川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

今シーズン初の貨物朝練 貨物列車撮影 6/14

梅雨空が広がった、本日の神奈川界隈。

関東地方は一足早く梅雨入りしていましたが、東海や近畿地方などもそれに続いたようで、本格的に梅雨シーズンが到来といったところでしょうか。

 

そんな本日は、奇跡的に?早起きできたので、今シーズン初の地元での貨物列車狙いの朝練をすることに。

普段なら総持寺踏切跡か南武支線界隈で行うところですが、本日は今春改正の注目列車を撮影すべく、趣向を変えて新鶴見方面へと足を延ばしました。

 

現着して早々、さっそく上り列車が登場。


1084レ EF66 130

6時前ということもありますが、思ったより雲が厚く暗いですな。

しかもPFが裏被りしてるし・・・。

 

といっても、実はこの裏被りしているPFこそが今回の本命なのです。

空コキの隙間から機番をチェックすると・・・。


単1788レ EF65 2139

2089号機か2139号機のどちらかと踏んでいましたが、今日は2139号機でした。

 

で、なんでこの単回が本命なのかというと、単1788レに入ったカマは鶴見駅経由で川崎貨物駅へ向かったあと、川崎界隈の名物列車「クリーンかわさき号」を牽いて帰ってくるから。

その牽引機を確認するために、この時間から撮影を始めたというわけであります。

 

単1788レを見送るとすぐ、続行で上り列車が登場。


3074レ EF66 119

3074レもロクヨンセンだったころは結構撮ってましたが、関東運用が廃止されてからは久しく撮ってなかった気がします。

 

ほどなくして、対となる3075レが通過。


3075レ EF66 122

 


8470レ EF210-125

こちらは単機でした。

 

続いては隅田川シャトル


73レ EF66 123

カマ次位が空コキ続きでちと寂しいですな。

 

特に意識してなかったんですが、朝の新鶴見界隈は鮫の運用が多いですね。

個人的に鮫は全車撮影済みゆえさして重点的に狙ってるわけでは無いのですが、ところ変わって西のブロ友さんは「地元のカマのはずなのにEF66の撮影機会が少ない」とボヤいておられたので、運用縮小傾向の鮫も今のうちに撮り進めたいところですな。

 

続いては根岸からの石油列車。


83レ EH200-15

 

続行でコンテナ貨物。


1056レ EF210-323

 

今度はポジションを変えて、まずはカンガルーから。


2059レ「カンガルーライナーSS60」 EF210-173

 

この列車には、キティちゃんコンテナが1個積載されていました。

 


3076レ EF210-319

 

ポジションを戻して、ここからは怒涛の3連続PFまつりが開幕。

まずは1本目。


5086レ EF65 2097

まずは東海道を上ってきた5086レから。

積載も文句なしで良かったです。

 

PFまつり2本目が、本日のメインです。


153レ「クリーンかわさき号」 EF65 2139

今回の本命は、今春の改正でPFへ持ち替わった朝の「クリーンかわさき号」。

この列車自体は南武支線でも撮れるんですが、雑草がすくすく育つ前にここで1発撮っておきたかったのが、本日の朝練の目的でありました。

 

しかしながら2139号機は久々に撮影したんですが、しばらく見てないうちにカッサカサになってますね(^_^;)

もはや赤プレというかピンクプレになっているのが、ちょっと痛々しいですな・・・。

 

そしてPFまつり3本目が、本日の〆です。


78レ EF65 2127

カラシ充当の隅田川シャトルでフィニッシュです。

 

といった感じで、今シーズン初めの朝練はこれにて終了。

空は渋かったですが、なかなか実りある撮影となりました。