川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

調子踏切でJR京都線の列車を撮る! 関西国鉄型 撮り鉄遠征⑫

前の記事はこちら。 

連載企画「関西国鉄型 撮り鉄遠征」も、いよいよ最終回です。

前回に引き続き、関西在住のブログ友氏であります難波オヤジさまさまにご同行いただいての活動となります。

 

宇治川でウグイス103系を撮影したあとは、個人的に撮りたい車両も特に無かったので、難波オヤジさまの活動拠点であるJR京都線沿線へ移動。

氏のブログにもたびたび登場する、長岡京~山崎にある「調子踏切」にて、JR京都線を行き交う車両を撮り鉄することに相成りました。

 

撮影列車が多いので、今回は貨物や特急などを中心にダイジェスト版でお届けです。

f:id:kawaturu:20190407223927j:plain

まずやってきたのは、225系U1編成を先頭にした新快速。
トップナンバーじゃん!って思ったら、実際の車番は全然違いました(^_^;)

あと営業列車のはずですが、運番表示がテキトーです。

 

f:id:kawaturu:20190407224321j:plain

4021M 「サンダーバード21号」

私的にはあまり好きじゃない「ヨンダーバード」が登場。

681系や683系0番台の流線型顔は好きなんですが、どうもこの顔は好きになれませんね・・・。

 

f:id:kawaturu:20190407225823j:plain

続行で向日町まで回送される683系が通過。

北方貨物線を回ってきたので、上の編成とは基本・付属編成が逆転しています。

 

f:id:kawaturu:20190407230244j:plain

1016M 「はるか16号」

281系を撮影したのは4年ぶり。

281系も2024年ごろに置き換え計画があるとのことですが、私の来阪ペースから鑑みると、これが最後でも不思議ではありません。

とりあえず、9両の姿を撮れてよかったです。

 

f:id:kawaturu:20190407230811j:plain

1072レ EF210-139

3連休最終日とあって、荷が少し寂しいですね。

カマ次位のコンテナには、北陸産?の雪が付いていました。

 

ここでちょっと珍しい車両が登場。

f:id:kawaturu:20190407230945j:plain

f:id:kawaturu:20190407231016j:plain

1018M 「はるか18号」 ハローキティはるか Butterfly

こちらはJR西日本ハローキティのコラボ車両である、その名もハローキティはるか」の第一編成。

このコラボのテーマは「和モダン」で、第一編成のデザインは「花と蝶々」とのことですが、ブログ友氏曰く「撮り鉄からの評判はイマイチ」だとか。

まあ、どう考えてもテツ向けの企画じゃないので、仕方ないでしょうな。

 

こちらの「ハローキティはるか」は全3編成が用意され、3編成でそれぞれデザインが異なるそうですが、外観だけでなく内装も特別仕様となっており、プレスを見る限り結構凝った内容のようです。

JR西日本のホームページで運行予定が公開されているので、ご興味がおありの方は乗ってみてはいかがでしょうか。

 

f:id:kawaturu:20190407232850j:plain

1062レ EF210-105

EF210で唯一の「原色機+JRFマーク無し」の105号機が充当されていました。

 

編成の中間は、怒涛の14連続ヤマトコンテナでした。

f:id:kawaturu:20190407233152j:plain

 

f:id:kawaturu:20190407233248j:plain

54D 「スーパーはくと4号」

この日の京都線は全体的に遅れており、この列車も50分ほど遅れての通過でした。

 

f:id:kawaturu:20190407233512j:plain

こちらは683系2000番台から改造された289系。

改造後はこれが初撮影です。

 

そして思わぬ珍客が登場。

f:id:kawaturu:20190407233728j:plain

なんと681系の先行試作車であるW01編成がやってきました。

定期列車ではなく、試運転か団臨なのかよく分かりませんがラッキーでした。

 

681・683系はリニューアル工事が佳境を迎えており、基本編成の原色はこのW01編成しか残っておりませんが、実はこのW01編成はリニューアル対象外となっており、近い将来廃車予定なんだとか。

おそらく私にとって、これがW01編成の最後の記録となったことでしょう。

 

これで調子踏切での撮影は終了。

関東で言うと、なんとなく大船駅近くの鎌倉踏切っぽい構図なので、貨物列車など長編成を撮るにはいい感じの撮影地だと思います。

ただ、味噌田楽みたいな標識がちょっと邪魔くさいですが・・・。

 

調子踏切を後にし、長岡京駅側に少し行った歩道橋へ移動。

f:id:kawaturu:20190407235325j:plain

1029M 「はるか29号」 ハローキティはるか Butterfly

さきほど撮影した「ハローキティはるか」が、京都駅から戻ってきました。

 

今回の遠征のラストショット。

f:id:kawaturu:20190407235804j:plain

f:id:kawaturu:20190408010010j:plain

配6551レ EF510-8

本遠征のラストは、富山貨物行きの配給列車。

カマ次位にはダンベルが積んであったのと、北陸向けらしく最後尾がカンテラだったのが、個人的には良かったです。

 

これにて本遠征での活動は終了し、撮影後はブログ友氏ゆかりの?うどん屋にて、昼食を御馳走に。

氏とは初対面でしたが、趣味の話以外にもご家族のことやお仕事のことなど、まるで顔見知りだったかのように、色々とざっくばらんにお話しさせていただきました。

わずか6時間ほどではありましたが、この時間を共有できたことが、この遠征で一番の成果であったことは間違いなく、お誘いを受けていただいた難波オヤジさまには、改めて感謝を申し上げます。

今度は関東か、それとも関西か、はたまた全く別の場所かは分かりませんが、いつの日かまたご一緒したいと願っております。

 

氏に京都駅まで送り届けていただき、新幹線で帰路に着きます。

f:id:kawaturu:20190408211616j:plain

パッと見て気付いた方もいるでしょうが、実はこれ新大阪駅のホームです。

 

この日は三連休の最終日だったのですが、帰りの時間が読めなかったので、切符は当日に買うつもりでした。

今回の三連休は天候が悪かったので、席さえ選り好みしなければ、飛び込みでも指定席を買えるだろうと思っていたら、のぞみも、ひかりも、こだまも、普通車も、グリーン車も、夜まで見事なまでに×印の大行進・・・。

仕方ないので京都線で一旦新大阪まで戻り、新大阪発のぞみの自由席で帰ることにしたのですが、今度は琵琶湖線で人身事故が発生し新快速が運休していたので、普通電車で京都から新大阪までちんたら移動する羽目に。

最後の最後まで、随分と疲れてしまった遠征となりました (^_^;)

 

というわけで、今回の遠征はこれにて終了です。

天気はイマイチでしたが、撮りたいものは撮れて、会いたい人には会えたので、良き遠征になったと思います。

 

おわり