川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

鉄道部品

「秋田駅秋のふれあいフェスタ2021」に行ってきた 2021秋の日本海遠征①

今回より新しい連載シリーズを開始します。 時は2021年10月中旬のことで、その当時鉄道ファンはとある車両の引退に関心が向いておりました。 「最後の2階建て新幹線」であるE4系がラストランを迎えたのであります。 そんな前の話を今さらやるの?という冷た…

「篠ノ井線120周年号」を撮りに松本プチ遠征

ここのところ暑い日が続いておりましたが、ついに本日関東地方は梅雨明けしたとのこと。 なんでも関東地方の梅雨明けは観測史上最速、梅雨の期間も最短だったそうで、例年以上に鬱陶しい暑さが続くようで、暑さにめっぽう弱い道産子な私は早くも気が滅入って…

貨物鉄道フェスティバルに行ってきた 名古屋プチ遠征②

前の記事はこちら。 熱田駅での赤ホキ撮影を終えて、今回の遠征のお目当ての場所へと移動します。 やってきたのはこちら。 名古屋市港区にある「ららぽーと 名古屋みなとアクルス」です。 ここを会場として行われたJR貨物主催のイベント「貨物鉄道フェスティ…

方向幕から辿る 東海道線185系の歴史⑤

前の記事はこちら。 185系引退記念企画「方向幕から辿る 東海道線185系の歴史」。 最終回となる今回は、2013年から現在に至る「終末期」の方向幕を取り上げます。 終末期:田町区の廃止と波動用編成の誕生 2013年、185系は大きな転換期を迎えることになりま…

方向幕から辿る 東海道線185系の歴史④

前の記事はこちら。 185引退記念企画「方向幕から辿る 東海道線185系の歴史」。 第3回は90年代後半~2000年ごろの方向幕を取り上げます。 2000年代:L特急・新特急の廃止 2000年代に入ると、2002年12月ダイヤ改正で「踊り子」はL特急、東北・高崎線の特急群…

方向幕から辿る 東海道線185系の歴史③

前の記事はこちら。 185引退記念企画「方向幕から辿る 東海道線185系の歴史」。 第3回は90年代後半~2000年ごろの方向幕を取り上げます。 90年代後半:東北・高崎線 通勤特急への運用拡大 90年代後半になると、東海道線系統の列車は体系がほぼ完成されたよう…

方向幕から辿る 東海道線185系の歴史②

前の記事はこちら。 前回から始まった185系引退記念企画「方向幕から辿る 東海道線185系の歴史」。 第2回は国鉄末期~90年代前半の方向幕を取り上げます。 国鉄末期:200番台の転入とライナー列車の登場 1987年の民営化を控えた国鉄末期、田町区の185系にも…

方向幕から辿る 東海道線185系の歴史①

いよいよ今週末に迫った、JRグループの2021年ダイヤ改正。 毎年ダイヤ改正直前は、引退や運用変更が行われる車両・列車が大いに注目されるのが風物詩となっておりますが、JR東日本管内で最も注目を集めているものと言えば185系と「踊り子」「湘南ライナー」…

「勝田車両センターまつり」に行ってきた

本日はJR東日本 水戸支社管内の勝田車両センター公開イベント「勝田車両センターまつり」に行ってきました。 というわけで今回は、その参加レポートをお届けいたします。 勝田車両センターは、水戸駅北隣にある勝田駅に隣接する車両基地で、E657系、E531系、…

「鉄道貨物フェスティバルin名古屋」に行ってきた。

関東地方を始め、本州太平洋側は大変良いお天気に恵まれた今週末、いかがお過ごしだったでしょうか。 お天気に誘われたわけではありませんが、私は金曜日から今日までの3日間愛知県を中心に東海地方に遠征に繰り出しており、先ほど無事に帰還いたしました。…

「第26回 JR貨物フェスティバル広島車両所公開」に行ってきた

先日の土曜日、この時期恒例となっておりますJR貨物 広島車両所公開イベント「第26回 JR貨物フェスティバル広島車両所公開」が開催されました。 私も例年通り参戦してきましたので、今回はそちらのレポートをお届けいたします。 まずはお目当ての鉄道部品販…

「JR長野 鉄道フェスタ」に行ってきた

10月14日は鉄道の日です。 鉄道の日に合わせたイベントシーズンが到来し、読者の皆様もお出かけする機会が増えることと思います。 私も今期の「初陣」として、毎年恒例となりましたJR東日本長野総合車両センター公開イベント「JR長野 鉄道フェスタ」に遠征し…

京急800形の前面行先方向幕を電動化する

本日の更新は、久しぶりの鉄道部品工作ネタをお届けします。 今回工作する部品はこちらです。 京急800形の前面行先方向幕でございます。 こちらの方向幕は、5月に行われた「京急ファミリー鉄道フェスタ」で購入したものになります。 今回は、コイツを自作の…

「京急ファミリー鉄道フェスタ2019」に行ってきた

本日は毎年恒例となっております、京浜急行久里浜工場の公開イベント「京急ファミリー鉄道フェスタ」が開催されました。 例年通り私も参戦してきたので、今回はそのレポートをお届けします。 本命は京急の鉄道部品でありますが、今年は前回の様なトップ組を…

「グランシップトレインフェスタ2019」に行ってきた

今日は日帰りで静岡まで遠征し「グランシップトレインフェスタ2019」というイベントに参戦してきました。 今回はそのレポートをお届けします。 まずはイベントの概要から。 「グランシップトレインフェスタ」は、東静岡駅に隣接する「グランシップ」という展…

185系の側面方向幕を電動化する

本日は鉄道部品の工作ネタでございます。 今回弄るのはこちらの部品です。 昨年の長野総合車両センター公開で購入した185系B編成の側面方向幕です。 今回は過去に当ブログで取り上げてきた、京急2000形や東京メトロ03系の方向幕のように、自作の簡易指令器で…

東京メトロ03系の側面方向幕を電動化する

いよいよ2018年も終わりが見えてきましたが、今年の趣味活動を振り返りますと、鉄道模型および鉄道部品を色々と新規購入したものの、全く手を付けずに年を越しそうなものが山積み・・・。 趣味活動の糧となるネタの量と、趣味活動の時間が全然釣り合っていな…

今年の収穫品を整理する

三連休はみなさまいかがお過ごしでしょうか。今回はお天気に恵まれたので、お出かけ日和でしたねぇ~。 ・・・と言いつつ私は年末に向けて仕事が忙しくなりそうなので、金・土で一足早い大掃除を敢行し、それに併せて今年収穫した鉄道部品たちの整理も行いま…

「はまりんフェスタ 2018」に行ってきた。

いつのまにやら11月となり、先月から続いております鉄道イベント行脚も、いよいよ終盤戦へ突入です。 大変よいお天気に恵まれた本日の横浜市では、毎年恒例となります横浜市交通局公開イベント「はまりんフェスタ」が開催されましたので参戦してきました。今…

JR四国 多度津工場公開「きしゃぽっぽまつり」に行ってきた

前の記事はこちら。 前回の記事では、JR貨物の広島車両所公開イベントのレポートをお届けしました。例年だと広島公開の後は、中国地方のどこかに撮り鉄遠征することが多いのですが、今年はつい先日山陰迂回貨物遠征を行ったので車両公開イベントをハシゴする…

「第25回 JR貨物フェスティバル広島車両所公開」に行ってきた

先週末は毎年恒例となっております、JR貨物の広島車両所公開イベント「第25回 JR貨物フェスティバル広島車両所公開」に参戦してきました。 今回はそちらのレポートをお届けいたします。 数日前までは雨予報でしたが、当日は晴れ時々曇りまでお天気が回復。広…

「JR長野 鉄道フェスタ」に行ってきた

今週末は毎年恒例のJR東日本長野総合車両センター公開イベント「JR長野 鉄道フェスタ」に遠征してきました。 今回はそちらの参加レポートをお届けします。 最初は一番のお目当てである車両部品販売コーナーへ。 まずは即売品からチェックです。 今回出た品は…

第25回 鉄道フェスティバルに行ってきた

10月14日は鉄道の日です。 この時期は鉄道の日に合わせて日本各地でイベントが開催されますが、その中でも日本最大級の規模を誇る「鉄道フェスティバル」が今週末、東京の日比谷公園にて開催されております。 そんなわけで私も初日である本日参戦してきまし…

京急2000形の側面方向幕を電動化する②

前の記事はこちら。 前回の記事で行った巻取機械の回路調査を踏まえ、今回は簡易指令器を自作することにしました。 2000形の巻取機械の制御方式は、下のような感じになっています。 2000形の方向幕の横側にはバーコードが印刷されており、そのバーコードには…

京急2000形の側面方向幕を電動化する①

今日から3連休ですが、神奈川界隈は生憎の雨模様。 最近はこんなとき鉄道模型を弄って過ごしていますが、今日はこちらを弄ります。 京急2000形の側面方向幕です。 5月の京急久里浜工場公開イベントで購入したあとは部屋の隅に放置していましたが、秋の部品即…

「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」に行ってきた

本日は毎年恒例のJR東日本・JR貨物の大宮工場公開イベント「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」が行われました。私も参加してきたので、今回はそのレポートをお届けします。 この大宮公開イベントでは、JR東日本とJR貨物が鉄道部品販売を行うのが恒例とな…

「京急ファミリー鉄道フェスタ2018」に行ってきた

快晴となりました本日の神奈川界隈。 そんなイベント日和の本日は、毎年恒例の京浜急行 久里浜工場の公開イベント「京急ファミリー鉄道フェスタ2018」が開催されたので、私も参加してきました。 今回はそのレポートをお届けします。 まず最初に向かったのは…

「はまりんフェスタ 2017」に行ってきた。

本日、毎年恒例の横浜市交通局のイベント「はまりんフェスタ」が開催されました。 私もちょっとだけ参加してきたので、軽くレポートをします。 まずはイベントの概要から。 「はまりんフェスタ」は横浜市交通局の公開イベントで、毎年10月下旬に開催されてい…

「第24回 JR貨物フェスティバル広島車両所公開」に行ってきた。

10月21日に毎年恒例のJR貨物広島車両所の公開イベント「JR貨物フェスティバル広島車両所公開」が行われました。 先週の長野に続き2週連続で遠征してきたので、その様子をレポートします。 この日は秋雨前線+超大型台風の影響で雨模様。 思えば、昨年の本イベ…

「JR長野 鉄道フェスタ」に行ってきた。

10月14日は鉄道の日です。 鉄道の日に合わせ各地で鉄道イベントが催されておりますが、私はこの時期恒例のJR東日本 長野総合車両センター公開イベント「JR長野 鉄道フェスタ」に参加してきました。 というわけで、その様子を軽くレポートします。 まず向かっ…