所に眺めることができます。

f:id:kawaturu:20170826200959j:plain

それにしても、字の如く曲がりくねった川です。

 

列車は線名の由来になっている飯山駅に到着。

新幹線も停まるだけあって、なかなか立派な外観です。

f:id:kawaturu:20170826201726j:plain

f:id:kawaturu:20170826201751j:plain

多くの乗客が下車しました。

ここからが飯山線の旅の本番です。

 

次の記事はこちら。

信州東北ローカル線乗り鉄の旅 1日目⑪ 飯山線を行く その2

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村