川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

北見駅 北海道放浪の旅 10日目⑦

前の記事はこちら。

遠軽駅 北海道放浪の旅 10日目⑥

 

遠軽町から国道333号線を経由し、隣町である北見市北見駅にやってきました。

f:id:kawaturu:20190710203020j:plain

現在は遠軽駅北見駅は隣り合う市町村の駅となっていますが、かつては途中に「生田原町」「留辺蘂町」という2つの市町村がありました。

それが所謂「平成の大合併」によって、生田原町遠軽町に、留辺蘂町北見市に吸収合併されたことにより、現在の形になっています。

とはいえ、合併以前から北見市はオホーツク地方最大の都市であり、町としての規模は段違いに大きく、駅舎も大き目の規模となっています。

 

また駅舎の横には、貨物ホームもあります。

f:id:kawaturu:20190710205254j:plain

北見市は日本一のたまねぎの産地でもあり、ここ北見駅から秋~冬期間限定で「たまねぎ列車」と呼ばれる農産物輸送用の列車が運転されています。

そしてこの列車は以前はDD51、現在はDF200のプッシュプル形態で運転されていることは、貨物好きの方にはお馴染みでしょう。

実は私も未撮影な列車なので、いつか撮りたいと思っているところです。

 

北見駅舎の特徴は、地面から突き出たこの三角屋根。

f:id:kawaturu:20190710203031j:plain

f:id:kawaturu:20190710204207j:plain

三角部分は、内部で吹き抜けになっています。

 

駅舎内の様子。

f:id:kawaturu:20190710204302j:plain

f:id:kawaturu:20190710204244j:plain

f:id:kawaturu:20190710204322j:plain

ちょうど札幌行きの特急「オホーツク」の発車時刻が近かったこともあり、待合室は賑わっておりました。

 

みどりの窓口で「わがまちご当地入場券」を購入。

f:id:kawaturu:20190710204509j:plain

表の柄は「常紋越えをするキハ54形」でした。

 

そして北見駅の入場券には北見市記念品引換券」なるものが付いてきます。

f:id:kawaturu:20190710205001j:plain

これを駅前のお店に持っていくと、北見市の特産品と交換ができるようです。

ただし、左下の引換券部分は切り取られてしまうので、収集目的の方はご注意を。

 

北見駅「わがまちご当地入場券」発売情報
発売場所:北見駅 みどりの窓口
発売時間:6:10~22:20

※2019年7月時点

 

次の記事はこちら。

消えゆく「ふるさと銀河線」の遺構 北海道放浪の旅 10日目⑧