10月14日は鉄道の日です。
この時期は鉄道の日に合わせて日本各地でイベントが開催されますが、その中でも日本最大級の規模を誇る「鉄道フェスティバル」が今週末、東京の日比谷公園にて開催されております。
そんなわけで私も初日である本日参戦してきましたので、私のお目当てである鉄道部品を中心にレポートをお届けします。
私が現地に到着したのが7時半過ぎ。
すでに人気の事業者ブース前には列ができておりました。
まずは各ブースの出品物をチェックします。
最初は毎年大賑わいの西日本鉄道ブースから。
恒例の限定デザインのnimocaが今年も発売されるようで、ブースの前にはこれ目当ての人の大行列ができておりましたが、私の興味は断然こちらです。
昨年引退した8000形の部品が出ておりました。
なんでも8000形の最終運行編成の部品だそうですが、西鉄はあまり興味が無いので西鉄ブースはスルーしました。
続いて名鉄ブース。
行先系統板を出すようですが値段がすごい・・・。
「名鉄オタクは大変ですねぇ~」という感じで、こちらもスルーです。
続いては和歌山電鉄ブース。
こちらも方向幕が出ていましたが、単幕で2万円すか・・・。
それでもお一人並んでおられ、買えない確率が高いのでこちらもスルー。
続いては東京メトロブース。
こちらは03系の廃車部品がたくさん出ており、物色し甲斐のありそうな内容。
続いて阪神・阪急ブース。
部品オークションをやるみたいですが、最低価格の時点で高くないっすか?
大阪の商人さんは強気ですなぁ・・・。
ちなみに入札の結果は見ずに帰ったため、結果は知らないのであしからず。
続いては東京都交通局ブース。
こちらは備品類が充実しておりましたが、実は事前に「都バスの方向幕を出す」と公式発表があったため待機者が結構いたので、いいものは買えないと判断しスルー。
最後は日本地下鉄協会ブース。
名古屋市交通局がちょっとだけ部品を放出していました。
そしてなんと今年は、わが故郷の札幌市交通局が出展!!
・・・残念ながらグッズだけでした。
札幌市交が部品を出していれば迷わずここに並んだんですがねぇ~。
ちなみに福岡市交通局が限定のはやかけんを発売していたらしく、それ目当ての人が並んでおりました。
その他写真はありませんが、京成や京阪などのお馴染みの事業者も部品を出しておりましたが、すでに人がいっぱいなのでこちらもスルー。
そんな感じで検討した結果、東京メトロブースに並ぶことにしました。
時間は10時になり、いよいよお祭りがスタート。
どのブースも人でいっぱいになりました。
私の東京メトロブースでの収穫がこちら。
なんと日比谷線で走っていた03系の側面方向幕が買えました。
こんな重量級の部品を買う準備は全くしていませんでしたが、この機会を逃すと買うチャンスが無さそうなので、ヒイヒイ言いながら手で担いで自宅までお持ち帰り。
そのほかドアスイッチと放送関係の部品も購入でき、工場公開以外のイベントにしてはなかなか上出来の収穫でした。
方向幕については、即売会シーズンが終了したあと電動化したいと思います。
このあとは他事業者のブースを冷やかします。
まずはわが故郷のJR北海道から。
中身が結構いい図柄だったので、Kitacaの卓上カレンダーを購入しました。
そして人目を引いていたのがこちら。
なんと昨年の鉄道フェスティバルで初お目見えした「北斗星レプリカヘッドマーク」に続き、「はまなすレプリカヘッドマーク」も登場したようです。
正直言ってどっちもすごく欲しいのですが、1枚25万円もするのがね・・・。
50万円あったら、貨物機であればそこそこのELのナンバープレートが買えるので、私だったら迷わずそっちに使うでしょうね(笑)。
そのあとは地下鉄協会の札幌市交ブースへ。
札幌市電の鉄道コレクションがあったので購入しました。
発売当初は買うかどうか悩んで買わなかったのですが、せっかく札幌から出張してきてくれたので、次回も来てほしいとの意味で売り上げに貢献するため購入。
こいつだけ動力化しても走らせる環境が無いので、とりあえずはこのまま飾っておこうかと思います。
お次はお馴染みの京阪ブース。
恒例の副標販売にものすごい列ができておりました。
といっても、並んでいる人の大半は右上にある「響け! ユーフォニアム」というアニメのコラボ副標がお目当てのようですね。
なんというか、並んでいる人から発せられる「匂い」が鉄オタというよりアニオタ臭が濃かった気がしたので(体臭って意味じゃないですよ)。
なにげにプレミアムカー1周年の副標に興味がそそられたのですが、案外買えたかもしれませんね。
あと写真を撮るのを忘れていましたが、NREブースで東サボや乗車位置板の販売がありました。
サボは何枚か欲しのがありましたが今後も何回かは販売されそうな気がするので、この先の即売会に向けて資金を温存するため今回は何も買いませんでした。
最後はいつもお世話になっているCanonブース。
お目当てはこちらです。
先日発表されたばかりのフルサイズミラーレス一眼「EOS R」の実機展示されていたので、ちょっと触らせてもらいました。
触った感覚としては、まだミラーレスに移行しなくてもいいかなという印象。
ファインダーを覗いた後のEVF起動が遅すぎるのと、EVFのファインダー像がモヤモヤしてちょっと撮っただけで目が疲れる・・・。
まだ最初のモデルなので、もうちょっと進化してから移行を考えたいと思います。
すべての戦いを終えて昼食タイム。
水戸駅の「磯べん」なる初見の駅弁を買ってみました。
ご飯はたこ飯でおかずも昆布巻やあさりの佃煮とまさに磯尽くしで、思ったよりも美味しかったです。
朝は曇っていましたが、お昼ご飯を食べ終わったころには青空が広がっていました。
ご飯を食べた後は撤収しました。
鉄道フェスティバルは明日まで開催予定となっております。
お天気にも恵まれるようなので、お暇な方は訪れてみてください。
以上、「第25回 鉄道フェスティバル」のレポートでした。
2017年のレポートはこちら。