川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

撮り鉄-旅客列車-JR北海道

北見駅で夜遊び 2023オホーツク遠征②

前の記事はこちら。 美幌町を後にして、初日の宿泊地である北見市へと移動。 到着早々、今宵のお宿にチェックインします。 北見駅近くのルートインを手配しました。 なんだかんだで20時半を回っていたので、お部屋で晩飯。 お馴染みのセコマのホットシェフと…

思い出の地でヨンマルを撮る 2023オホーツク遠征①

昨年夏の乗り鉄遠征の連載を始めたばかりですが、それをちょっと中断しまして今回から新しい連載を始めます。 それも当ブログにしては珍しく、遠征したばかりな収穫したての新鮮なネタでございます(笑) 舞台となるのは我が故郷 北海道、そのなかでも道東の…

ロイヤルエクスプレス北海道クルーズを撮る その7 初秋の北海道撮り鉄遠征㉑

前の記事はこちら。 「ロイヤルエクスプレス」を追いかけた本遠征もいよいよ佳境へ。 白滝から北見峠を越えて、最後の撮影地となる中愛別~愛山の石狩川橋梁へとやってきました。 予想ではギリギリ現着と踏んでましたが、思いのほか早く着いたので練習電を1…

ロイヤルエクスプレス北海道クルーズを撮る その6 初秋の北海道撮り鉄遠征⑳

前の記事はこちら。 常紋峠を下って遠軽町へと移動します。 「ロイヤルエクスプレス」は遠軽駅へと向かったのですが、遠軽駅は北海道内唯一の平面スイッチバック駅として有名で、当ブログでも過去に取り上げたことがあります。 そんなわけで、客車列車は機関…

常紋峠146kpで玉ねぎ列車を撮る 初秋の北海道撮り鉄遠征⑲

前の記事はこちら。 読者の皆様もいい加減飽きが来ているだろう初秋の北海道撮り鉄遠征、今回より最終日となる4日目のお話に入ります。 4日目は北見市からスタートです。 一桁まで下がった昨日ほどではないですが、オホーツク海沿岸に相応しい冷え込みとなっ…

ロイヤルエクスプレス北海道クルーズを撮る その5 初秋の北海道撮り鉄遠征⑱

前の記事はこちら。 越川橋梁の見物を終えて、本日最後の撮り鉄活動を行います。 前々回、清里町で撮影した「ロイヤルエクスプレス」は知床斜里駅で乗客を降ろし、2時間半ほど停車したあと網走駅へ回送されることになっていました。 というわけで、まずは知…

ロイヤルエクスプレス北海道クルーズを撮る その4 初秋の北海道撮り鉄遠征⑯

前の記事はこちら。 釧路地方を後にて、舞台はオホーツク海を望む網走地方へと移ります。 前回細岡で撮影した「ロイヤルエクスプレス」は、川湯温泉駅でティータイム?のためバカ停をするので、こちらはその隙に先回りをすることに。 遠征出発前の天気予報で…

ロイヤルエクスプレス北海道クルーズを撮る その3 初秋の北海道撮り鉄遠征⑮

前の記事はこちら。 朝は根室本線でヨンマルやキハ283系の撮り鉄を行いましたが、ここから釧路で一泊した「ロイヤルエクスプレス」の撮影へと移ります。 「ロイヤルエクスプレス」3日目の旅程は、釧路駅から釧網本線を通って知床斜里駅へ向かい、そこで乗客…

引退迫るキハ283系を撮る その4 初秋の北海道撮り鉄遠征⑭

前の記事はこちら。 馬主来の丘を後にして、お次はキハ283系が充当される「おおぞら4号」の撮影へ。 このあとの行程の都合より釧路市内で撮影したかったのですが、普通に編成写真を撮っても面白くないので、釧路駅横の跨線橋にて出発シーンを狙うことにしま…

絶景の馬主来の丘にて 初秋の北海道撮り鉄遠征⑬

前の記事はこちら。 初秋の北海道撮り鉄遠征、今回から3日目のお話に入ります。 3日目は釧路市からスタートです。 昨日までとは打って変わり朝から雲一つない晴天で、東の空には綺麗な朝焼けが広がっておりました。 3日目も「ロイヤルエクスプレス」を追いか…

月夜の大楽毛にて 初秋の北海道撮り鉄遠征⑫

前の記事はこちら。 常豊カーブを後にして本日の宿泊地である釧路市へと移動しますが、音別付近に差し掛かったころから綺麗な月が見え始めたので、宿へ向かう前にちょっと夜遊びをすることにしました。 というわけでやってきのは大楽毛駅です。 大楽毛は「お…

引退迫るキハ283系を撮る その3 初秋の北海道撮り鉄遠征⑪

前の記事はこちら。 芽室~大成での撮影を終えて、引き続き「ロイヤルエクスプレス」を追いかけて東へと進みます。 しかし前回までの2回でまずまずのカットを得られ、編成写真に関してはもうお腹いっぱいというか、初日にして早くも軽く飽きを感じ始めました…

ロイヤルエクスプレス北海道クルーズを撮る その2 初秋の北海道撮り鉄遠征⑩

前の記事はこちら。 楓信号場で「ロイヤルエクスプレス」の初撮影を終えて、ここから追いかけ撮影を開始します。 「ロイヤルエクスプレス」のほうはバカ停こそ池田駅までないものの、全線単線の石勝線・根室本線を進むだけあって小刻みに運転停車を行うので…

ロイヤルエクスプレス北海道クルーズを撮る その1 初秋の北海道撮り鉄遠征⑨

前の記事はこちら。 初秋の北海道撮り鉄遠征、連載9回目にしてようやっと表向きのメインであります「ロイヤルエクスプレス」の撮影が始まります(笑) 今回の北海道クルーズは札幌駅を11時前に出発するダイヤとなっており、ガッツリと追いかけようと思えば千…

収穫の秋!!士幌の芋臨を狙う その2 初秋の北海道撮り鉄遠征⑧

前の記事はこちら。 東追分信号場を後にして、昨日に続きこの時期限定の「芋臨」を狙います。 というわけでやってきたのが占冠駅です。 「芋臨」は朝に帯広貨物駅を出発し、午前中に石勝線内を西へ向かうダイヤとなっているため、完全順光になりにくい列車と…

引退迫るキハ283系を撮る その2 初秋の北海道撮り鉄遠征⑦

前の記事はこちら。 日高本線を後にして、続いては石勝線沿線へと移動します。 まずは朝一のキハ283系充当の下り「おおぞら」を撮影すべく、南千歳~駒里信号場の跨線橋へ。 4001D「おおぞら1号」 実は前回記事の日高本線の普通列車が10分ほど遅れていた影響…

早朝の浜厚真にて 初秋の北海道撮り鉄遠征⑥

前の記事はこちら。 初秋の北海道撮り鉄遠征、今回から2日目のお話に入ります。 2日目は苫小牧市からスタートです。 予報は曇りのち晴れ、青空が広がることを期待したいところです。 2日目最初の目的地は、昨夜も訪れた日高本線の浜厚真駅です。 といっても…

月夜の浜厚真にて 初秋の北海道撮り鉄遠征⑤

前の記事はこちら。 本日の宿泊地である苫小牧市に到着して夕食を摂り、時間は19時を回ったので宿入りしても良かったのですが、まだ初日ということもあり体力には余裕あり。 というわけで、宿へ入る前にちょいと夜遊びをすることにしました。 今回の舞台とな…

紅葉し初めの石勝線にて 初秋の北海道撮り鉄遠征③

前の記事はこちら。 キハ283系を撮影した後も、引き続き石勝線沿線で撮影を続行します。 今回の舞台となる石勝線ですが、実は「新夕張以西の旧夕張線区間」と「新夕張以東の新規開業区間」の大きく2つに分かれます。 前者は明治時代に夕張炭田の開発に合わせ…

引退迫るキハ283系を撮る その1 初秋の北海道撮り鉄遠征②

前の記事はこちら。 芋臨のあとは、本遠征最大のお目当てであるキハ283系の撮影へと移行します。 前回は早来駅で芋臨を撮影しましたが、実は芋臨を追いかけるようにキハ283系充当の「おおぞら」が上ってきていたので、急ぎ石勝線沿線へと移動。 まずは駒里信…

収穫の秋!!士幌の芋臨を狙う その1 初秋の北海道撮り鉄遠征①

今回から新連載シリーズを開始いたします!! いつもの我がブログだと「新連載」と言っときながら、すっかり旬も過ぎ腐りかけたネタをおみまいするのが常ですが、今回は先週末に撮れたてピチピチの新鮮なネタをご提供いたしますよ(笑) 本遠征の舞台となり…

H5系と北海道新幹線を初撮影する 青森撮り鉄遠征③

前の記事はこちら。 青森撮り鉄遠征、今回から本格始動です。 2日目は朝一で青森駅前でレンタカーを調達して移動の足を確保。 本遠征最初のターゲットは、JR北海道が北海道新幹線用の車両として製造したH5系であります。 今回は青森市街から青森空港へのアク…

宗谷北線ラッセルを追いかける!! その6 道北ラッセル遠征⑩

ちょっと間が開きましたが「道北ラッセル遠征」を再開です。 前の記事はこちら。 雄信内俯瞰を後にして、私もラッセル列車を追いかけるべく南下。 まずは有名撮影地の一つである「歌内カーブ」で迎え撃ちます。 おおっ、積雪は少ないもののまずまず掻いてく…

蘭留跨線橋で宗谷南線ラッセルを撮る 道北ラッセル遠征①

今回より新たに撮り鉄遠征のシリーズ連載、しかも当ブログにしては珍しい「撮れたて」のお話をお届けいたします。 本遠征の舞台となるのは我が故郷である北海道、そのなかでも旭川以北の「道北」と呼ばれる地域であります。 道北地方には、それを縦断するか…

石勝線夕張支線 最後の夏 北海道放浪の旅 14日目②

前の記事はこちら。 占冠駅 北海道放浪の旅 14日目① 占冠駅を後にし、最終日のメインステージへ移動します。 舞台となるのは、2019年3月31日で廃止になった石勝線夕張支線です。 上述の通り、石勝線夕張支線はすでに廃止されておりますが、今回の旅は2018年7…

最果ての地にて 北海道放浪の旅 11日目⑪

前の記事はこちら。 風蓮湖 北海道放浪の旅 11日目⑩ オホーツク海に面した風蓮湖を後にし、同じく根室市内の太平洋に面した根室市落石地区にやってきました。 根室市落石地区は、2つの岬に囲まれた小さな湾が形成されており、天然の良港として古くから漁業が…

富良野駅と美瑛駅 北海道放浪の旅 7日目⑦

前の記事はこちら。 芦別駅 北海道放浪の旅 7日目⑥ 芦別市から根室本線沿いにさらに南下し、北海道有数の観光エリアである富良野地区へやってきました。 まずは富良野エリアの中心である富良野市の富良野駅へ向かいます。 富良野と言えばラベンダー。駅舎の…

石狩沼田駅 北海道放浪の旅 7日目②

前の記事はこちら。 道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」 北海道放浪の旅 7日目① 秩父別町を後にし、お隣の沼田町へ向かいます。 まずやってきたのは、沼田町の代表駅である石狩沼田駅です。 さっそく駅の中へ。 石狩沼田駅は簡易委託駅となっており、窓口で…

最後の活躍を見せる785系を撮る

前の記事はこちら。 廃止間近の夕張支線を訪問した後は、撮り鉄活動へシフト。今回狙うのは、こちらも引退の噂が出ている785系です。 785系は、北海道第1,2都市である札幌~旭川間を結ぶ特急「スーパーホワイトアロー」用の車両として、1990年にデビューした…

733系1000番台「はこだてライナー」を撮影する 北海道放浪の旅 4日目②

前の記事はこちら。 函館朝市 北海道放浪の旅 4日目① 4日目最初のお目当ては、733系1000番台「はこだてライナー」です。 733系1000番台は乗車したことはありますが撮り鉄したことが無かったので、次の地方へ向かう前に撮り鉄しておきます。 というわけで、や…